• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

myoのブログ一覧

2016年10月30日 イイね!

NSX☆car meeting kochiツーリング☆後編☆石鎚山TRG

NSX☆car meeting kochiツーリング☆後編☆石鎚山TRG という事でいよいよ後編でございます☆

大渡ダムの高台にある観光センターでランチを頂いた後はいよいよお楽しみのツーリングという事で直ぐにMTG会場を後に致しました☆


高台の観光センターから一気に駆け下ります☆


大渡ダムを渡って国道へ向け疾走☆


眺めはサイコー☆オープンドライブサイコーです〜☆
まさに非日常的な光景のスポーツカーのカルガモな姿が楽しめるのがNSXツーリングの最大の魅力ですね☆



ボクスターのセクシーヒップがたまりません☆☆

石鎚山に向けて快速〜☆




途中のスタンド前で給油待ち☆




するとMTGに参加されてたポルシェに遭遇☆



一方スタンドではGT3RSが給油中☆コレにはスタンドのお母さんもビックリしたのでは笑




給油を終えたGT3RSは小生の前にin☆ポルシェ2台のランデブー☆



このど迫力のヒップを眺めながらオープンドライブする事はこの先暫くは無さそうなので貴重な時間に☆




そんな特別な時間を堪能してるとあっという間に石鎚スカイラインを山頂まで登り駐車場に到着☆




絶好のお天気で眺めも抜群でした☆



この駐車場から徒歩で石鎚山に登山出来ますね☆沢山の登山客で大賑わいでした☆



その後休憩所で一休み☆

そしてココでポルシェ2台と別ルートになる為お別れに〜☆お疲れ様でした〜☆


そして景色を堪能しながら石鎚山スカイラインを下山します☆

流石に石鎚山スカイラインは高度が高い為気温も低くて今期初めてロードスターのエアコンを使用しました☆
ただシートヒーターを使う程では無かったですし終始気持ちの良いオープンドライブになりました☆



石鎚山スカイラインの低速コーナーを疾走するNSXがカッコイイです☆☆

その後道の駅に立ち寄り休憩を〜☆





ここもお客さんがいっぱいでした☆



その後NSXメンバーと車談義をして帰路に着きました☆次回のNSXツーリングも楽しみにしております☆☆☆

そして高知まで快速した後にウッチーらとの素敵な晩餐に向かいました☆



会場に到着☆夜空が見え星空が楽しめる吹き抜けのテラス席に案内されての




ソファー席で素晴らしいムードの中で



焼き鳥ディナーを堪能致しました☆自分らで焼いちゃう焼き鳥は癖になりますね笑

昼間のオープンドライブの余韻が残ったままの勢いでディナーを一緒に食べたオープンドライブ未経験の初めて会ったレディ達にオープンカーの魅力を力説しちゃいましたがウッチーの援護射撃すら無く

「日焼けしちゃう」 「冬は寒そう」
「夏は暑そう」「髪がパサついちゃいそう」

というご意見を頂きまして3対1の超アウェイな空気に包まれ見事に誰にもオープンドライブの魅力を理解されず玉砕〜笑笑

やっぱりオープンカーの良さが解るレディは貴重な存在だなという事を身をもって感じた
10月最期の日曜の夜になりました〜☆☆☆

という事で見事に今晩は玉砕は致しましたが来月のロードスターツーリングが今から楽しみでなりません笑


やっぱりオープンドライブサイコー☆☆☆

📷OM-D E-M10 12mm or 45mm or iPhone
Posted at 2016/10/31 23:51:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ
2016年10月30日 イイね!

NSX☆car meeting kochi ツーリング☆中編☆大渡ダムMTG☆

NSX☆car meeting kochi ツーリング☆中編☆大渡ダムMTG☆


前編に引き続きましてココからが中編でございます☆

ローソンを出発した一行は最初の目的地の大渡ダムに向けてのTRGに〜☆




そしてあっという間に大渡ダムの隣の観光センターグラウンドに到着〜☆



ココには何と超巨大なタイヤが飾られておりますね☆
鳥形山からの寄贈なので超巨大重機にでも使用されてたタイヤなのでしょうか〜☆☆



人と比べてこの大きさは凄い☆




そんな会場に駐車すると・・・



この光景は⁉︎



えーと車ばかりでなくバイクまで集合しちゃってます☆



それもそのはず☆最初の目的地の大渡ダムでは本日オールジャンルのMTGが開催中☆
MTGのお世話をされてた方がNSXツーリンググループのメンバーさん☆というわけで最初の目的地はコチラのMTG会場でした☆

早速MTGに参加されてた沢山の車種をご覧下さいませ☆

コチラはコンボイ司令官も真っ青〜笑


まんが日本昔話のオープニングのドラゴンが☆





ジュニアバージョンも☆

























小生が生まれる以前の時代を彩ったNISSANのスポーツカーも集結☆NSX大好き社長に聞くと現在入手するとしたら目玉が飛び出るお値段だとか☆
今でも大事に乗られてる事が凄いですね☆
































ケータハム御一行〜☆
オーナー様に話を聞くと維持費は激安だけど雨が降ってきたらどうしようもないそうです〜☆

ロータス☆










こちらの車は小学生の時遊んだスーパーカーケシゴムでしか見た事ありませんでした☆☆
リアのボディラインを見た瞬間久々にスーパーカーケシゴムを思い出しちゃいました☆







赤のボンドカー⁉︎この車は衝撃的な全高と車高の低さでした☆地を這う様なとはまさにコレ☆☆



お元気そうで〜笑






フェラーリも〜☆










オープンを見るとやっぱり嬉しいですね☆




なんと近くに行くまでポルシェだったとは解りませんでした☆




インパネ周りも綺麗で凄いです☆


































ええええええ〜☆まさかのGT3RSがココにも☆凄いです☆やはり注目の的でした☆



ポルシェがこんなに集結してるなんて高知じゃあり得ない光景ですね☆☆

























オールジャンルだけあって色んな車種がおられました☆☆




またファミコンのエキサイトバイクで時が止まってる小生にはバイクの事が一切解りませんがこのサイドカー付きのタイプなんて久々に見ました☆☆サイドカーの方に乗ってみたいですね☆







そして本日のツーリングメンバーのNSXとGT-Rとポルシェ☆☆



中々高知でもココまでNSXが集まる事が無いので貴重な光景ですね☆






本日は会場誘導係お疲れ様です〜☆次回のNSXツーリングはカルガモ走行よろしくお願い致します〜笑

という感じでお昼になりランチを会場横の観光センターでツーリングメンバーの皆様と一緒に頂きました〜☆



いつもの如くソバをチョイス☆



NSX大好き社長は親子丼を〜☆



美味しそうに親子丼を食べる社長の姿が輝いてました〜笑

またツーリングメンバー全員のランチ代を出して頂いたポルシェの社長に感謝です☆この場を借りて厚く御礼申し上げます!!
ごちそうさまでした☆
本当に車が繋いでくれる人の縁に改めて感謝致します☆

という事でランチを頂いた後にイベント会場の大渡ダムを出発しいよいよツーリングも佳境を迎えるのでした〜笑

【後編に続く】

📷OM-D E-M10 12mm or 45mm


Posted at 2016/10/31 12:07:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月30日 イイね!

NSX☆car meeting kochiツーリング☆前編☆集合編

NSX☆car meeting kochiツーリング☆前編☆集合編 日曜日もあっという間に終わってしまいました☆楽しい時間はあっという間ですね〜☆

という事10月最後の日曜日はNSXのツーリンググループと共にオープンドライブを堪能して参りました☆

まずは7:30集合に合わせて5分前にローソンへ☆



到着〜☆



そして見回すと既に超絶度肝を抜く様な光景がローソンの駐車場に広がっております☆
この地点でローソンに来たお客さんから熱い視線が笑
それもそのはず・・・なんせ本日のツーリングメンバーはNSXにはじまり















NSX大好き社長もしっかり参加です〜☆


はじまり・・⁉︎




GT-R



ポルシェ☆
しかも嬉しいオープン〜☆



曲線美が素敵です☆☆

さらに・・・



出ました超迫力のワイド&ローボディで威圧感抜群のポルシェGT3RS☆☆☆
新車価格3000万overの超絶スーパーカーです!!コレは凄い!!



リアウイングもド迫力でコレは今すぐサーキットにいけちゃう仕様でしょ☆

もはや湾岸ミッドナイト〜笑



ホイールもデカいしブレーキローターが鬼です☆おそらく物凄い制動力でしょう〜☆



しかも今日のツーリングに合わせての納車という超ピカピカのおNEWですよ〜☆
青いビニールがステップのところに新車は付属してるんですね☆



左ハンドルにはしっかりポルシェエンブレムが☆何というステータス!!



さらに標準のシートから何とカーボンが贅沢に使用されちゃってます☆



こんなに贅肉の無いシート初めて見ました☆



さらにこんなところにトランクルームが☆
初めて見たんですがエンジンが載ってるという固定観念からかこの驚きはカナリのモノでした☆




という様にスーパーカーのおろしたての内装が拝見出来るなんて夢のようです☆
まさに走る不動産ですね☆
オーナー様の談話を聞くと更にビックリ☆

「2台予約入れたけど1台しか販売してくれなかった♥゛投資の側面が強いね〜☆」

との事です☆
ええええ?マジですか!!1台でも小生なんて一生縁が無い車というのにまさかの2台同時予約・・・⁉︎
いやはや凄すぎて小生のようなリーマンとは住む世界が違います〜☆

コレはローソンに来たお客さんが見ていくのも頷けますね☆
朝からメンバー一同このポルシェを見て大盛り上がりでした☆
という具合にのっけからメンバーのテンションは最高潮でツーリングに出発致しました〜☆



出発後は隊列の3番手を追走☆
まさにNSXの護衛を受けるロドミ笑笑



そして後ろを振り返るとスーパーカー御一行様☆
こりゃ車好きにはたまらない絶景ですね〜☆
何度サイドミラーを見た事か笑




最初の目的地に向けて快調に走りま〜す☆



という事で楽しい日曜日の朝は始まったばかりなのでした☆☆

【次回に続く】

📷OM-D E-M10 12mm or 45mm

Posted at 2016/10/31 01:07:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年10月29日 イイね!

ボデーショップ内田ファン微増♫ からの太平洋に出港☆

ボデーショップ内田ファン微増♫ からの太平洋に出港☆ という事で楽しい週末がやって参りました☆
昨日の雨も上がり本日は快晴〜☆
という事で先ずはボデーショップ内田へ☆

実は昨晩のうちにロードスターのみんとものよっちん♩さんがボデーショップ内田に立ち寄りする噂を耳にしておりまして向かった次第でございます☆

そしてボデーショップ内田に向かう道すがらに早くもよっちん♩さんを発見〜笑






仲良くボデーショップ内田にピットイン〜笑



ロードスターが2台もボデーショップ内田に笑






よっちん♩さんかなりやる気ですね〜☆☆☆
そして内田パパと入念な打ち合わせを済ませたよっちん♩さんは・・・




意気揚々とオープンドライブに出発されたのでした〜☆



そして正午までボデーショップ内田に居た小生は午後からのスケジュールに合わせて高速経由で中土佐町までオープンドライブに☆






今日は交通量も少ないですね☆



中土佐町に到着☆




お迎えが来ました〜☆



さぁ太平洋に向かい出港〜☆



快晴の太平洋は気持ち良さMAXです〜☆



雲ですらも気持ちいい〜☆






そして海面に乱反射する日差しも素敵〜☆






今日は釣りでは無くカメラマンとして出港しておりました☆
カメラマンだけでも満喫できる程素敵な土佐湾の午後でした☆☆




その後マリーナに立ち寄り〜☆



沢山の船に囲まれながら



閉店まで楽しいひと時をマリーナで過ごしました〜☆

明日はいよいよ待ちに待ったNSXツーリングな日曜日です☆沢山のNSXに護衛されながら笑のオープンドライブで紅葉を堪能して参ります☆☆

皆さま良い週末をお過ごし下さいませ☆☆☆

📷OM-D E-M10 12mm or 45mm or 150mm



Posted at 2016/10/29 20:16:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年10月25日 イイね!

来月6日のロードスターツーリング☆ルート☆

来月6日のロードスターツーリング☆ルート☆この記事は、黒潮オフ行程&ルートについて書いています。
special thanks よっちん♪さん
Posted at 2016/10/25 23:33:36 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「クルマに興味のない子どもさえ心を奪われるルックスのクルマ3選
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20180724-10328209-carview/

子供に人気なのは紛れも無い事実〜笑笑」
何シテル?   07/25 22:43
愛車歴 180sx⇒V35ステージア⇒V35スカイラインセダン⇒CPV35スカイラインクーペ →ラパンSS→NCロードスター 全国の道の駅全駅制覇が当...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2 3456 78
9 101112 1314 15
161718192021 22
2324 25262728 29
3031     

リンク・クリップ

メタセコイア並木道〜福井県オープンドライブ☆前編☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 22:57:19
PRINCE&SKYLINE MUSEUM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/07 18:22:32
お墓参りで、ガガ~ッてなってガーンときたお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/03 07:48:28

愛車一覧

マツダ ロードスター ロドミ☆ (マツダ ロードスター)
人生初のオープンカー☆NCロードスターRHT RS(6MT)に乗り換えました☆ この開放 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
愛車人生初の軽自動車はターボのラパンSS【AT】でした☆ オール日産車で乗り継いできた中 ...
日産 ステージア ステジ (日産 ステージア)
初めて新車で購入した車でした☆ 冬の広島の山中で夏タイヤのまま四駆の恩恵を受け走行してる ...
日産 180SX 岡山との架け橋号〜☆ (日産 180SX)
人生で初めて購入した愛車でした☆ 当時RX-7〔FD〕と悩みましたが維持費等で180SX ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation