• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てぃびぃてぃのブログ一覧

2005年04月29日 イイね!

DDL

ポテンザ ドライビング レッスン(以下PDL)に引き続き、
ダンロップ ドライビング レッスン(以下DDL)に参加しました。

PDLはBSユーザOnlyですが、DDLは他社ユーザも参加可。
さらに料金も他社ユーザで12KとPDLより安いです。
お弁当はありませんが。
注)PDLはお弁当付き。知らずに持参したのは内緒。

今回は参加人数24人とかなり少なめ。
GW初日という事と、味の素スタジアム駐車場という事が
参加人数が少なかった原因でしょう。

内容はジムカーナ走行3回+座学+講師のフォロー。
今回は人数が少ないということで1、2回目の走行は2回、
つまり5回、走行することができました。
また人数が少ないせいか、講師の方々には手厚いフォローを
していただけました。

で、私の結果を先に書くと、5回走行してタイムUP無し。
いろいろと教えて下さった講師の方々には申し訳なく思い、
家に帰り着くまで、ずっと落ち込んだままでした。
得るものが無かったわけではないのですが、結果に出ないと
つらいですね。次は頑張るぞ、っと。

講義の内容をPDLと比較すると、競技初心者という色彩が
強いように感じました。
実際、PDLでは(当然ですが)RE-01Rとかが前面に出ますが、
DDLではSタイヤが前面に出てきます。
#新製品(DIREZZA SPORT Z1)が出たばかりなのに、何のPRも無い…

参加者も本格的に競技をされている方がちらほら。そうでは
無くても割とレベルの高い人が多かったように思います。
申込用紙に「誰でも気軽に参加できる!」と書いてありますが
ちょっと違うように感じました。

なので、自分的には初心者にはPDLの方がおすすめ!
DDLは競技初心者とは言わないまでも、ある程度走りこんでいて
自分の走りの課題などが見えている人に有意義でしょう。

次は9月で同じ場所でとの事なので、性懲りも無く参加しようと
思います。講師に相手にされないかもしれませんが…
Posted at 2005/04/30 00:53:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2005年04月26日 イイね!

PDL

筑波で行われたポテンザ ドライビング レッスンに行きました。
ビギナー向けのレギュラーバージョンで、座学+ジムカーナ場でのブレーキ&コーナリングの練習+本コース走行という内容。
講師は黒澤琢弥選手、山野哲也選手ほか現役ドライバーの方々。

ジムカーナ場での練習中に豪雨となったため本コース走行無しか?と思いましたが、なんとか雨も上がり、ちょっと時間は短くなったけど本コース走行もできました。
本コース走行はウェット→ハーフウェットという状況だったためスピン続出…って、実は自分もやってしまいました。

2台前が講師の車だったので、ライン取りを参考にしようと、離されないように走っていたら、最終コーナーの入口でクルッと…多分、オーバースピードだったのでしょう。
後続の車が離れていたので特に大事にはいたらなかったのが幸いですが、やっぱりウェットは慎重に走らないといけません。

PDL自体の評価は、本当に超ビギナー向けの内容ですが、一線で活躍してらっしゃる現役ドライバーの走りを間近で見れるのは、非常に有意義でした。おすすめです。

おまけ:
実は幸運にも、講師の車への同乗走行を体験できました。
ウェットだったせいか速さではなく、車を操るテクニックを披露していただいて…なんというか目から鱗がポロポロ落ちた気がしました。
車に金かけるより腕を磨かないと。
Posted at 2005/04/27 23:39:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ

プロフィール

アラ還のしがないおじさんです。 たまに全日本ラリーとかラリージャパンのギャラリーしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/4 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425 262728 2930

愛車一覧

スバル インプレッサ リミちゃん (スバル インプレッサ)
購入後21年弱、13万キロを経て手放しました。 今までありがとう。ホントいい車だったよ。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation