
本日は台風一過の高知でした☆
思ったより大した事も無く一安心といったところです☆
ピーク時の太平洋はこんな感じで☆
心配された河川の増水もこの辺で踏み止まり氾濫には至りませんでした☆
という事で台風は過ぎ去りましたが昨晩のドライブでロドミが緊急入院に至りました☆
ボデーショップ内田で宙に浮いちゃってます笑
普段目にしない車体下部を拝見〜☆
コレです・・・この漏れた液体が原因です☆☆
この漏れた液体の正体は実はパワステオイルでした☆
エンジンルーム内をウッチーに見てもらい
このパワステポンプのセンサーが熱で溶けてパワステが作動不良になって 超重ステ笑 状態になっておりました☆
更にポンプが焼き付いてオイルが循環しない状態になっておりました☆
この赤い部分にセンサーが付いてますがご覧の通り熱で焼けて跡形も無くなってます☆
更にセンサーが焼付く事により隙間が出来てそこからパワステオイルがエンジンルーム内に飛散する事によって昨晩は白煙がボンネットから立ち上がってました笑
この図のコントロールバルブという箇所にセンサーがありこの部分の事だとウッチー先生に熱弁頂きました〜☆
という事でこのパワステポンプ一式を交換しちゃいますので部品の到着待ちになってます☆
しかしパワステポンプのセンサーが熱で溶けちゃう程の温度上昇が起きちゃうなんて夢にも思いませんでした☆
その温度上昇の原因が昨日の定常円旋回によるものでした☆
ハンドルを切りっぱなしでパワースライドさせてコマの様にその場で回るアレですね☆
その際にハンドルをカウンターを当てる以外すべて切りっぱなしにしてたのが入院の原因との事です(´Д` )
また純正のフロントエアロも脱着〜☆
もうこの純正のエアロの姿とはサヨナラの刻を迎えました〜☆
約10ヶ月のお付き合いでした☆
同時にサイドステップやリアアンダースポイラーも純正とはサヨナラになりましてロドミが無事退院する時にはフレッシュな姿になります〜☆
深夜になってもエアロの塗装の下準備を進めるウッチー☆
という事でボデーショップ内田での夜は更けていくのでした笑
ウッチーお疲れ様〜☆☆
という事で小生のNCロードスターの純正の紺色のフロントエアロ サイドステップ リアアンダーバンパーの一式が欲しい方はご一報頂ければセットで超格安にてお譲り致します☆
型式はNCロードスターの1.0です〜☆
購入時からずっと1.5と思ってた型式はウッチーと共に調べたら1.0でした〜笑
次回パワステオイルポンプ一式の交換とヘッドライト研磨&塗装の予定でごさいます☆☆
以上台風一過の高知からでした☆☆
📷OM-D E-M10 12mm
Posted at 2016/09/20 22:44:14 | |
トラックバック(0)