
という事で11月も2週目の週末がやってまいりました☆絶好の釣りシーズンという事で本日は太平洋の遥か彼方まで出港致しておりました☆
もちろん出港船はこちらの

NSXツーリングにいつも誘って頂いてるNSX社長の愛挺でございます☆
いつもありがとうございます☆
ただ今朝の出港時刻を聞いてびっくりしました☆
何と出港時刻は早朝4時半という漁師顔負けのハードな出港時刻で睡眠時間がたったの3時間半でございました笑

本日は船釣りという事でクーラーや釣竿そして釣具がかさばるのでロードスターは諦めて自宅の軽トラで氷を購入して釣りに向かいました☆

余りの朝の早さに出港してもこの空の暗さ笑
港の景色もこの通りまだまだ夜中の様でございます☆
そんな中どんどん太平洋沖へ向かいます☆

そしてやっと日の出の時刻が☆
太平洋で拝む初めての日の出が美しすぎます☆

何とも言えない神々しい気持ちになりますね☆

そして目的ポイントにやっと到着☆
まだまだ日の出間もない時間ですね☆

ただポイントに到着すると既にこの様に沢山の船舶がポイントに集結されてます☆☆が実はここは陸から遥か彼方にあり何と2時間以上航行しないと到着しない超深層ポイントなのですがパッと見る限り漁師さんよりレジャー船の方が圧倒的に多いんですが一体全体皆さん何時に出港されたんでしょうか☆
早すぎでしょ笑
という事で釣行スタート☆

NSX社長にヒット〜☆

1発目から何とキハダマグロGET☆
コレはお寿司か刺身にしたい〜笑

さらに何と高知名物のカツオもGET☆凄い☆

カツオをゲットし嬉しそうな社長にハイ・チーズ☆

このポイントの構造物の形状を眺めてると上陸してみたい気持ちが何故か湧いてきますね笑

船もどんどん増えてきて15挺を超える賑わいに☆こんな太平洋の遥か彼方にあるポイントにこんなに船舶が集まるなんて皆さん熱心ですね〜☆

そして小生も人生初のカツオを(σ´∀`)σゲッツ!!
いつも海釣りの初物を釣る機会を提供して頂いてるNSX社長に感謝☆
海面まで巻き上げても船に取り込むまで横方向に引き続けるカツオ独特のヒキを堪能出来て幸せでございます☆
早起きは三文の徳とはまさにこの事〜☆

そんなこんなで楽しい釣行も終了して陸に向かってGo〜☆

なんという太平洋の美しさ☆

海上を爆走する隠れMAZDAファンの船長さんのこの船もカッコイイ☆

お馴染みの巨大船舶も停泊中です☆
真っ赤に染まる灯台を抜けて夕方に帰港〜☆
お疲れ様でした☆
お楽しみの釣果がこちら☆
↓NSX社長の釣果☆

カツオにキハダマグロにビンチョウマグロにシイラにと沢山釣られて流石です〜☆
↓小生の釣果☆

念願の人生初のカツオにエサ取りの筆頭のムロアジにツムブリ他というエサ取りの相手は任せろ!(笑)な釣果☆
いやいや高知県の代名詞ともいえるカツオを釣り上げただけでもめっちゃ嬉しいです☆☆
あの散々ドラグ勝負した後に海面まで引っ張り上げた上においてもまだ横方向に走るカツオ独特のヒキを味わうとカツオ釣りが病みつきになる釣り人が続出なのも理解出来ました☆☆
何に致しましても絶好の釣り日和に土佐湾の太平洋の魅力を堪能出来て素晴らしい土曜日になりました☆
明日はロドミでオープンドライブを満喫したいと思います☆お疲れ様でした☆
皆様良い週末を〜☆
📷OM-D E-M10 45mm or 40mm〜150mm or iPhone7
Posted at 2016/11/12 22:46:57 | |
トラックバック(0) |
★遊び★