• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

myoのブログ一覧

2012年08月19日 イイね!

久々道の駅★

久々道の駅★ 徳島の道の駅もみじ温泉にて食事と温泉を堪能して戻ってきました★
500円で露天風呂等が楽しめて食事もあめごの塩焼き堪能できてお得です★
道中は景色もよくなだらかなドライブコースで気持ち良かった★
国道195号線はイイね★

県境付近で久々に高知ナンバーの35スカクーとスレ違いました★
シルバーのスカクーでナンバー似てたwww
Posted at 2012/08/19 23:49:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | ★道の駅巡り★ | 日記
2011年08月24日 イイね!

第4回道の駅巡り半日コース編その2

第4回道の駅巡り半日コース編その2道の駅大杉の次は道の駅大歩危です★
画像を見て頂ければ解りますがここの道の駅お化け屋敷ならぬ★★妖怪屋敷★★と銘打った
道の駅ですよw こんな道の駅恐らく全国でここだけじゃないかと・・・・

なんだか看板のインパクト絶大ですが実は景色も凄いんです
駐車場や建物の直ぐ横は吉野川の急流が直ぐ流れてまして川の上
に建物建ててる様な感覚で まさに風の谷のナウシカレベルの景観です!
この景色は都会の方には是非とも御自身の目で拝見して頂きたいですね~★

そして妖怪屋敷の全貌は・・・・・って大歩危に到着したら17時過ぎておりまして
建物は閉館になってましたの巻

以前着た時は綺麗なレストランがあって絶景を見ながらオープンカフェの如く
外でも食事できてお土産も結構置いててラピスとも銘打ってるだけあって
確か石類のお土産も有るという見所満載の道の駅になってました★★

自分らの小学校の修学旅行の立ち寄りコースにも入ってましたし〔ちなみに瀬戸大橋開通年の建設中の時に小豆島旅行でした〕この辺の名産品な祖谷〔いや〕そばも食べれるはずなので是非とも
吉野川の絶景を見ながらの食事というのもオツなものなのでお勧めですね~

それとこのルート沿いに川下りさせてくれるお店もあるのでこのコースはドライブお勧めです★★

まだ高速が開通してない時は高知から香川 岡山 本州と車で旅行する時の定番ルートだったので
その頃のノスタルジーに浸れます
あと夜になると長距離トラック以外殆ど走らないルートなので夜はスイスイです~
恐るべし高速道路効果!!
後警察署自体ないのでトラックも深夜はスピードに乗ってます♪
Posted at 2011/09/02 16:35:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ★道の駅巡り★ | 日記
2011年08月24日 イイね!

第4回道の駅巡り半日コース編

第4回道の駅巡り半日コース編仕事とプライベートが忙しくブログ更新遅れてましたが道の駅巡りドライブは何とか休日の
行ける時に半日でもドライブに出かけてました★

今回は高知⇒香川 岡山 本州への高速道路出来る前の定番ルートを軽くスカクー流す
様な感じのドライブで★★
ここの道の駅大杉は名前の如く日本一大きい大杉がある場所ですね~
ただ道の駅の真横に大杉が生えている訳じゃないので少し残念ですが

道の駅自体はかなり小さく駐車場も狭めで置いているお土産とかも少ないですね~
ただ食事スペースは昔の食堂みたいになってますので田舎のおばちゃんとの会話を
楽しみながら食事できます~★

日本一の杉が見たいなら是非大杉に来てみてくださいませ~~
Posted at 2011/09/02 15:54:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ★道の駅巡り★ | 日記
2011年08月15日 イイね!

第3回道の駅巡り帰路にて

第3回道の駅巡り帰路にて第三回道の駅巡りで唯一出会ったスカクーがV36スカクー1台でした
しかも高知市内帰ってきてからという・・・

スカクーに出会ったらやっぱ嬉しいですね~
この地点で後ろもV36セダンだったので3台で500m程ランデブーしました★
気分はプチオフみたいなwww

てか36クーペ見たの今日が生まれて初めてでした・・
35GT-Rよりレアなんてどうなってるんだ高知は・・

★本日遭遇スカクーv36ガンメタ1台★
Posted at 2011/08/18 13:30:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ★道の駅巡り★ | 日記
2011年08月15日 イイね!

道の駅みかわその2

道の駅みかわその2道の駅みかわで記念撮影を休憩中の子供連れの奥さんに
頼んだところ快く引き受けて頂きました★
そして一緒だった娘さんにも声かけた所 『私も写真に入りたい~(はあと』
との事で小学生のお嬢ちゃんとのほのぼのした2ショットの素敵な
一枚に仕上がりました★

もし自分が独身なら20年経ったら素敵な娘さんにプロポーズかな・・★★
将来楽しみな気さくでべっぴんな娘さんでした♪

なんか人の温かさ・温もりみたいなモノに久々に触れれたような気がしました!
お嬢ちゃんそしておかあさんありがとう!!!!!!!!
無事高知着いたからね~~★★
Posted at 2011/08/18 13:23:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ★道の駅巡り★ | 日記

プロフィール

「クルマに興味のない子どもさえ心を奪われるルックスのクルマ3選
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20180724-10328209-carview/

子供に人気なのは紛れも無い事実〜笑笑」
何シテル?   07/25 22:43
愛車歴 180sx⇒V35ステージア⇒V35スカイラインセダン⇒CPV35スカイラインクーペ →ラパンSS→NCロードスター 全国の道の駅全駅制覇が当...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メタセコイア並木道〜福井県オープンドライブ☆前編☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 22:57:19
PRINCE&SKYLINE MUSEUM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/07 18:22:32
お墓参りで、ガガ~ッてなってガーンときたお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/03 07:48:28

愛車一覧

マツダ ロードスター ロドミ☆ (マツダ ロードスター)
人生初のオープンカー☆NCロードスターRHT RS(6MT)に乗り換えました☆ この開放 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
愛車人生初の軽自動車はターボのラパンSS【AT】でした☆ オール日産車で乗り継いできた中 ...
日産 ステージア ステジ (日産 ステージア)
初めて新車で購入した車でした☆ 冬の広島の山中で夏タイヤのまま四駆の恩恵を受け走行してる ...
日産 180SX 岡山との架け橋号〜☆ (日産 180SX)
人生で初めて購入した愛車でした☆ 当時RX-7〔FD〕と悩みましたが維持費等で180SX ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation