• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

myoのブログ一覧

2015年12月20日 イイね!

天狗高原までドライブ☆往路☆

天狗高原までドライブ☆往路☆絶好のオープンドライブ日和の本日午後からマリーナを後にして四国カルストで有名な天狗高原に向かいました☆













このルートは天狗高原に続くスーパー林道で大小のカーブが限り無く続くまさにロードスターの人馬一体の魅力を存分に味わう事が出来る素晴らしいコースになってます☆







しかしながらマリーナにいた時は予想すらしなかったまさかの積雪が笑
今年初の積雪を拝見しちゃいました☆

流石高知は今年の米の全国品評会で日本一に輝いた仁井田米を輩出するだけあります☆
太平洋からわずか50分で降雪を見る事が出来るこの寒暖差は凄いです☆
この寒暖差と美しい水が日本一美味しい米を産み出す要因なんだなぁと実感します☆












まさに山の天気の変わり様は凄いです☆
天狗高原付近まで登るとこの天候の変わり様☆
しかしロードスターは凄いです☆
何が凄いってフルオープンで天狗高原まで登りましたが普通にエアコンつけてるとオープンでこの積雪の中でも快適にドライブ出来ました☆
いやはやエアコンの効きが凄くてシートヒーターすら使用しませんでした☆

しかしまさか積雪によって天狗高原の素晴らしいカルスト台地の風光明媚な景色と風を感じるコースが通行止めになってるとは笑
皆様冬の山のドライブはくれぐれもお気をつけて☆
📷OM-D E-M10 12mm
《復路に続く》
Posted at 2015/12/20 18:33:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年12月20日 イイね!

マリーナでの撮影☆

絶好のオープンドライブ日和の本日マリーナに来ました☆



マリーナの社長のZと初のオープンコラボ撮影を☆






黒のZカッコイイです☆






マリーナにオープンカーは映えますね☆

📷OM-D E-M10 12mm


Posted at 2015/12/20 12:51:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月20日 イイね!

ウェルカムホテル高知に宿泊☆

ウェルカムホテル高知に宿泊☆昨晩忘年会だった為に宿泊してました☆




部屋はシングルルームでは並程度の広さです☆





朝食はバイキングが付いてました☆




高知のビジネスユースで泊まるなら中ランクのホテルで4980円朝食付だったので立地からすれば昨晩は割安かなと思いました☆
しかしここのホテル実は先代のホテルがワシントンホテルという高知でも一流クラスのホテルだったのでそれを改装してビジネスホテルにしてるので昔を知ってるとかなりのお得感です☆








今日は日曜ですのでホテルの前は直ぐ日曜市がこの時間は開催されてます☆

立地はピカイチのホテルですしお一人様泊でもオススメです☆
Posted at 2015/12/20 09:23:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月19日 イイね!

忘年会&営業☆

みんカラの皆様も忘年会シーズンで夜は忙しい事かと思います☆




小生も類にも漏れず忘年会シーズンに突入しました☆




実費の営業を兼ねてる所が辛い所ですが(泣
高知の夜は盛り上がって更けて行くのでした☆
Posted at 2015/12/19 23:22:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月18日 イイね!

現代の船釣り☆

みんカラ休止してた今年の秋口に愛車はNSXという車好きのお世話になってる社長に誘って頂く度に社長の船で船釣りに行ってました☆
しかし現代の船釣りは物凄いです☆
何が凄いのかというと魚探の進化です☆
最新鋭の魚探は何と魚群だけでなく海底地形図が3Dで見えるんです☆
カメラが付いてる訳じゃ当然ありませんが技術の進化により水深100メートル程度のハエや魚礁がくっきりものの見事に映るんです☆
コレにより車の車庫入れの如くハエにピッタリ船を付けれるんです☆
いやはや凄い事です☆
そしてその最新鋭魚探を駆使する釣果がコレです☆








コレ網漁じゃありません笑
しかも社長が1人でこの日釣った釣果です☆



そしてコレがその日同船した自分の釣果です笑
自分は竿一本なのでこれだけマアジとチダイが釣れたら満足ですが社長の釣果がまるで網漁の如しなので驚愕です☆
ちなみにこの日は土佐湾水深70メートル付近でカゴ&サビキで釣ってます☆

いやはや現代の船釣りって物凄いです☆
前愛車のラパンの後部座席にならマイクーラーを積む事が出来ましたが流石にNCロードスターのトランクだと60リッタークーラー積めないので今後の船釣りには自宅の軽トラで行きます笑

📷OM-D E-M10 45mm
Posted at 2015/12/18 21:51:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ★遊び★

プロフィール

「クルマに興味のない子どもさえ心を奪われるルックスのクルマ3選
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20180724-10328209-carview/

子供に人気なのは紛れも無い事実〜笑笑」
何シテル?   07/25 22:43
愛車歴 180sx⇒V35ステージア⇒V35スカイラインセダン⇒CPV35スカイラインクーペ →ラパンSS→NCロードスター 全国の道の駅全駅制覇が当...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12 345
6 7 89101112
13 14 1516 17 18 19
202122 23 24 2526
27 2829 30 31  

リンク・クリップ

メタセコイア並木道〜福井県オープンドライブ☆前編☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 22:57:19
PRINCE&SKYLINE MUSEUM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/07 18:22:32
お墓参りで、ガガ~ッてなってガーンときたお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/03 07:48:28

愛車一覧

マツダ ロードスター ロドミ☆ (マツダ ロードスター)
人生初のオープンカー☆NCロードスターRHT RS(6MT)に乗り換えました☆ この開放 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
愛車人生初の軽自動車はターボのラパンSS【AT】でした☆ オール日産車で乗り継いできた中 ...
日産 ステージア ステジ (日産 ステージア)
初めて新車で購入した車でした☆ 冬の広島の山中で夏タイヤのまま四駆の恩恵を受け走行してる ...
日産 180SX 岡山との架け橋号〜☆ (日産 180SX)
人生で初めて購入した愛車でした☆ 当時RX-7〔FD〕と悩みましたが維持費等で180SX ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation