• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

myoのブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

今日は馬の日になりました★★

今日は馬の日になりました★★いやあ何にビックリしたって今日の天皇賞・秋のレース結果に驚きました★
動物園に向かいドライブしてる途中で出走時間になったので
スカクーの中で観戦しましたが
自分の中で天皇賞の予想買い目は3連単

ブエナビスタ=ダークシャドウーヒモ探し

こんな感じで追い比べ勝負とか予想してたら
凄い事になってましたねww予想だけに留めておいてよかったですww
凄いレコード決着になりしかもド本命のブエナビスタ4着に散る・・
そして変わりに大外凄い切れ味で突き抜けたのはトーセンジョーダン★
なんというかダークシャドウしか予想当たってないし・・
配当がまたG1なのに凄い配当でましたw

G1の3連単で214010円ってww


まあ買ってない馬券の話はこの辺にしといて
とりあえず行きたかったのいち動物園が閉門時間の16:00に間に合わず・・
仕方なく代案を考えてる時に天皇賞の余りに配当の凄さに影響されて
やっぱモニター越しに馬見に行くかあっ
と思い立ち大井競馬のナイター観戦に競馬場行きました★★

そして大井ナイター2Rから最終Rまでずっと観戦して来ました★
天皇賞みたく超高額の配当は無かったですが
3連単1本取って嬉しかったです★★
大体年に5回位競馬行きますが大体赤字で終わるんですが
今日は食事代位になりました★★

そして年末の特番で出そうな珍事件が大井競馬場で今日起こりました


6R発走直前ゲート入りした馬が騎手を振り落としてそのままコースインそして4週近くコースを騎手無しで走りましたw


そして流れたアナウンスが
コースを走りすぎた競走馬に再レースさせても体力がなんたらかんたらw
オイオイそのまま再レースして欲しかったのに!!
こっちは買ってない馬だしwwその方が本当に体力無いのか実証できるじゃ
ないかとも思いましたが・・・
お陰で15分も以後のレースが遅れました★


たまにはこんな休日も気分転換になって良かったです★★


↓★トーセンジョーダンに敬意を表します★
レコードで府中で勝利できる力あるんだし次回は
JCに是非チャレンジして下さいませ★



↓★大井4Rで万シュウGET★100円しか買ってないのがいけずう~★



↓このレースしか当たってません★競馬はホント難しいです★
Posted at 2011/10/31 00:10:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ★遊び★ | 日記
2011年10月30日 イイね!

スピードメーターの秘密★★

スピードメーターの秘密★★←〔メーターでは時速60kmですが実際は57kmですね★〕

えーと既に知られてる方は沢山いるとは思いますが改めて撮影しました★
車に搭載されてるスピードメーターって基本実速度より速く表示されるんですよね★
ただそれが実際どの位誤差があるのかという画像です★

警察にスピード違反で捕まった事ある方は実感あると思いますが
まあ警察の測定器自体も低めに出るみたいですが〔白バイは知りません★〕
スピードメーターに表示されている速度より警察の計測速度が
低くでるのは実速度より愛車のスピードメーターの表示が
高く表示されてるからなんですよね★
高速道路とか巡航速度が上がる程誤差が大きくなりますね★★

このネタをスナックかキャバクラで姉ちゃんに話せば28へぇ~位
計測出来ると思いますw


↓スピードメーターは70kmジャストですが実速度は64kmなんですよね★
GPS計測の方が正確な速度が表示されます★
Posted at 2011/10/30 23:21:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | ★遊び★ | 日記
2011年10月30日 イイね!

ディーラー行ってました★

ディーラー行ってました★とりあえず数日前まで現役だったのトップシークレッのFエアロの
保存状態の確認に行っただけです★




↓傷が目立たなくなって京都にも一緒にいった思い出の先代エアロ★


↓右側面の端の破損は正直どうにもならないです〔画像左上端〕
この破損のお陰で2代目エアロに変わったんですが・・
ウィンカーやピズは純正共用ですね★


↓左側面は綺麗です★



↓右下面はこんなモノですね★


ってことでトップシークレットの箱入りで保管されてました★
高知日産プリンス株式会社様★いつもお世話になってます★★
Posted at 2011/10/30 22:45:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | ★遊び★ | 日記
2011年10月30日 イイね!

貴方はラーメン派それとも?

貴方はラーメン派それとも?AKBがシングル発売初日でミリオンを達成するこのご時勢皆さんいかがお過ごしですか★
メンバーの中では篠田姐さんが良いと思いますが・・・
小生は中森明菜ちゃんや小比類巻かほるさんやJUJUチャンみたく歌唱力ある
素敵な方の方が好きですがタイプが変わってるのかもですwww
どうもモーニング娘辺りまででついて行くのが精一杯のようですww
スナック行っても女の子に必ず中森明菜の北ウィングを歌って欲しいと
毎回リクエストしてますがww既に三十路爆走中という事はまさにこの事ですねw

さて前置きはこの辺にして皆さんインスタントラーメンは食べますよね?
自分もかなり好きで一人暮らしになって益々頻度増えました★
ただ嗜好が最近変わってきましたのでその話です★
皆さんインスタントラーメンは何派ですか?

自分は大学生の頃にラーメン派からうどん派に嗜好変わりましてカップラーメン
食べる時は超高確率で日清のどんべえきつねうどんでサブでマルちゃん赤いきつね
そして力うどんとこの3種類しか既に食べてない状況になっておりました★
そして月日が経ち三十路半ばで一人暮らしが再び始まりそうすると
嗜好が変わったのです★以前の断トツうどん派からうどんはたまにで
メインは焼きそば派に変わりました★★★
何故だろうと原因を突き詰めました★

原因は
★焼きそばは晩酌にピッタリである
★スープが無いので処理する必要がない

この2点に尽きます★
特に晩酌を週5回程度する様になりスーパー寄る時間無かったり
買い物面倒な時は大体カップ焼きそばにします★
ってことでインスタント焼きそばの主要な銘柄制覇しましたが
断トツで美味しいかったのは画像の
★マルちゃん昔ながらのソース焼きそば★
これですね★
当初の予想では日清のUFOか日清のソース焼きそばが本命だと
思ってましたが予想を大きく覆すこのマルちゃんの美味しさ!!

まさに今日の日にこの本命2強でないマルちゃんが来るという事は
今日の天皇賞秋はブエナビスタ人気になると見ますが
小生は毎日王冠組のダークシャドウを推奨馬としますwwwwww

まあ小生の競馬予想は置いといて
とにかくソースが美味い!!
恐らくこのソースが液体と粉末と2種類がついてるのが美味しさの
秘密だと思います★
そして麺も結構シコシコして美味い★

最近はこのマルちゃん焼きそばにドはまりしております★
ラーメンやうどんや蕎麦じゃ晩酌のアテにならないが
焼きそばだとアテになる★★

皆さんどんな嗜好ですか????★★
Posted at 2011/10/30 12:34:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ★日常生活★ | 日記
2011年10月29日 イイね!

皆様車内はどんな臭いが好みですか?★★

皆様車内はどんな臭いが好みですか?★★ちょっと車内の芳香剤の臭いが緩くなったので
同じ物を買いにSABに寄ってました★
自分は初めて乗った愛車から4台目ですが
芳香剤は全て スカッシュ という柑橘系の臭いで統一してきました★
スカッシュのフルーツをイメージさせる臭いが大好きで
芳香剤の形態はエアコン取り付け口にはめるタイプとか色々試してきましたが臭いは
毎回購入する時比較するんですけど
やっぱり スカッシュ に落ち着きます★★

本当に スカッシュ 好きなんです★★☆★★

皆さんどんな臭いにされてますか~??★★
Posted at 2011/10/29 20:27:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | ★日常生活★ | 日記

プロフィール

「クルマに興味のない子どもさえ心を奪われるルックスのクルマ3選
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20180724-10328209-carview/

子供に人気なのは紛れも無い事実〜笑笑」
何シテル?   07/25 22:43
愛車歴 180sx⇒V35ステージア⇒V35スカイラインセダン⇒CPV35スカイラインクーペ →ラパンSS→NCロードスター 全国の道の駅全駅制覇が当...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
23 45678
910111213 14 15
16171819 20 21 22
2324252627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

メタセコイア並木道〜福井県オープンドライブ☆前編☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 22:57:19
PRINCE&SKYLINE MUSEUM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/07 18:22:32
お墓参りで、ガガ~ッてなってガーンときたお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/03 07:48:28

愛車一覧

マツダ ロードスター ロドミ☆ (マツダ ロードスター)
人生初のオープンカー☆NCロードスターRHT RS(6MT)に乗り換えました☆ この開放 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
愛車人生初の軽自動車はターボのラパンSS【AT】でした☆ オール日産車で乗り継いできた中 ...
日産 ステージア ステジ (日産 ステージア)
初めて新車で購入した車でした☆ 冬の広島の山中で夏タイヤのまま四駆の恩恵を受け走行してる ...
日産 180SX 岡山との架け橋号〜☆ (日産 180SX)
人生で初めて購入した愛車でした☆ 当時RX-7〔FD〕と悩みましたが維持費等で180SX ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation