• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月29日

マレーシア出張の写真 車系

マレーシア出張の写真 車系 マレーシアは関税が高く、新車はだいたい日本の2倍にもなる。
そのせいか中古車がとても良く流通していて、懐かしい車がたくさんあったり、ノックダウン生産の車がたくさん走っている。
結構みんな車好きで、いろいろイジル。
新車はアルミ付がほとんどだし、ホイールは必ずといって良いほど変更するアイテム。


ブリッツステッカー。
HKS、アペックス、トラストもたくさん貼られている。
それ以外にKカースペシャル、ラリーアート、マインズ、ヴェイルサイド等、日本系のステッカー以外はほとんど見ない。
日本以外はレカロぐらい。
ステッカーと車の仕様はまったく整合性が無い。
ステッカーを貼ること自体がドレスアップアイテムのようだ。
チューニングパーツも輸入品で高額なためだろうか。


こんな感じでステッカーを貼ることが多い。


CZ系三菱ランサーと同型のプロトン インスピラ (Proton Inspira)。
ランサーから外観は何も変更しておらず、ランサーも販売されているので、まったく見分けはつかない。
エンブレム類を変えたなんちゃって仕様も多いらしく、なおさら。
パトカーでも採用されている。


CA系三菱ミラージュのプラットフォームを使ったプロトン サトリア (Proton Satria)。
ミラージュから外観は変更されている。
たくさん走っているが、マフラーやエアロなどなにかしら間違いなく手が入っている。
こんな綺麗な個体もなかなか見ない。


ペロデュア ミィヴィ (Perodua Myvi)のフルエアロ。
ダイハツ ブーンのマレーシア版で外観は変更されている。
とてもたくさん走っている。価格の安さが人気の様子。


CA系ランサーと同系のプロトン 車名は?
今回一番良く見た車。
リヤのオーバーハングがランサーより長い。


バイクに乗るときはこんなジャケットの着方をする人がたくさんいる。
理由は不明。


南無阿弥陀仏。
仏教徒はほとんどいないはず。。。


5ZIGEN。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2011/10/29 19:40:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

デボネアVとご隠居32の現状
P.N.「32乗り」さん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

㊗️イイね‼️ランキング全車 愛車 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2011年10月29日 23:34
前から風がくるんだから、前から着るのがあたりまえだろ~


という理由とと゜っかで聞いた
コメントへの返答
2011年10月30日 18:35
そうかぁ、それも合理的なようなそうでもない様な。。。

背中が涼しいのか?とか思ってた。

あと高速だと、留めてないもんだから、ものすごいバタバタしてた。

プロフィール

泥んこねこです。よろしくお願いします。 舗装~土~氷まで路面を選ばず、何でもこなすドライビングマニアです。 当面はHCR32をあらゆる路面で楽しく走れる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

簡単にできるスタイルシートカスタム(初級編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/05 00:19:08

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
ダートラ車です。 N車両です。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
HCR32 スカイライン タイプMに乗っています。ダートラ、ジムカーナ、サーキットをこな ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
初めての車です。 楽しい車でした。
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
ダートラA3車両。 センターデフロック時の直進性はすばらしかった。 今乗っても、曲がらな ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation