• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てぃびぃてぃのブログ一覧

2008年04月06日 イイね!

フォーミュラ・ニッポン第1戦 富士スピードウェイ

フォーミュラ・ニッポン第1戦を観戦に富士スピードウェイに行ってきました。

朝はいつも通り5時出発。御殿場のマックでメガマフィンを食べて富士スピードウェイに着いたのは7時半ごろ。

マフィンはちょっと物足りないと思っていたので、メガマフィンぐらいがちょうどいい…と言ったら嫁さんにあきれられました。

この日は、お天気はよかったんですけど、風が強く冷たく、ちょいと肌寒い。サーキットは吹きっさらしだからでしょうか?そのせいか、サーキットの内の桜はまだ咲いていませんでした。外のは咲いてたんですけどね。

・サポートレース(FCJ、F3)が相変わらず面白い。これを見にサーキットに足を運んでるようなものですね(^^;。今回は主にネッツコーナーとダンロップコーナーで観戦してました。
 早い選手と後方の選手とでは明らかにラインが違うのがよくわかります。ダンロップコーナーでは前後の過重移動の上手い下手でぜんぜんラインが違うな、とか。まあ素人考えですが。

・ピットウォークは、今回も特に目当て無しにブラブラしてました。相変わらずスーパーGTより人が少ないので、サイン目当てならFNの方がいいですね。


・FNは、松田選手のぶっちぎり優勝!走りも安定していて写真に撮りやすかった。優勝する選手はたいがいの場合、安定していて写真に撮りやすいんですよね。
 PIAAは今回、ぜんぜん駄目でヘアピンなんかマシンを振りながら突っ込んでくる感じで、かなり危なっかしかった。

・観戦していて気になったのは、エキゾーストノート。
 立ち上がりでフォーンフォーンときれいに上がっていくのではなく、フォーンバババフォーンみたいに割れたような音になることが多く、その音がよりいっそう大きくなったりするとリタイアしたり、ポジションを落とす選手が多かったので、パドルシフトのせいなのかなっと…関係ないかもしれませんが。

・あと、F1観戦用スタンドがなくなってすっきりしてました。富士は広いな(^^;

・帰りはレース終了後、すぐに出たおかげで、御殿場の入り口と厚木の手前以外は、それほど渋滞も無く、スムーズに走れました。それでも行きの倍ぐらいかかってますが。

・次はGWのスーパーGT…かな。

Posted at 2008/04/08 00:18:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記

プロフィール

アラ還のしがないおじさんです。 たまに全日本ラリーとかラリージャパンのギャラリーしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

シートベルトバックルにカバー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 15:25:34

愛車一覧

スバル インプレッサ リミちゃん (スバル インプレッサ)
購入後21年弱、13万キロを経て手放しました。 今までありがとう。ホントいい車だったよ。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation