• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カシェルの愛車 [ホンダ クロスロード]

整備手帳

作業日:2010年12月18日

ルームミラーモニター&バックカメラ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
やっとバックカメラ取り付けられまっす♪
天気も良く風も無く取り付日和なのでっす

先に時間の掛かりそうなカメラを先に取り付けになりますとりあえずバックドアの内カバーを外してみることに

線、どっから通そうかな
2
こっちも取り外し、外に通じてる穴はないかなぁ・・・

ないよっ 何処にもないっ!
ナンバー灯の所しか通すとこないじゃんw
他に穴開けるのも嫌だしなぁ
3
仕方がないので、龍太郎の出番です

ナンバー灯カバーに線が通れるぐらいまで
削ってみました
4
ナンバー灯を取り付けてカメラの配線を通してまっす

ちょっとキツメだったけど線が切れるまできつくないから
ダイジョブかな
5
カメラの電源と映像端子を繋げてー

ここからが問題なのでぃす
どうやってこの線を中に持っていくかがわからねい

とりあえず空洞になってる所に突っ込んでみた

ああっ ここ塞がってるではねいでぃすか;
6
思考錯誤しながらやってみた結果

リアのウオッシャー液の線沿いから行けるじゃなかろうか
針金に配線を絡ませて突っ込んでみたら

おおっ いけた、いけた

でも残念ながらチューブ内には入らなかったので外側から
車内の天井に線を回してみまっす
7
チューブ沿いに配線を通して内張りの裏から線を外に
だしまっす

ここらへんでだいたい2時間ぐらい
8
カメラからの配線は白い線沿いに通ってまっす

あっ、手が傷だらけだ。。。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

プラズマクラスターイオン発生機置いてみた

難易度:

AP USBインレットキャップ ブルーライト

難易度:

各種リレーを注文

難易度:

タワーバーの増し締め

難易度:

ヘッドライト光軸調整

難易度:

空気圧点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@白の黒 暖かくなったら頑張るっ」
何シテル?   01/30 20:44
お出かけ、買い物、ゲーム、音楽、PC、が好きな 自分ですがよろしくいお願いしまっす ちょっと言葉がへんでぃすけど気にしないでくだせい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
12月5日に納車キマシタ! HID、サンルーフお気に入りです 段々自分色が出て気てま ...
ホンダ PS250 PS250 (ホンダ PS250)
ホンダの PS250 です 車じゃないですがサブで乗ってまふ 都内では良く見かけるとい ...
スズキ ワゴンRワイド スズキ ワゴンRワイド
クロスの前に乗ってたワゴンRワイドでっす これも余り見かけない車だったかなあ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation