• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月25日

京都コスモスパークの振り返り

京都コスモスパークの振り返り なかなか出来なかったコスモスのデータ検証を少ししてみた。

明確に分かるのは1本目と2本目のトラクションの差。
動画でも分かる差は、データにも出ている。

それ以外の部分で1本目と2本目で大きな差は無く、1本目からほぼ攻略できていると言えるのと同時に、車速を落とさずにもう少しコーナリングスピードを維持したままコーナリングできたのではないかという部分は、2本とも同じような経緯を辿っている。
タイヤも路面も変わって、そこまで踏み込めなかったというのもあるが、ここは次戦タカタでの課題となる。

前後Gと左右Gのつながりの良さ=摩擦円の周辺を上手く使って走れているし、加減速のタイミングも申し分ない。
奥の3速のコーナーはタイヤの特性が掴みきれておらず、綺麗には走れていないので、この部分が当面の課題だ。

同様に、動画での検証どおり、島周りでリヤが流れすぎて、フルカウンターを当てたコーナーと、ゴール前で土手にヒットしたコーナーのロスが大きい。
これもタイヤの特性が掴めていない事が根本の要因だ。

スリップ角を抑え気味にして、荷重を乗せたままコーナリングするシーンで上手くいかない。
スリップ角を大きくとってアクセルを踏み切ってしまったほうが、ロスは大きいかもしれないが、裏切られることも少なく、得策かもしれない。
これがタカタの前日練習での大きなテスト項目となる。

タカタは前日練習が2本あるので、そこでのテストが上手くいけば、慣れないタイヤであっても本番はもう少し自信を持って走れるだろう。

来年はコスモスパークはなく、全7戦なので、今年のデータが来年使えないのは残念。

JAF CUPはコスモスだが、気温が低くなってそのままは使えない可能性もある。
ブログ一覧 | ダートラ | 日記
Posted at 2011/09/25 22:52:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Superfly - Hi-Five
kazoo zzさん

昨日は・・・✨🚗✨
よっさん63さん

【250日連続アーカイブ記念】BM ...
ひで777 B5さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

有間ダムにドライブ🚗💨
T19さん

いっもの山へ
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

泥んこねこです。よろしくお願いします。 舗装~土~氷まで路面を選ばず、何でもこなすドライビングマニアです。 当面はHCR32をあらゆる路面で楽しく走れる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

簡単にできるスタイルシートカスタム(初級編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/05 00:19:08

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
ダートラ車です。 N車両です。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
HCR32 スカイライン タイプMに乗っています。ダートラ、ジムカーナ、サーキットをこな ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
初めての車です。 楽しい車でした。
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
ダートラA3車両。 センターデフロック時の直進性はすばらしかった。 今乗っても、曲がらな ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation