
9月も2週目の日曜日になりました☆
高知県は明日から1週間は雨の予報です☆
晴れ間が見えるのは恐らく今日だけ・・という事で急遽決定した突発コラボオープンドライブに行ってまいりました☆
しかもルートはロドミでオープンドライブに行って無かった県西部の幡多路ルートに☆
という事で待ち合わせのサンリバー四万十に向かいます〜☆
今日は快晴でオープンドライブが気持ちイイですね〜☆
昨日今日と全国のゆるキャラが集まるゆるキャラフェスタの会場は物凄い人がいました☆
高知県のしんじょう君は応援してます・・が当然のようにスル〜☆
そしてゆるキャラより食欲という事で四万十町の地元の方に愛される天ぷらのお店に向かいましたが・・ガーンの定休日笑
気を取り直して出発〜☆
国道56号線を県西部の幡多方面に〜☆
黒潮町に入ると幡多路から見える太平洋が気持ちイイです☆
空も気持ちイイですね〜☆
という感じでオープンで風を感じながら太平洋を満喫しながら集合場所に到着☆
無事にるか@スイフトさんと合流〜☆
そしてせっかくなのでオープンドライブを堪能コースに☆
久方ぶりに小生は助手席に☆
風が気持ちイイ〜☆
そして麦わら帽子が今日も大活躍〜☆
そして幡多路最大の魅惑のスポットに到着☆
出ました高知でも随一の透明度を誇る柏島ブルーの海が燦々と輝く柏島に到着〜☆
海水浴を楽しむお客さんがめっちゃいます☆
めっちゃ羨ましい〜☆☆
余りの海の美しさと水着で海水浴を楽しまれてる方の楽しそうな表情を見てると・・・
「お・よ・ぎ・た・い!!」
と2人のテンションUP☆
という事でオープンドライブだったので海水浴の準備なんて当然皆無でしたが南海大地震に備えてトランクにタオル等は積んでたのでとりあえず
「足だけでも海水に浸かっちゃお〜♪」
という事に〜☆
こんなに素敵な柏島☆
こりゃテンション上がりまくりでしょ☆
そして2人して足だけという事で柏島ブルーを味わったが最後・・・
まさに柏島ブルーの底力を身をもって実感致しました☆☆
それはまさに衝撃の展開に笑
なんと全国のみんカラユーザーのコラボドライブの記事を沢山拝見して来ましたがこの絵面は見た事ありません笑
その衝撃の展開がこちら⬇︎⬇︎
足だけで満足出来ず何と本格的に泳ぎに出ちゃいました!!
しかも水着なんてどこ吹く風〜☆☆☆
水着無くても泳げちゃう〜笑
☆☆柏島ブルーの魅力恐るべし☆☆
画像でも解ると思いますがこの魅惑の透明度の誘惑は強烈です☆
撮影して頂いた るかさんに感謝〜☆☆
防水スマートフォンって素敵!
そして後先考えずめいっぱい海水浴を楽しみました(爆笑
海水浴を堪能した後は柏島を出発〜☆
柏島の絶景を堪能できる展望台へ立ち寄り☆
その後は足摺岬に向けて出発〜☆
海岸線がオープンドライブにピッタリ☆
幡多路の海岸線でも大月町〜土佐清水市のルートのこの景色も抜群です☆
いつまでもオープンドライブしたい感じです☆
土佐清水港にも立ち寄り☆
日暮れも目前に☆
海岸線がムーディーな時間に☆
そして足摺岬に到着〜☆
ニャンコ達がお出迎え〜笑
まるでとなりのトトロのような道を抜けると
抜けると・・
足摺岬に〜☆
せっかくなので岬の周りの道を周り散策〜☆
そして38番札所の金剛福寺を拝見して帰路に着きました〜☆
という事で高知県西部の幡多路をロードスターで初オープンドライブ&コラボという形で満喫して来ましたが高知県西部の幡多路は海岸線を堪能できるオープンドライブルートとしては高知県ナンバー1といっても過言ではありません☆
それはまさに高知県随一そして日本有数の透明度の海の柏島がある事が証明してくれてます☆
ネットで柏島を調べると解りますが沖縄より透明度は上と感じる方もいる程でまさに日本の楽園☆
本日初コラボの水着を持参してない2人でさえも海水浴に誘ってしまう魅惑のスポット柏島笑
にブログを拝見して頂いた全国の沢山の方々が訪れてその魅力を堪能し満喫して頂ける事を切に願いつつブログの〆と致します☆
夏の高知県は水着を随時持参した方が良いです〜笑
皆様良い週末の夜を〜☆
📷OM-D E-M10 or Android
Posted at 2016/09/11 21:38:38 | |
トラックバック(0)