• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

arareの愛車 [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2005年6月15日

ご多分に漏れずアーシング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ディーゼルからガソリン車に乗り換え効果が期待できそうなアーシングをしました。
もっとも実際に作業したのは納車して1月くらいのことですから半年くらい前です。
これはバッテリーターミナル付近・・・
2
実は前のディーゼルパジェロにも自作アーシングを施していましたが・・・動力性能では予想通り体感できる効果はありませんでした。
ただ、ライトは若干明るくなったかも・・・
今回はプラグのあるガソリン車!期待しました
この画像はスロットルボディ付近です。
3
施工の際は「ナノカーボン」なる導通が良くなるスプレーまで使用し念を入れました。
画像は完成の形です
4
さて、わくわくしながらエンジン始動・・・
そして、スタート・・・・「おお?!なんだか軽い?軽いかも・・・軽いかな・・・」
「いや!!軽いはずじゃ!!(-0-;)」
プラシーボ効果のほうが大きいかもしれませんがでもなんとなく変わった感じはします。
殆ど新車の状態でしたから、正直、劇的な変化は期待していませんでしたが、今回のアーシングのお陰で現状が長い間維持できるであろうということで納得しています。
ボンネット開けたときも、ちょっちめだって良いかな。
ちなみにバッテリーの横で青く光っているダイオードはこれまたはやりの「コンデンサーチューン」です。
効果?わははははは・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

電装パーツの交換と取付(DIY)(1)

難易度:

ロービーム変更(LED)

難易度:

ハイマウントストップランプ変更(LED)

難易度:

アーシング

難易度:

電装パーツの取付(DIY)(2)

難易度:

CLESEED ソーラーバッテリーチャージャー SC-170

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「バテないように気をつけてね~」
何シテル?   08/08 07:24
車をいじっていると機嫌のいいおやじです。 かみさんからは、「もっと家族サービスしてよ」と言われつづけてます^^; でも好きなものはやめられません・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
紺色ラパンです。基本的には嫁の車なのですが、休みの日は結構お世話になってるかわいいやつで ...
マツダ キャロル きゃろる (マツダ キャロル)
転勤の都合で、急遽仲間入り。 とにかく購入価格が安くて、かつ程度がよくて、かつ燃費もよく ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
本当に素晴らしい車で、最高の相棒でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation