2011年11月09日
出勤前にディーラーへ突入!!
駐車場へ停めてる最中に受け付けのお姉さんが走ってきますたw
事情を説明しそのままバトンタッチ
お姉さんが運転して整備所まで運んでくれますた
その姿がなんともかっこよかったw
店内に入りオレンジジュースを注文して…待つこと10分少々
結果は排気ガスの濃度を25%にしている部品
バイブルなんちゃらだかってセンサーが壊れてるらしいですw
まぁ壊れてても問題ないらしいけど一応部品発注してもらったw
部品到着まで2.3日
週末にま間に合うかな
交換は信頼ある購入したショップで出来るのであれば
そちらにお願いしよう!!

Posted at 2011/11/09 15:16:47 | |
トラックバック(0) | クルマ
2011年11月09日
やってみました!
自己診断機能!
ハンドル下のカバーを外します
ドアとの隙間にクリップ2つと左下に+ネジ1つ
簡単ですなw
これはターボタイマーとかいろんな配線処理で外しまくってるから
お手の物w
そして足元のエアコン吹き出し口の近くに
コネクター同士が接続されていない緑と黒のコネクター♂♀を見つけます
緑は2芯、黒は1芯です
今回、使うのは黒のコネクターです
キーOFFにして黒のコネクターを接続
そしてキーONにする(エンジンはかけない事)
キーONにするとエンジン警告灯が点滅しはじめます
擬音化でお伝えしますと・・・
ピーピーピッピッピッ
みたいなw
ピーは10の位
ピッは1の位
ちなみにポクは
ピーが13回
ピッが8回
ということは138w
いろんな人のサイトを見に行きましたが
こんな数字までありませんw
見間違いか?
しかし3回ぐらい確認したけど
確かに138なんだな…
とあるサイトに症状まで書いてあったのですが
どれにも当てはまらない…
物は試しにブーストも1.0㌔までかけてみましたが
加速も問題なくカブることもないし…
違和感はまったくありませんでした…
これはもうお手上げですなwww
納車3週間か…
やっちまったなwww
明日ってか今日は早起きしてDらー行ってくるか…
どうか重症ではないことを祈ろう…
*'``・* 。
| `*。
,。∩ *
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
Posted at 2011/11/09 02:40:24 | |
トラックバック(0) | クルマ
2011年11月08日
今週は遅勤なり!
日付変わって0時に仕事終了!
雨で憂鬱なのに
エンジンかけたら…
エンジン警告灯点灯www
慌てて近くのコンビニに停車!
取扱説明書をひっぱり出してきて調べてみたら…
エンジン回転中、エンジン電子制御システムに異常があると点灯します。
だとさ…w
そして…
注意
点灯したときは
エンジン回転中に点灯したときは、エンジン電子制御システムに異常があります。
高速走行を避けて、ただちにスバルの販売店で点検を受けてください。
とのこと!
高速走行を避ければいいんだな?
ブーストかけなければいいんかな?
そんなこと考えながらエンジン掛け直したら
チェックランプ消えたw
ちょっと心配だったから気にはかけておこうw
まぁ帰り道は登りだったけど
なるべくブーストもかけずに低速で帰ってきました…
夜だしよかったかなw
帰宅後、えび天山菜そばを食してネットで検索!
そうですググれ粕です!
しかしポクはヤホれ粕ですw
さすがネット社会!
なんでも出てきますねw
どうやらレガシィでは定番の故障らしいことが判明!
しかも!!なんと!!
ダイアグノーシスと言うなんとも美味しそうな名前の
診断がコンピューターと言うものがなくても
出来る事が判明!!
とあるコネクターを接続するだけらしい!
あとはキーONにしてチカチカするらしいから
それを読み取るだけか!
簡単だなw
そういやぁ、そんなコネクター見た事あるわw
以降チェックランプが付いたら
診断してみよう!
それとついでにECUのリセットも出来るらしい!
デメリットはないらしいから今度やってみよっとw
そんなこんなで明日以降点灯するかどうか分からないけど
週末に一度点検してみよう!
もしやばそうだったらスバルのお店に行くしかないか…
まぁ週末まではエンジンブン回すほどな運転はないし
大丈夫かなw
Posted at 2011/11/08 02:26:19 | |
トラックバック(0) | クルマ
2011年11月07日
とにかくこれだけは伝えたかった!
みなさん御存じ?
エメマンジャージ!
こーゆーのって…
着ます?
着て外出れます?
実は本日
このエメマンゴールドのジャージを着て自転車に乗っていた人を見ました!
しかも金髪でエメマンゴールドジャージ!!
若い兄ちゃんだったけど
あれはウケ狙いか?
まぁポク的にはツボでしたがw
しかし隣に彼女らしき人がいたのですが…
ありですか?なしですか?
でもかなり笑わせてもらいましたw
ありがとう
エメマンゴールドさん!
Posted at 2011/11/07 00:09:05 | |
トラックバック(0) | クルマ
2011年11月02日
なんでかな…
普通に走っているだけなのに…
前車との距離も離れてないし詰めてもいない
ましてや後続車に迷惑かかるような運転はしていないのに…
よく煽られる…
気のせいかもしれないけど
いくらなんでも近いんだよな…
走行中、煽ってる運転手の顔がルームミラー越しにアップで見てとれる…
8月に追突されて以来、後ろをよく見るようにはなったけど
車間距離がバイク1台入るか否か…
また追突されて廃車は嫌よ…
でも実体験だけじゃなく
最近煽る人をよく見かけるようになったんだけど
気のせいかな…
あちこちで見かけるし…
煽るのは構わないが
事故る時は単独で事故ってくれ!
そんときはちゃんと警察に話してあげるから!
「車間距離を詰めていた事が原因です!」っと
お願いだから他人の大切な愛車を
傷つけないでおくれ!!
Posted at 2011/11/02 10:26:22 | |
トラックバック(0) | クルマ