• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KK3のブログ一覧

2025年05月04日 イイね!

プジョー神奈川倶楽部朝ドラ、後お寺さん巡り

プジョー神奈川倶楽部朝ドラ、後お寺さん巡り今年初めて定例朝ドラに参加しました。参加台数は40台近く、大盛況でした😀

308仲間。ちょっと台数は少な目😀

オーブン&マニュアル、カッコいいあ〜

今回の会場は、葉山にある湘南国際村駐車場。トイレをお借りしたファミマで、これ買いました😋

もう数年経ちましたが夢中で見た「鎌倉殿の13人」こちらは三浦一族が栄えた土地という事で、三浦一族縁のお寺さん巡りが本日2つ目の目的です。




1つ目に参拝したお寺は「成行院」
和田義盛の正妻、巴御前の菩提寺です。
正直度肝を抜かれました。参拝客もお寺の方も誰もいません。本堂の扉を開けて中に入ると、御本尊様が目の前に。その他、閻魔様や十二神将像などじっくり拝む事が出来ました。


続いて直ぐ近くの「浄楽寺」へ。こちらも和田義盛縁のお寺で、運慶作の仏像が何とか5つもあります。今は、御本尊様の阿弥陀三尊しか見られませんでしたが十二分でした。さらにこちらは、日本郵便の父、前島密の墓所でもあります。

詳しく語るとキリが無くなります😅
次の2つのお寺さんも和田義盛縁です。
まずは「無量寺」


次いで「光念寺」三崎口まで南下して来ました。

と言う事で、鮪のお刺身定食😋

次に訪れた「福寿寺」こちらは三浦義村縁のお寺です。実はたどり着くまでに悪戦苦闘がありました、Googleさんの案内で入った道が真逆の獣道?冷や冷やで何とか到着したのは、お寺を見下ろす山の上。そこまでは、何百ものお墓が山に張り付くように作られた圧巻の風景でした😅
次は運慶作の仏像が見られる「満願寺」行くつもりでドライブしていると、見覚えのある「三浦霊園」の入口が。こちらは、私が1番お世話になった叔父叔母が眠る墓所なのです。何で最初から計画しなかったのかですが、お参りする事が出来ました。

さらに、こちらはX JapanのHideの墓所でもあります。私以外にも何人もがお焼香をしていました。

結局、計画していた9つのお寺さんのうち5つと三浦霊園を合わせて6カ所で参拝出来ました😀




最後は、三浦海岸をたなびく鯉のぼりを眺めて本日のプチ旅行は完

Posted at 2025/05/04 22:13:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年05月04日 イイね!

横浜市中区(ざ横浜)散策

横浜市中区(ざ横浜)散策GW連休中日、バスケット観戦に横浜BUNTAIへ。伊勢佐木町駅地下駐車場へ車を留めたら、しばし散策。同じ横浜在住だけど、ここ中区はザ横浜。以下、ペタペタ写真を貼りました😀

まずは横浜スタジアム。今日はデイゲームがある日。練習風景がのぞけます😀

スタジアム裏の横浜公園。小さいですがホッとする空間。

今日の目的場所の一つ。中華食材の買い出し完了😋

中華街は素通り。午前中から凄い混雑😅


山下公園へと向かいましたが、あらま、こちらも混雑。ざ・よこはまパレードが開催されていました😀




公園内に入っても凄い数の団体が出演待ち中。みんな楽しそう😀



目的のバラの咲き具合は、少し早いですがまずまず😀

続いてフランス山を登り港の見える丘公園へ


こちらイングリッシュ・ローズの庭の見頃は、もう少し先かな😀


お昼は素敵な洋食屋さんでオムライス😋




ここ山手は、素敵な洋館や教会、レストランが建ち並ぶ散策に最高な場所です。

こんな所に市営の弓道場やプール。いつもは外人墓地を通って坂を下っていたので見過ごしていました。

元町は比較的空いていました。


ようやく試合会場の横浜BUNTAIに到着
試合結果は、、、残念。でも頑張りました🏀

今日はLEXUSデイでした😀

帰宅。車から降りる時に、ライトが点灯する機能って最初からありましたっけ?
最近気づきました😅

夕飯は、アジの開きとタケノコご飯に、買って来た若採りザーサイ😋
Posted at 2025/05/04 01:22:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月26日 イイね!

里山ガーデンフェスタ〜四季の森公園

里山ガーデンフェスタ〜四季の森公園ネモフィラが観たくて近場(車で20分)の里山ガーデンへ。フェスタは終盤、人手はまずまず、ワタシ的には大満足😀

目的達成。ネモフィラにも色んな種類がある事を知る😀

チューリップ他、色々

お隣のズーラシアから、里山の生きもの講義。横浜では、左のキツネとアナグマはほぼ絶滅。右のタヌキ、アライグマは渋とく共生中との事

大花壇から鯉のぼりの掛かる里山散策

40分程歩いて「菌カフェ753」に到着
発酵食品を探求したフレンチシェフが開いたお店です。まさに753ます😋


食後は、「四季の森公園」を横断しで散策再開

紅葉、金蘭

こちらにも、池の上に鯉のぼり

そして、カワセミ発見!
望遠レンズ付きカメラが欲しい!!

里山ガーデンに帰還。掘り忘れた?タケノコがニョキニョキ成長中😀

PS.
奥様に「初めてネモフィラを見たね」と言うと「何言ってるの。家にもあるでしょうが」との事でした😅

Posted at 2025/04/28 01:37:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年04月25日 イイね!

ラウンドレッスン@大厚木カントリークラブ本コース

ラウンドレッスン@大厚木カントリークラブ本コース毎週通っているゴルフレッスンのティーチングプロにお願いして、人生初のラウンドレッスンを受けて来ました🏌️

普段適当にやっているパター練習も今日はしっかりと😀

本コースは初めてのラウンド
印象は広々。距離もあり自分にはちょっと難しいけど楽しい。鹿の群れも所々で闊歩してます😀

クラブ名物のホルモン定食。美味し😋

ラウンド終了
また来ます🏌️
Posted at 2025/04/25 20:31:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年04月13日 イイね!

雨の日曜日。2年目点検

雨の日曜日。2年目点検久し振りに外出予定がない雨の日曜日
タイミング良くディーラーからTELがあり、ひと月早いですが、2年目点検をしてもらいにディーラー訪問。
車を借りてドライブするのも面倒くさいので、ここでしばし巣ごもりします😀

Posted at 2025/04/13 16:35:26 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@haya/// なるほど。旅先で見つけた物を後で調べるのって楽しいですよね😀」
何シテル?   08/13 00:18
はじめてのボルボ・ライフです。 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

morel Maximo Ultra 602 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 23:00:27
ホットフィールド ラゲッジマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 23:21:47
S-NET アルミ フットペダルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/10 07:48:58

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) ケロヨン号 (プジョー 308 (ハッチバック))
アウディA3からプジョー308 に乗り換えました。初めてのフランス車。今からワクワクして ...
アウディ A3スポーツバック アウディさん (アウディ A3スポーツバック)
いつも軽快に走ってくれました。 10年乗っても古さを感じさせないいい車です。
ボルボ V50 ボルボ V50
一目見てこれだと決めました。はじめてのボルボです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation