• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

myoのブログ一覧

2017年01月22日 イイね!

第4回NDロードスター愛媛坊ちゃんオフ☆後編☆

第4回NDロードスター愛媛坊ちゃんオフ☆後編☆ という事で愛媛坊ちゃんオフの後編午後の部でございます☆
大角海浜公園の駐車場に場所を移してミーティングのスタートです〜☆


何とも素晴らしいロードスターだらけの光景が広がってますね☆


これぞオフ会〜☆





皆さん楽しそう〜☆






そして会場のかなり上面から撮影してたのでそのまま高台に上がるとこんなに素晴らしいロケーションが広がっておりました☆



そして画像を編集してて気がついたのですが
この高台の景色を小生が撮影してる折に偶然にも観覧に来られて少しだけお話しさせて頂いた方は何とひらっちさんの奥様でした〜☆
ありがとうございました〜☆



「やっぱり車だけ見るより景色も観覧しないと〜♪」
ってひらっちさんの奥様は仰られてました☆

全くその通りでございます〜☆

そしてひらっちさんといえば↓

このエンジンルーム☆


凄い☆ピッカピカに鏡面加工!?されてました☆めっちゃ綺麗です☆☆


また綺麗といえば・・・

くうちんさんのロードスターの中央開口部下段に取り付けられたネオン管のこの輝きが凄かったです☆☆☆


↑で赤く光るこのネオン管が何と↓↓↓

まさかのレインボーカラーに輝いてます☆☆
コレはたまらない魅力が〜☆☆☆

また他でも写真を見てるとこのインテリアのハンドル周りやその他の赤色の配置というか配色に綺麗な感じが致しました☆











という感じで緩やかな楽しい時が流れまして出発の時間になり糸山公園に出発〜☆
しかも糸山公園まではウッチーが運転手で小生は助手席でカメラマンに没頭出来るという何とも願ったり叶ったりの条件だったのでオープンドライブの醍醐味の撮影の方を堪能致しました〜☆

今回の後続車はくろさん〜☆


続々と駐車場が出てくるロードスターの一団☆


先導車はくうちんさん☆


セクシーなヒップライン☆


後続車のくろさんを撮影〜☆


カーブを曲がる姿に色気が〜☆


港町を抜けるこの感じも独特のムードがあって素敵です☆


更に後続のロードスターまで見えてます☆


交差点付近のカーブになると素敵なカルガモ姿が見通せて気持ちイイ〜☆☆☆


すると撮影に夢中な小生に気がついて2台目なのにポーズをくれてたトムさんが素敵です〜笑笑


トムさんの素敵なポーズに気がついたのは撮影中ではなく画像編集時でした笑

トムさんいつもサービス心旺盛でありがとうございます〜☆☆☆

さて糸山公園が近くなって来て一団は坂を登ります☆


糸山公園特有の大カーブに差し掛かると☆


ここの横Gを受けながらの撮影は難易度高過ぎ〜笑


撮影に没頭してると糸山公園に到着〜☆



いざしまなみ海道の素敵な景色を☆☆☆



折角なのでウッチーにポーズを頂き☆


いつ来ても美しいこの景色がたまりませんね☆


という事で楽しかったオフ会もいよいよ解散の時を迎えてしまいました☆☆
天気さえ良ければ更に素敵なオフ会になったと思われますね〜☆

次回のオフ会は香川開催という告知を受けて解散して帰路へ〜☆

キヨタクさんの前を帰ります〜☆☆☆


とここまでは順調でしたがローソンでカフェラテを買って高速にのってから天候が豹変致しました☆

何とまたもや情報盤にユキの文字が☆

しかももう鬼のような降雪です☆☆☆


これじゃ流石にオープンドライブは無理☆☆
無念〜☆

既に50㌔規制も出てました☆☆



とこの大雪は新居浜付近から大豊付近までの広域で除雪車が既にかなり出てましたが南国市に入ると嘘のようにピタッと止んで相変わらず高知に戻ると何事も無かったかのような素晴らしい天気の夜で今朝と全く同じパターンでした笑

そんなこんなで楽しい愛媛坊ちゃんオフの1日が終わりを告げたのでした☆☆

それとオフ会の会場で頂いた広島名物のもみじ饅頭を高速にのってから頂きましたがめっちゃ美味しかったです☆
オフ会の会場にお土産のスイーツが有るってめっちゃ素敵でした☆☆☆

何よりその気遣いに感激しました☆☆
ありがとうございました☆☆

更にまた特製ステッカーまで用意して光栄の極みでございます☆☆

やっぱりオフ会は車より人が主役ですね☆☆☆

ハイドラによる今回のルート☆

ハイドラロードスター祭り〜☆




皆様良い週末を☆&良い1週間を〜☆

📷OM-D E-M10 45mm
Posted at 2017/01/23 02:01:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミーティング
2017年01月22日 イイね!

第4回NDロードスター愛媛坊ちゃんオフ☆参加車名鑑☆

第4回NDロードスター愛媛坊ちゃんオフ☆参加車名鑑☆本日愛媛で開催された坊ちゃんオフの参加車名鑑がOFFミーティングブログ後編の前に完成致しました☆☆

ゆる〜い居心地の良いこの空気がたまらなく小生にフィット致します☆☆☆

↓↓以下参加車名鑑になります↓↓

キヨタクさん☆


しんちゃんさん☆


そーげん君【お父さん】☆


くろさん☆


たまちんさん☆


ひらっちさん☆


よっちん♪さん☆


M&Hさん☆


dai蔵さん☆


くうちんさん☆


myo☆


シゲさん☆


トムさん☆


かずさん☆


りゅうさん☆


ryo@ndさん


ばるとさん☆


まぁさん☆






という事で参加された皆様も今頃は無事帰宅されてることでしょう〜☆

また本日不参加の方でブログを閲覧して頂けた方におかれましては何とも素敵なゆる〜いミーティングですので是非とも次回香川県での開催予定分のミーティングに参加されてみてはいかがでしょうか?☆

📷OM-D E-M10 45mm

【ブログ後編に続く】



Posted at 2017/01/22 22:58:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミーティング
2017年01月22日 イイね!

第4回NDロードスター愛媛坊ちゃんオフ☆前編☆

第4回NDロードスター愛媛坊ちゃんオフ☆前編☆ という事で題名の通りで本日は雪のおかげで1週間延期になっておりましたNDロードスター愛媛坊ちゃんオフに参加致しておりました☆☆
今回は非常に楽しみにしておりました☆☆
それはと申しますと何と助手席兼運転手兼カメラマン兼グルメレポーターでロドミの主治医のウッチーが同行する事になってたからでした☆☆
ウッチーのおかげでオフ会で初めて助手席から撮影が出来ちゃうという願ってもないチャンスを迎えて朝からテンションMAXでウッチーを送迎に〜☆

天気も予報通り高知は快晴で絶好のオープンドライブ日和☆

ローソンでウッチーと合流☆☆

そしていよいよ愛媛に向けてオープンドライブにGO〜☆


すると・・・・・・

日曜日の高知県内随一の取締のメッカの高知IC入口付近に差し掛かると↓↓↓



まぁ日曜日によく見る光景ですね〜笑



シャッターチャンスを見逃さなかったウッチー素敵〜笑



有難いお見送りを横目に高速でオープンドライブGOGO☆




四国山地まで来ると先程まで快晴だった天気もみるみる雲行きが怪しくなってきました☆


高速道路の情報盤には何とユキの文字が〜☆



すると文字盤を過ぎトンネルを抜けると早くも雪が降って来たので仕方無く馬立PAでクローズドドライブに変更〜☆


うっすらと雪化粧した山肌が☆


クローズドにしてGOGO☆


松山道に突入〜☆

そして集合場所の石鎚山ハイウェイオアシス道の駅に到着〜☆
既にメンバーの皆様は集合されてますね〜☆

と見せかけてココは実は道の駅の駐車場隣の石鎚山ハイウェイオアシスでした笑笑笑
ココから写真は撮影出来ても合流不可能なので大人しくICから高速を降りて合流を画策〜笑

無事に合流出来てランチに出発〜☆

素敵なしんちゃんさんのNDロードスターのヒップを堪能しながら至福の時を満喫〜☆


更に今日はウッチーに撮影して貰うこの優越感がたまらないです☆☆


ココではシゲさんのNDロードスターの前の隊列で〜☆



この非日常な光景のカルガモっぷりがたまりません☆
後はオープンドライブなら言う事無しでしたが雨のパラつく天候のせいでオープンは小生のロドミのみです笑

その後ランチ会場に到着するとまぁさんのNAロードスターを発見〜☆


駐車場が限られてたのでコインパーキング組に自動振り分け〜☆


ロドミをおいて徒歩でB級グルメの御殿の白楽天さんへ☆

お昼時だけあって沢山のお客さんで賑わってたので少し待って入店〜☆


回る中華テーブルの部屋で頂いちゃうメニューは・・・

知る人ぞ知る愛媛のB級グルメの至宝
「焼豚卵飯」


素晴らしい見た目で食欲をそそりまくりです☆

海老フライとのセットをいっちゃいました☆

焼豚卵飯の味付けは甘辛のタレがかかった大人から子供までが美味しいと思える感じで妙にハマる美味さでした☆☆
小生は辛党なのでラー油をかけるとベストミックスの味になり大満足でした☆☆☆

企画頂きましたくうちんさんに感謝☆☆☆

ランチを終えて一服した後に白楽天の駐車場組を先に送ってコインパーキングへ☆


コインパーキングに戻ると楽しそうな談笑が〜☆いつものオフ会の光景ですね〜☆


ウッチーも楽しそう笑 この後運転手よろしくメカドック〜☆


トムさんを先頭にコインパーキングを脱出して一路大角海浜公園に向かいます〜☆


まぁさんのNAロードスターのヒップを堪能しながら〜☆


ウッチー運転手ご苦労様笑 おかげでカメラマンに専念出来てサイコーです☆☆☆


この辺りでは多少天気が回復しててオープンドライブが堪能出来ました☆☆

このカットなんかはロケーションが素晴らしいです〜☆


トムさんとまぁさんの後をひた走り〜☆


カーブを曲がると〜☆

dai蔵さんのポルシェがお出迎えの会場に到着〜☆


ココでもオフ会ではお馴染みの光景のワラワラ駐車の一幕が☆

ワラワラ駐車中の光景大好きです〜☆

海が見えるこの駐車場も素敵です〜☆


ってアレ!?駐車場は更に上のエリアみたいでした☆☆


そのおかげでまたもやワラワラ駐車の光景が堪能出来て嬉しいですけど笑笑



という事で無事に大角海浜公園駐車場に到着したところでいよいよ午後の部のOFFミーティングが始まるのでした〜☆☆

【次回に続く☆】

📷OM-D E-M10 45mm or iPhone7





Posted at 2017/01/22 21:53:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミーティング

プロフィール

「クルマに興味のない子どもさえ心を奪われるルックスのクルマ3選
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20180724-10328209-carview/

子供に人気なのは紛れも無い事実〜笑笑」
何シテル?   07/25 22:43
愛車歴 180sx⇒V35ステージア⇒V35スカイラインセダン⇒CPV35スカイラインクーペ →ラパンSS→NCロードスター 全国の道の駅全駅制覇が当...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 234 5 6 7
8 910111213 14
15161718 1920 21
222324 25 2627 28
2930 31    

リンク・クリップ

メタセコイア並木道〜福井県オープンドライブ☆前編☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 22:57:19
PRINCE&SKYLINE MUSEUM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/07 18:22:32
お墓参りで、ガガ~ッてなってガーンときたお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/03 07:48:28

愛車一覧

マツダ ロードスター ロドミ☆ (マツダ ロードスター)
人生初のオープンカー☆NCロードスターRHT RS(6MT)に乗り換えました☆ この開放 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
愛車人生初の軽自動車はターボのラパンSS【AT】でした☆ オール日産車で乗り継いできた中 ...
日産 ステージア ステジ (日産 ステージア)
初めて新車で購入した車でした☆ 冬の広島の山中で夏タイヤのまま四駆の恩恵を受け走行してる ...
日産 180SX 岡山との架け橋号〜☆ (日産 180SX)
人生で初めて購入した愛車でした☆ 当時RX-7〔FD〕と悩みましたが維持費等で180SX ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation