• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

myoのブログ一覧

2017年07月15日 イイね!

琵琶湖南岸オープンドライブ☆

琵琶湖南岸オープンドライブ☆ という事で拠点が京都になり初めてのオープンドライブへ夕刻から向かいました☆


いきなり1号線に乗ると名古屋のスーパーカーに遭遇☆甲高い爆音がトンネル内でも響いて抜群の存在感でした☆


撮影出来そうなスポットを探して琵琶湖博物館の敷地に到着☆

琵琶湖だけにバス釣りされてる方々が沢山☆



巨大な風力発電の風車が☆

高台から撮影出来るここは撮影ポイントですね☆
そして日没を迎え・・☆












何ともロマンチックで素敵な琵琶湖南岸の夜景が矢橋帰帆島公園から堪能出来ました☆

そんな夜のオープンドライブに乾杯☆

📸OM-D E-M10 45mm

Posted at 2017/07/15 20:38:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ
2017年06月03日 イイね!

土曜ツーリング☆NSX&プジョー207CC☆愛媛☆後編☆

土曜ツーリング☆NSX&プジョー207CC☆愛媛☆後編☆ という事で愛媛県にある庄屋屋敷の土居家でのランチを堪能し悠久の時の流れを感じた後は高知に向けて出発〜☆


相変わらずの対面通行不可能なルート笑

先導車のNSX社長は神経をかなり使った事でしょう〜笑


この辺まさに秘境ですね笑



暫く走ると広大な山並みを眺めるストレスフリーな道に☆




この辺初めて来ましたが高知には無い高原避暑地を彷彿させる佇まいです☆


NSX社長が毎回立ち寄るというお店へ☆

駐車場では子供にモテモテのロドミ笑

牛乳が濃厚なアイスクリームを堪能☆

そして出発〜☆




またまた到着〜☆

こちらもNSX社長がよく立ち寄る店舗でその店内で頂ける超牛乳濃厚なプリンと牛乳を頂きました☆

プリンはカラメルと混ぜれば牛乳苦手な小生でも食べれちゃいました☆

店内にはモーモーグッズやお土産品が☆

が・・
牛乳が小学生の時から苦手な小生は沢山のモーモーグッズに囲まれながら濃厚ミルクにチャレンジ致しましたが2口頂いてギブアップしちゃいました〜笑

「濃厚なミルクでも牛乳嫌いにはやはり厳しい〜☆」


一通り頂いたところで出発〜☆

この辺からは天狗高原のカルスト台地が抜群に気持ち良い〜☆

NSX社長も気持ち良さそう💖





この道中に左前後輪を脱輪した年配の方が居て声かけたらレッカー呼んで2時間半待ちとの事でした〜☆
脱輪に注意して下さい〜☆

この辺は絶景〜☆

気持ちイイ〜☆



モーモーも今日はのんびり過ごしてますね☆







休憩ポイント☆









暫し歓談〜☆


すると津野町の珍しい観光三輪を発見☆

またまた出発〜☆



天狗荘の駐車場でトイレ休憩☆

香川の赤のNDロードスターにもこの駐車場で遭遇☆

再度出発〜☆


またまたソフトクリーム屋さんに到着☆

NSX社長はここでもソフトクリームの大判振る舞い☆☆しかし濃厚ミルクアイスと濃厚プリンで小生はノックアウトされてココでは珍しく食欲が湧かなかったです〜笑



更にココでは広島から観光に来られてた華の女子大生⁉︎達にシャッターを頼まれて記念撮影に協力しました〜笑

その後出発〜☆
からの流れ解散☆☆


小生は高知市内の本日の宿へ☆

到着☆
すると駐車場には高知の白のNDロードスターが☆☆


チェックインして部屋に☆


めっちゃ綺麗なビジネスホテルでビックリしました☆


その後夜の部の飲まナイトに参加する為に夜の帳が下りた繁華街へ向かうのでした☆

この時は知る由も無いですが居酒屋 スナック ラウンジとハシゴしてこの部屋に戻れたのは本日の3:00過ぎでございました笑

おそるべし高知の飲まナイト!!

📷OM-D E-M10 45mm or iPhone7




Posted at 2017/06/04 17:31:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ
2017年06月03日 イイね!

土曜ツーリング☆NSX&プジョー207CC☆愛媛☆前編☆

土曜ツーリング☆NSX&プジョー207CC☆愛媛☆前編☆ という事で昨日土曜日は起床した瞬間にNSX社長から連絡があり

「今日ツーリングに行こう〜☆目的地は庄屋屋敷ね☆」

というラブコール❤️から朝がスタートしてオープンドライブに行ってまいりました☆

道の駅の須崎に集合からの出発〜☆






道の駅布施ヶ坂で休憩☆





出発〜☆


赤い橋と黄色いNSXのコントラストが何とも素敵☆


鬼北町の道の駅にて休憩☆

名物のベッピン鬼嫁様が〜☆


花の展示会が開催されてました☆


NSX社長にたこ焼きとパンをご馳走に☆

ありがとうございます〜☆

そして出発〜☆


ここからは初めてのルート☆


凄い山道で対面通行不可能という何とも素晴らしい県道になっております笑


そして山中の県道を20キロ近く走ると・・


庄屋屋敷に到着☆


目的地は愛媛県の山中にある知る人ぞ知るスポットの土居家でした☆


悠久の時を感じるこの佇まい☆そして右の蔵ではランチが頂けます☆

庄屋屋敷を見学☆

お風呂と思いきや酒を作る釜でした笑


いろり☆


桃の節句〜☆








中庭も素晴らしい☆



屋外でも休憩出来ますね☆





一通り見学してランチを☆


すると店内には知る人ぞ知るスポットにも関わらず・・・


俳優の石倉三郎さんや あの大女優の山口智子さんのサインが☆☆

そんな悠久の時の流れを感じられる蔵の中で

きつねうどんを頂きました☆
あっさり田舎風の出汁にホッと一息☆

こんな素敵な山中にひっそり佇むスポットの土居家はツーリングの目的地にいかがですか?☆☆

《続く》

📷OM-D E-M10 45mm or iPhone7

Posted at 2017/06/04 10:03:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ
2017年05月28日 イイね!

Car meeting Kochi☆TRG後編 part2☆モーターフェスタ2017☆

Car meeting Kochi☆TRG後編 part2☆モーターフェスタ2017☆ そしてモーターフェスタ2017で展示されてるのはスーパーカーだけじゃありません☆
何と・・


デコレーショントラックも展示されてました☆

ミッキーワールド☆

内装もゴージャス☆

こんなトラックでクリスマスプレゼントが届くとお子様は大喜びですね〜☆

恐ろしい程のハイクオリティ☆





ここだけ見るともはやトラックとは思えないというクオリティ☆

凄い☆

一通りトラックを拝見したところで会場のまんのう池公園を後にして香川のランチといえば恒例の讃岐うどんを頂きにGO〜☆



前は33GT-R


後ろはスイフトのフォーメーション☆


そして到着〜☆

やまうちうどんさん☆13時を回った頃で運良く並んで無いという素敵なタイミングでした☆

冷や 冷や の特大かけうどん400円也☆
コシがあって出汁も美味くてここのうどんは絶品ですね〜☆☆☆

そんな絶品讃岐うどんを堪能したところで再び出発〜☆☆



到着〜☆☆


本日最後のスポットは 道の駅たからだの里さいたでした☆

第2駐車場から道の駅へ向かうと・・

何と月光仮面の愛車が☆☆

小生は生まれてない時代なのでサッパリ解りませんでしたがポルシェGT3RSの社長がこのバイクのオーナーさんとバイク談義で大盛り上がりなのを隣で聞いて理解しました笑笑

そんなこんなで道の駅で歓談&中締めをして流れ解散となり香川組とお別れ〜☆

その後は国道32号を走りオープンドライブを満喫して無事高知に戻り楽しいTRGは終了となりました〜☆☆

参加されたメンバーの方々はお疲れ様でした〜☆

次回のツーリングも今から楽しみでワクワクしてます☆
個人的には小生がHIDEAKIアールさんに提案した香川海岸線ツーリングに超期待してます☆☆☆
やっぱり海岸線のオープンドライブは気持ち良さMAXですね〜☆☆
ツーリングは峠や山間部より圧倒的に海岸線派です〜笑

VIVA!! Car Meeting Kochi

📷OM-D E-M10 45mm or iPhone7

Posted at 2017/06/01 20:59:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ
2017年05月28日 イイね!

Car meeting Kochi☆TRG後編☆モーターフェスタ2017☆

Car meeting Kochi☆TRG後編☆モーターフェスタ2017☆ という事でいよいよ本会場に入ってスーパーカーを拝見致しました☆


今年のグランプリ車☆


オーナーさんはなんと高知☆


その界隈では有名な方ですね〜☆


造形美が凄い☆


おめでとうございます☆☆












何とも夢の中にいるみたいです笑











エアロカッコいい☆








ミーティングといえばぬいぐるみ☆
































ホイールもド派手☆





小技が光る ダメな大人の会〜笑
コレ見た瞬間受けました笑


そしてひと通り拝見し終わると・・



何と特設コースに繰り出すスーパーカー達☆


続々とスターティンググリッドへ☆


コレは???


何とモーターフェスタ恒例のイベントの


憧れのスーパーカーの助手席にお子様が乗れちゃう粋なイベントでした☆

コレは羨ましい〜☆☆


お母さんに記念撮影されて記録にも思い出にも残る素晴らしいイベントだと感じました☆

しかも・・ただ助手席に乗るだけでは無くしっかりスーパーカーの加速を体感出来ちゃうオマケ付き〜☆

いざ出発〜☆☆

ギャラリーの数が半端ないです〜☆





しかも凄まじい爆音が!!



コレは助手席に乗ったお子様は帰り道で多分・・

パパとママにスーパーカーをおねだりした事でしょう〜笑


そんな感じでモーターフェスタ2017は佳境を迎えるのでした☆

《続く》

📷OM-D E-M10 45mm or iPhone7





Posted at 2017/06/01 20:23:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ

プロフィール

「クルマに興味のない子どもさえ心を奪われるルックスのクルマ3選
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20180724-10328209-carview/

子供に人気なのは紛れも無い事実〜笑笑」
何シテル?   07/25 22:43
愛車歴 180sx⇒V35ステージア⇒V35スカイラインセダン⇒CPV35スカイラインクーペ →ラパンSS→NCロードスター 全国の道の駅全駅制覇が当...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メタセコイア並木道〜福井県オープンドライブ☆前編☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 22:57:19
PRINCE&SKYLINE MUSEUM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/07 18:22:32
お墓参りで、ガガ~ッてなってガーンときたお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/03 07:48:28

愛車一覧

マツダ ロードスター ロドミ☆ (マツダ ロードスター)
人生初のオープンカー☆NCロードスターRHT RS(6MT)に乗り換えました☆ この開放 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
愛車人生初の軽自動車はターボのラパンSS【AT】でした☆ オール日産車で乗り継いできた中 ...
日産 ステージア ステジ (日産 ステージア)
初めて新車で購入した車でした☆ 冬の広島の山中で夏タイヤのまま四駆の恩恵を受け走行してる ...
日産 180SX 岡山との架け橋号〜☆ (日産 180SX)
人生で初めて購入した愛車でした☆ 当時RX-7〔FD〕と悩みましたが維持費等で180SX ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation