• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チェリー様のブログ一覧

2012年10月09日 イイね!

着々と進む

遂に身を固める時がきてしまいました

両家へのご挨拶を済ませて
新居も借りて


年内には同棲スタートです!

来月プロポーズです
場所は東京ディズニーランドw

これから先、どんな苦労があるのかなー?
10年20年経っても
色々、良かったと思えるような生き方をしたいな!
Posted at 2012/10/09 22:28:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2012年08月11日 イイね!

さようなり。。。

PCがもうだめぽ。。。

恐らくマザーボートの故障であろう。。。

買い換えるお金なんてありませんw

しばらくはpcなし生活です。。。

アニメも見れません。。。

折角の盆休みなのに。。。



Posted at 2012/08/11 16:39:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2012年08月08日 イイね!

あれこれ

壊れるw

不運は続きます

先週のセキュリティーに続き…
バイクの水温急上昇
バイクのヘッドライトがチカチカ

極めつけは…
昨日、パソコンでアニメを見ていた最中に
突然画面が消え真っ黒になり、音声も途絶え…
パッと見、スタンバイ状態になりました
一度、強制終了をかけて立ち上げるも
うんともすんとも言わない…

ウイルス?なんなの?
おいしいの?

もう諦めて新しいPC買うしかないのか?

仕事もうまく行かず
バイクも調子悪く
PCも壊れるとは…

お祓い行こうかしら…
Posted at 2012/08/08 19:55:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2012年08月06日 イイね!

社外セキュリティーの落とし穴

狙われていますよ?あなたの車

8月5日 AM1:00
久々の釣りに出向いた僕は、車のセキュリティーをONにして
堤防へ繰り出しました。
なぜなら財布も車中に隠して置きっぱなしだからです。
基本的に夜釣りばっかなので、週末の駐車場には朝釣りに備えて仮眠をとっている人たちがちらほら。
1時間ぐらいしてポイントを変えるために車に戻り、セキュリティーOFFにしようとリモコン操作したが
確認音が鳴らない…
リモコン側にLEDが付いているため、電池の確認も出来るので見てみるがLEDは光っている。
なぜ…だ?

いくらボタンを押せども反応しない…
水に濡れた…?
落とした…?

心当たりがない…

何かしらの問題でリモコンと本体の同調が狂ったとしか思えない。
Aボタンを○回押し、Bボタンを○回押して…みたいな?w

30分ほどリモコンと格闘していた僕はとある事に気づく!

予備リモコンをセンターコンソールかグローブボックスに入れたはず!

しかしドアを開ければ速攻セキュリティーが鳴る…
両サイドの車は仮眠中…
そんなAM2:45

入れたはず…定かではない

セキュリティーを鳴らしっぱなしで
①あるかどうかもわからない予備リモコンを探す
②ボンネットを開けてスピーカーの線を切る
③野宿

僕は悩みました…
3秒も悩みました…
そして③をチョイスw

駐車場の片隅で横になって寝ましたw
気分はルンペンw
ホームレスの気持ちに近づいたようなw

しかし夏の夜明けは早い!
AM4:30
外はもう明るくなりはじめているw
ここで起床w
喉が渇くが財布がない

明るくなったことをいいことに、外からボンネットが開けられないか格闘してみる。
10分もたたずに諦める。
途方に暮れた僕は再度釣りを開始w
気晴らしです。

しかしこの日は不調w

AM6:00
右の車が起き始める!
左はまだ…

ここである決断をする!

ボンネットを開けて線を切ろう!
一番手堅い方法だ!
リスクはないw
なせなら、前車に使っていたセキュリティーが家にあるからだw
しいて言えば不審者ぐらいだが、ルンペン気分を味わった僕には不審者如きでびくともしないw
しかも自分の車だしw

けど内心ビビっている僕は友達に呼ぶ。
助っ人だ。
小1時間ほどで到着するようだ。

友達到着までイメトレ。
まず友達がキーレスで鍵を開け、ドアを開ける。
ここでセキュリティーが鳴るが、怯まず続行!
ボンネットのレバーを引いて開けてもらう。
僕はボンネット前でハサミ片手に待機。
ボンネットが開くと共に手早くボンネットを開け
スピーカー線を切断。

常日頃ボンネット内を見ておいてよかった!
スピーカーの位置とか覚えているw

イメトレ中に右の車が釣りの支度を始める。
トランクから竿やら椅子やら色々おろ…

トランク!?

そうや!!トランクや!!

確かこのセキュリティーはカーテシ線に繋げてあるだけだ!
ネットで調べてボンネットとトランクはOPや!
このセキュリティーは前オーナーが付けたやつだけど
確かトランク周りでそんな配線やら純正以外の配線は見たことがない!
カーテシではなくルームランプに繋げてることもあるらしいが
キーレス開錠時にルームランプが付く車種なのでこれもなし!
トランク!行ける!

そんな所に友達登場!
事情を説明して、一緒にイメトレw

僕はトランク、友達は運転席横。
僕がトランクのキーシリンダーに鍵を差した状態でキーレスでドアを開錠。
トランクを開ける。
この時点でセキュリティーが鳴らなければトランクからの侵入続行w
しかしセキュリティーが鳴ってしまったら友達がボンネットレバーを引いている間に
ボンネットまでダッシュ!
あとはスピーカーの線を切るだけだ!

二人とも状況・行動を念入りに確認して
一戦前の一服w

心が落ち着いた所で作戦実行!

キーレスで開錠…

さぁ…緊張の一瞬…

セキュリティーは鳴ることが出来るのか…

僕の車を常日頃守っていてくれているのか…



……

…カチッ……

ギィィィ~…

………

……



セキュリティー鳴らない!!

しかしまだセキュリティーが解除されたわけではない!

ゆっくりトランクを開けて…

ゆっくり車内に侵入して…

センターコンソールをあさると…

出て来ました!予備リモコン!

車内からセキュリティー解除w

とまぁ…実際は助かったわけなんですが
完璧だと思っていたセキュリティーにも落とし穴があったわけですよ。

その日は帰りに友達にご飯を御馳走して
帰宅後にセキュリティーの落とし穴を埋めました。

まず本体から出ているカーテシ線を取り外し
1つはルームランプへ。
もう1つはトランクランプへ。
これで車内へ侵入出来るドアが開けばセキュリティーが鳴ります。
あとスピーカーの設置場所もちょっと複雑な場所へと変更しました。
フィールドセンサーも欲しいなぁ…
Posted at 2012/08/06 21:45:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年06月10日 イイね!

1歩前進

1歩前進
土曜日にあっちこっち周って
購入いたしました。

婚約指輪ではなく
ペアリングですw

以前プレゼントしたのですが
彼女はどこかでなくして…
僕はグアムの海でなくして…

再度購入でしたw

安いけど小さなダイヤモンドも入ってるし
イエローゴールドはあんまりないし
お互い気に入りましたw

そして今後の結婚までの計画もある程度たてたので
あとは計画通り進めるだけです!

しかし1つだけ心配なことが…

土曜日は彼女の運転でブラブラしていたのですが…
横断歩道に人がいても停まらない
左折時に歩行者巻き込みそうになったり
右折時に歩行者いてもお構いなしに曲る
前車が歩行者のために停まると軽くキレる
渋滞で交差点内で停車してしまうというのに交差点に進入する
等々…

スピード・ベルト守っても意味ないよ…

1つの事に集中すると他の事が疎かになる
自分でも理解しているらしいが
僕から「歩行者いるよ」と言うと軽くキレる
なにより1番怖いのが
カーステレオだ!
自分の好きな曲を流すのは構わない!
けどノッて運転していることを疎かにするのはやめてくれ!
ハンドル離してノるとかブレーキのタイミングが遅れるとか…
だから彼女の運転は嫌い
乗りたくない

いつか加害者にならないか不安である…
散々注意はしてきたのに直そうとしないし…
まぁ自己中ってのもあるんだけど
もしこれでくだらない事故等で加害者になったら婚約破棄です!

全国のドライバーのみなさん!
今後も安全運転でいきましょう!
みんなにとって便利になる乗り物にしていきましょう!
Posted at 2012/06/10 21:24:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族

プロフィール

はじめましても、こんにちわ! 原付、車、なににおいてもDIY! 原付歴 ライブDio ZX→CRM50→アプリオtype2→ミント→アプリオ復活→スーパー9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっぱり安い中古車はダメですね😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/04 20:24:59
「違和感が無い。だからスゴイ!」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/10 15:25:58
スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/16 15:12:22

愛車一覧

ヤマハ アプリオtypeⅡ ヤマハ アプリオtypeⅡ
見た目は可愛い。 中身はやる気! 7.2psおばちゃんバイク! 乗り手によりけり色んな顔 ...
その他 自転車 その他 自転車
通勤の相棒! 片道10キロを海岸沿いを走ってます。
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2014.02.22 納車 家庭の事情で… 奥さんからの指示で 大きい車は無理!7人ぐら ...
キムコ スーパー9S キムコ スーパー9S
通勤快適カットビ仕様

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation