• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

myoのブログ一覧

2016年12月30日 イイね!

2016ラストラン☆室戸岬へ☆

2016ラストラン☆室戸岬へ☆ いよいよ2016年も残すところ今日と明日だけになりました☆あっという間の1年でしたがとにかく走り続けただけの1年でした笑
来年は激動の1年かも知れませんが本日は束の間の休日で天気もオープンドライブ日和☆という事で予定通りドライブに出発致しました〜☆



本日は天気も良くて車も少なく快適☆


道の駅やすに立ち寄り☆


展望台に上がるとベンツのクーペが隣に☆


海が見えて気持ち良い〜☆

颯爽と道の駅やすを出発して海沿いを〜☆









太平洋が素敵です☆





更にひた走り赤野休憩所へ☆


ここも抜群のロケーションで人気スポットですね☆


更に走って安芸市も通過☆


更に走り室戸市へ〜☆


更に走り室戸岬へ到着〜☆


今日は沢山の観光客がおられました☆








久々の室戸岬の景色を堪能した後に少し走って今年最後のロドミの撮影を〜☆







調子が出てきたので今年最後の2ショットを〜笑




超リラックス出来ました笑

その後同じルートを高知市に向かって帰る復路へ☆リラックスして撮影した後はランチへ☆

年末だけあって閉まってる店も多かったですが何とか営業中だった喫茶店で頂きました☆






唐揚げ定食を☆


そしてコチラの喫茶店の駐車場がまたロケーションが良くて素敵でした☆




こんな感じで太平洋が一望できる素晴らしい駐車場でした☆

お腹も満腹になって出発〜☆

到着〜☆


知り合いのお店に立ち寄り年末のご挨拶を〜☆



良いお年を〜☆

そしてまた帰路へ☆


日も暮れて来ましたが何ともロマンチックな色合いです☆



とここまでは快適でしたが・・・

まさかの渋滞が〜☆しかもかなり長い渋滞でした☆年末といえコレはもしやと思いながら30分以上徐行&停止を繰り返した先には・・・



想像通りの光景が〜


皆様くれぐれも事故にだけは気をつけて下さい☆合わせてロドミが無事故で1年を終えた事に感謝☆☆

それでは皆様良い大晦日をお過ごし下さい☆

ってしめ縄を装着した車を1台も見る事が出来ませんでした笑
コレはしめ縄装着車は絶滅危惧種と言っても過言では無いです☆☆☆

また赤の香川ナンバーのNDロードスターが手を振ってくれたのがせめてもの救いでした☆☆☆☆



そんなこんなで2017年は直ぐそこに☆☆☆

📷OM-D E-M10 45mm




Posted at 2016/12/31 00:28:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ
2016年12月30日 イイね!

今年最後の飲み納め☆居酒屋〜スナックへ☆

今年最後の飲み納め☆居酒屋〜スナックへ☆ という事でたった今ホテルに帰還致しました笑
先ずは一次会から〜☆


高知なのに博多屋って笑





何やらモツ鍋のお店でしたが小生は全く無理なジャンルなのでサラダやら天ぷらやらを頂きました〜笑
内蔵系はやはりキビシ〜☆

そしてクリスマスツリーが未だに輝く中央公園を眺めつつ2次会に〜☆


行きつけのお店に来るとやはりホッとしますね☆
ママに松田聖子のスイートメモリーズと天使のウインクをリクエスト☆


ママに付いて頂いてる以上は倖田來未が大好きのMちゃんとはトークのみで笑
折角なので倖田來未ちゃんのリアルエモーションとウィズユアスマイルをリクエストすりゃよかった〜笑


本日は一次会が送別会を兼ねてたのでケツメイシの
「さらば涙」
を熱唱〜笑
後は安全地帯を数曲歌っただけだったのでいささか消化不良〜笑
あああ〜っ米倉利紀の
「きっとできない じっとしない」
を歌っとけば良かった〜☆

ママには聖子ちゃんの
「スイートメモリーズ」
をリクエスト〜☆


ママと一緒に飲むと何か必殺仕事人の藤田まことさんが出演されてたドラマのはぐれ刑事純情編のラストの居酒屋のママと飲む1幕をさのような感じで心地良いですね〜☆
やっぱり高知のスナック文化はサイコーですね〜☆
キャバクラなんてつまんない〜☆


って流石に今日は年の瀬なので沢山の方々が繁華街に飲みに出られてましてこの様な光景も☆


全く食べれないモツ鍋が一次会のメインだったのでこの時間にお腹が減るわ減るわ笑
なのでテイクアウト出来るお店でおにぎりを☆
っておにぎりか15分待ちってどんだけお客さん沢山いるの〜笑
そしてこの真冬の寒空の下15分程同じ様にテイクアウトを待たれてる全く知らない呑んべぇさんと楽しいトークをしながらおにぎりの完成をひたすら待ちます笑

遂におにぎりが完成☆
一次会のモツ鍋より間違い無くご馳走に見えます〜☆



という事でおにぎりをホテルの部屋に持ち帰り本日初の穀物を頂きました笑
ビールと焼酎とつまみだけじゃこの時間は流石におなかもすきますね☆

という感じで高知の繁華街の夜は過ぎて行くのでした☆

何かスナックでもっと沢山歌っとけば良かった〜笑

明日はオープンドライブに行きたいところですが一体全体何時に起きれるのやら〜笑

📷iPhone7
Posted at 2016/12/30 01:57:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | ★日常生活★

プロフィール

「クルマに興味のない子どもさえ心を奪われるルックスのクルマ3選
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20180724-10328209-carview/

子供に人気なのは紛れも無い事実〜笑笑」
何シテル?   07/25 22:43
愛車歴 180sx⇒V35ステージア⇒V35スカイラインセダン⇒CPV35スカイラインクーペ →ラパンSS→NCロードスター 全国の道の駅全駅制覇が当...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
456 78910
111213141516 17
18192021 22 23 24
25262728 29 30 31

リンク・クリップ

メタセコイア並木道〜福井県オープンドライブ☆前編☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 22:57:19
PRINCE&SKYLINE MUSEUM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/07 18:22:32
お墓参りで、ガガ~ッてなってガーンときたお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/03 07:48:28

愛車一覧

マツダ ロードスター ロドミ☆ (マツダ ロードスター)
人生初のオープンカー☆NCロードスターRHT RS(6MT)に乗り換えました☆ この開放 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
愛車人生初の軽自動車はターボのラパンSS【AT】でした☆ オール日産車で乗り継いできた中 ...
日産 ステージア ステジ (日産 ステージア)
初めて新車で購入した車でした☆ 冬の広島の山中で夏タイヤのまま四駆の恩恵を受け走行してる ...
日産 180SX 岡山との架け橋号〜☆ (日産 180SX)
人生で初めて購入した愛車でした☆ 当時RX-7〔FD〕と悩みましたが維持費等で180SX ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation