2011年10月16日
今日は友人と奥多摩周遊道路に遊び(飛ばし)に行ったんですが、そこで信じられないことが…
奥多摩周遊道路は、気合いの入ったライダーやドライバーが日頃の鬱憤を晴らすかのように飛ばしまくる道路で、救急車が駆け付けるまでに2時間かかるところです。
今日もGTR軍団、エリーゼR、タイプR、GSX集団などの精鋭部隊たちが強化訓練を繰り広げてました。
335のリアタイヤがキュルキュルと悲鳴を上げるコーナーで、私の前を走るエリーゼが余裕で、いや、コーナー内でさらに加速して私をあざ笑うかのように置き去りにするのは、まぁ納得して脱帽するしかない。
しかし
エリーゼに離され(過ぎ)ないくらい(自分の)限界まで攻めてる中、いつの間に後ろに白い影が
んタイプRか
それともさっき駐車場でこっちをニヤニヤと見つめていたGTR軍団の誰か
狭いコース(道路)で前で精一杯だった私は中々その白い影の正体(車種)が確認できない。
国産車っぽいが…
そうこうしてるうちに、タイヤが一段と悲鳴を上げ、私の冷や汗も尋常じゃないレベルになって行きました。
純正シートで横Gと格闘しながら、やっと長いストレートが見えた
峠やサーキットで訓練を積んでいない素人の私でも、ストレートなら40トルクの335の性能をフルに発揮できる
親の敵とばかりにアクセルペダルをベタ踏みし、ミラーを確認します。
コーナーからの立ち上がりなら、後続車両を少しは引き離せるはずなのに、ピタリとついてきてる
もはやこれまで、潔く切腹…じゃなくて、道を譲ろうとスピードを落としたところ、後続の彼もスピードを落とし、横の駐車場に入って行きました。
その際に向こうの車種を確認しましたが、なんと
車名は分からないが、私が小学生の頃によく見た、90年代のトヨタのありふれたセダンで、スポーツカーとは掛け離れた車種でした。
ターボつけたり改造したりしてるでしょうけど、それにしても信じられない数分の出来事でした。
帰り友人と、サーキットで特訓を積もうと約束したのでした…(∋_∈)

Posted at 2011/10/16 22:32:55 | |
トラックバック(0) |
BMW | クルマ
2011年10月04日
先週、4年弱乗ったCR-Vを売却しました。
4年前の大学4年時、CR-Vのデザインに惚れ込んで購入し、全国あちこち行きました。
引き取りに来た業者の去り際、さすがに胸が熱くなりました(∋_∈)
3シリクーペとの2台体制を敷こうと思いましたが、3シリクーペ購入後、CR-Vに乗ることがほとんどなくなり、12月に新型CR-Vがデビューする前に売ることを決心。
売却金額:185万円
グレード:ZX(4WD)HDDナビスタイル
年式:2007年
走行距離:3万8千㌔
その他:純正インターナビ、本皮シート、サンルーフ、無改造
新車購入時の総額が350万円。
上記条件で中古車市場を見るとおよそ220万円~程度なので、まぁ大きな損はしていない気がします。
次のオーナーにも可愛がってもらえることを願ってやみません。

Posted at 2011/10/04 23:56:12 | |
トラックバック(0) | クルマ