• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

myoのブログ一覧

2016年10月09日 イイね!

高知の酒飲み文化はスナックのハシゴ☆

高知の酒飲み文化はスナックのハシゴ☆という事で3連休初日の土曜日はタクシーの最終便で只今帰宅致しました☆
ロドミが入院中でオープンドライブにも行けないので昼間は自宅でゆっくり過ごしました☆
そして夕刻にお誘い頂きまして居酒屋へ☆




外見だけみると昭和のスナックにしか見えないですが居酒屋さんでございます笑




招待して頂いてますので当然の如く1番乗りで待たせて頂きます笑笑



海老フライが美味しそうです〜☆



てな感じで生からスタート〜☆



初めて来たお店ですが座敷席から見える店内はどう見ても昭和のスナックにしか見えません笑




招待頂いた社長の会社の従業員さんの誕生日パーティーも兼ねてましたのでケーキが振舞われました・・・が焼酎でケーキという組み合わせは小生には厳しくて事務の女性の方にケーキはあげました笑

そして満腹になったところで二次会に☆



これぞ高知県の飲み文化を象徴するスナック☆
二次会の行き先はカラオケでも無くキャバクラでも無くその代名詞とも言えるスナックでございます☆

流石人口割りで算出すると人口当たりの飲み屋の店舗数が全国ナンバー1の土地柄でございます☆カラオケに行くより圧倒的な確率でスナックに行って歌いますね〜☆



この後連チャンでスナックに行ったんですがいかんせんiPhoneの充電が切れて撮影が出来ずじまいでしたが2次会そして3次会共に小生は宴会部長の役割を果たすべく20曲以上演歌からデュエットまで歌いまくって盛り上げて来ました笑笑
今晩の小生のイチオシデュエットは
「ロンリーチャップリン」
「カナダからの手紙」
「渋谷で5時」
でございました〜笑
しかも
「カナダからの手紙」と「渋谷で5時」
はリクエスト頂き2軒連続で歌って来ました〜☆
残念なのはバービーボーイズの
「目を閉じておいでよ」
を毎回一緒に歌う社長夫人が飲み過ぎでダウンして歌えなかった事ですかね笑
そんなこんなで3連休初日を終えました☆

まさにスナックは昭和世代の天国でございます☆
それでは皆様良い連休をお過ごし下さいませ〜☆



Posted at 2016/10/09 02:18:33 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「クルマに興味のない子どもさえ心を奪われるルックスのクルマ3選
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20180724-10328209-carview/

子供に人気なのは紛れも無い事実〜笑笑」
何シテル?   07/25 22:43
愛車歴 180sx⇒V35ステージア⇒V35スカイラインセダン⇒CPV35スカイラインクーペ →ラパンSS→NCロードスター 全国の道の駅全駅制覇が当...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2 3456 78
9 101112 1314 15
161718192021 22
2324 25262728 29
3031     

リンク・クリップ

メタセコイア並木道〜福井県オープンドライブ☆前編☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 22:57:19
PRINCE&SKYLINE MUSEUM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/07 18:22:32
お墓参りで、ガガ~ッてなってガーンときたお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/03 07:48:28

愛車一覧

マツダ ロードスター ロドミ☆ (マツダ ロードスター)
人生初のオープンカー☆NCロードスターRHT RS(6MT)に乗り換えました☆ この開放 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
愛車人生初の軽自動車はターボのラパンSS【AT】でした☆ オール日産車で乗り継いできた中 ...
日産 ステージア ステジ (日産 ステージア)
初めて新車で購入した車でした☆ 冬の広島の山中で夏タイヤのまま四駆の恩恵を受け走行してる ...
日産 180SX 岡山との架け橋号〜☆ (日産 180SX)
人生で初めて購入した愛車でした☆ 当時RX-7〔FD〕と悩みましたが維持費等で180SX ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation