• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

myoのブログ一覧

2017年01月31日 イイね!

ハンドルよりコンドルより金ちゃんヌードルよりハンドル☆

ハンドルよりコンドルより金ちゃんヌードルよりハンドル☆ という事でまたもや1週間が始まってしまいました☆
いよいよ明日から2月突入〜☆そしてロドミのリフレッシュパーツも尽きる事を知りません笑
まさかハンドルが経年劣化と磨耗して握り部分が剥げてくるとは☆☆愛車が10年選手になるのは初めての愛車の180SXの8年選手以来なのですっかり忘れてました☆☆
そんなこんなで色々思案しておりました☆

思案するにあたりNDロードスター四国のメンバーの車内を見つつ☆☆☆



愛媛のみんとものくうちんさんのパーツレビューはかなり参考に致しました☆☆





ステアリング交換候補を絞りまして☆☆















最終的に上記の5本まで絞りステアリングボスと共に発注致しました☆☆

すっかり忘れてましたが真っ先にピンと来たのはコレでした☆



このピンク色のレザーって現状無いんですよね〜☆実はレノマのワンポイントもかなり素敵☆☆

ただコレデザインが古い気がして踏み切れませんでした☆☆

とにかくロードスターは折角のオープンカーなのでそれを念頭に置いてチョイス〜☆

後は到着待ちなので今週末に何とか交換できる様に届く事を祈ります☆☆☆

皆様良い月末の夜をお過ごし下さい〜☆



Posted at 2017/01/31 20:22:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | ★日常生活★
2017年01月29日 イイね!

雨の日曜日になっちゃいました☆

雨の日曜日になっちゃいました☆ 昨日の天気予報では今日は晩から雨の予報だったのでそのつもりでオープンドライブに出てました☆
道中は聖子ちゃんで盛り上がって素晴らしいドライブになる予定でした☆☆

が・・・


15時頃から早くも雨が降り出しました☆


なので早々に撤収〜☆

マクドナルドまで撤収してこちらのロードスターを運転します〜笑


いささか消化不良の日曜日になりました☆☆

皆様良い日曜の夜をお過ごし下さい〜☆

📷OM-D E-M10 45mm
Posted at 2017/01/29 16:19:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ
2017年01月28日 イイね!

土曜アフタヌーン☆オープンドライブ☆VIVA聖子〜☆

土曜アフタヌーン☆オープンドライブ☆VIVA聖子〜☆ という事で週末を迎えました☆今日の高知はポカポカ陽気で絶好のオープンドライブ日和でした☆そんな日和なので例にも漏れず午後からオープンドライブに☆

今日は絶好の陽気だったのでパラグライダーも高知海岸では飛んでました☆


その後軽いアクシンデント発生☆
アクシンデントの元凶は⤵︎こちらの左の白い軽の箱バン☆

この箱バンは爺さんが運転してたのですが小生がこの一つ手前の交差点で信号で黄色になったので停止すると後ろから
「キキキーッ」
というブレーキ音とともにすっ飛んで来て何と小生の後ろで2車線を跨ぎ斜めに停止しました☆
危うくオカマ掘られるところでした笑
そして当然オープンなので爺さんと目が合ったので
「黄色信号で突っ込んで来たら危ないよ☆」
というジェスチャーをしたんですがこの爺さん全く懲りて無くてこの信号が変わっても懲りずに車間距離詰めまくりで相変わらず黄色でも突っ込む走法を変える事無く彼方へ消えて行きました笑

そんなデンジャラス爺さんとはおさらばして五台山に到着☆


五台山はココですね⤵︎


ココは高知市の夜景スポットですね☆
という事は当然日中も眺めは素敵です☆☆


高知港☆


高知港☆


高知港〜鏡川☆


高知の街並み☆


高知城も正面に見えます〜☆


ウッチーが奮闘するボデーショップ内田はこの辺に〜笑


展望台の2階にあるカフェパノラマ☆

土日祝は21:00までは開いてますので高知市内で夜景を楽しみながら食事されたい時は是非こちらへ〜☆

パノラマカフェからの景色を見ながらアイスカフェラテを☆


だんだんと夕暮れが迫って来てこんな感じに☆


ネオンが少しづつ灯るのがロマンチック☆











高知港にも少しづつネオンが☆


展望台への道もライトアップされ始めました☆


そして景色を堪能した後はお目当のCDを探しに向かいました☆
するとブックオフに到着したのは良いんですが先に隣のリサイクルショップに寄るとファッションホテルで昭和世代にはお馴染みのこちら⤵︎が設置されてました笑

昭和世代だとこれ見たら思わず100円入れちゃいますよね笑

よく見ると400クレジットで貰えるコインの景品に何とPS4やPSVITA等豪華景品が展示されておりまして景品につられて思わず100円投入するとあら不思議〜☆何と1回転でペカりました笑
景品につられた割に運が良いですね笑

何とか400クレジット突破すると⤵︎

何か金色のコインが出ました〜笑

調子に乗ってもう100円をこちらに投入すると☆

何故かこの台はいきなり250クレジットからスタートする幸運な状態でまたもや⤵︎

400クレジット突破〜笑

すると何故か2枚コインが出て来ました笑笑

何か不思議な展開だったので期待しながらレジまで金色と銀色のコインを持っていくと☆☆

「豪華景品は赤色のコインになります〜」

ってそういうオチでしたか笑笑
それでもたった200円で500円の割引券3枚頂けたのでささやかな幸せをGET〜☆

しかしその後ブックオフにいくと肝心なCDが無かったのでブックオフ巡りのスタート☆

その前に腹ごしらえを〜☆


はなまるうどんへ〜☆


天丼&きつねうどんのゴールデンコンビ☆


はなまるを出て夜のオープンドライブ☆


今日は晩も暖かくて1月とは思えないです☆



すると幸運な事に3軒目にして遂にお目当のCDに遭遇〜☆

お目当はこちらの聖子ちゃんの35周年のアルバムでした☆
早速オープンドライブしながら聴くと去年初めて行ったディナーショーの生の聖子ちゃんの素敵な姿が蘇って来ました☆☆

S☆E☆I☆K☆O☆ ☆サイコー☆

ブラウン管でしか見た事なかった小生が見た生の聖子ちゃんはめっちゃ綺麗で30代の女性にしか見えなかったです☆

この風景が懐かしい〜☆

人生初の生聖子で感激して一気にファンになっちゃいました☆
昔の聖子ちゃんより小生は今の聖子ちゃんの姿にゾッコンでした☆
聖子ちゃんが2曲目に歌ったスイートメモリーズでこのCMを思い出して⤵︎

感激のあまりに涙腺崩壊☆

このCMのキャスティングがまた凄くて実は
ナレーション・所ジョージ 歌・松田聖子
という超豪華なキャスティング且つこの愛くるしいペンギンがインパクト絶大で一大ブームになった事を今でも忘れられません☆



また500人以上いた会場のファンの中で2曲目から泣いてたのはおそらく小生だけでしょう笑

さらに天使のウインクでは涙と鼻水が出すぎてハンカチでビービーやってました笑笑

「いやぁ聖子ちゃんは昭和のアイドルの中のアイドルで間違い無い〜☆」


そして聖子ちゃんワインをディナーショーのお土産で購入☆


昨年お世話になった居酒屋さんへプレゼントした年末に乾杯☆☆

という感じてお目当のCDをGETし聖子ちゃんの歌声を聴きながらディナーショーの余韻に今頃浸りつつ帰路につきました☆

皆様良い週末を〜☆☆

📷OM-D E-M10 45mm
Posted at 2017/01/29 00:38:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ
2017年01月28日 イイね!

写真って不思議☆人が車に命を吹き込む☆

写真って不思議☆人が車に命を吹き込む☆ という事で楽しい週末がやっと来ました☆
今日は絶好のドライブ日和なのでお出かけされる方も多いかと思います☆
まだまだ朝10時半位なので色々思案できますね〜☆

それとは別に今回は写真を加工中に気がついた事について☆☆

☆☆人の力って偉大ですね☆☆

なんと人には車に命を吹き込む力があり車がイキイキして来るんですよね☆

例えばこのカット⤵︎


車のみ☆
何か寂しいかなぁ☆


車+人
比較するとイキイキしてる☆☆

車+人
イキイキどころか何か温かさすら感じます☆☆

同じカットなのに見比べると人が居ると不思議と写真の車がイキイキしてくるんですよね☆

同様にこのカットも⤵︎


車のみ☆


車+人☆

人が写るとロードスターが楽しそうにすら見えますね☆

遠目のカット⤵︎


車のみ☆


車+人☆
1人写っただけで全然違います☆









このカットとかロードスターが生き物の様にすら感じます☆☆


コレが猫だと何故か車がイキイキしませんね〜☆

という事で写真を撮る時に人には不思議な力が有るという話しでした☆☆

皆様是非とも愛車との写真を撮る折は冷たいと感じたら人も入れてみて下さい〜☆

良い週末を〜☆

📷OM-D E-M10 45mm
Posted at 2017/01/28 10:24:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ★日常生活★
2017年01月26日 イイね!

本日リリースされたスマホゲーの首都高バトルXTREME☆

本日リリースされたスマホゲーの首都高バトルXTREME☆ という事で首都高バトルのスマホ版をiPhone7で遊んでました☆


とりあえずスタートはリリース特典のs660をチョイス☆


アバターは華のある女性で☆


IDは↑なので遊ばれてる方はフレンド申請よろしくです〜☆☆

しかしビックリしたのはこの車の描画クオリティの高さですね☆


コレはスマホの域を超えてる☆☆


無料のガチャ運が良くなかったんで欲しかったRX-7のFD型やレア車が引けなかったんですが引いた車はシャコタンでカラー等をカスタマイズ☆

S660【リリース限定ver】


クオリティが高い☆



R32スカイラインGT-R☆

このアングルが出来るのは驚きました☆


このカラーカッコ良すぎてシビれる〜☆



ランエボV


この白×赤ツートンはお洒落☆モサっとしたランエボがスタイリッシュに☆


アルトワークス☆


軽自動車もあります〜笑





インプレッサWRX typeR








86 GT【リリース限定ver】

ステッカーなんぞも貼れます☆


クオリティが高い☆



とまぁレア車が引けなかったのでこんな感じに☆FD引けなかったのが痛い〜笑

他プレイヤーとの対決時に各々の愛車とご対面☆

エボV〜☆





RX-8☆この方ヒキ強い〜☆


金色にカスタマイズされてますね☆


NSX☆こちらの方はさらに強烈なヒキ強の方で1%の抽選に当たり更に1/8の振り分けをクリアして見事にGETしてます☆


めちゃヒキ強〜☆うらやましい☆


COMライバル車にNAロードスターが☆




AE86☆





このゲームの凄い所はスポーツ系の車以外もしっかり出てくる所ですね〜☆

なんとプリウス☆





デミオ☆





ワゴンR☆





アルトワークス☆





とまぁこんな感じで軽くプレイした中で出現した車を紹介しましたが他にもワンボックスカーだったりとかバラエティに富んだ車種が収録されてて車好きにはたまらない感じに仕上がってます☆

そして何故か首都高がネオン街風に描かれてます☆☆

リリース直後なのでランキングも混沌としてるお祭りムードを味わってみませんか〜笑

フレンド申請お待ちしてます〜笑


Posted at 2017/01/27 01:05:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ★遊び★

プロフィール

「クルマに興味のない子どもさえ心を奪われるルックスのクルマ3選
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20180724-10328209-carview/

子供に人気なのは紛れも無い事実〜笑笑」
何シテル?   07/25 22:43
愛車歴 180sx⇒V35ステージア⇒V35スカイラインセダン⇒CPV35スカイラインクーペ →ラパンSS→NCロードスター 全国の道の駅全駅制覇が当...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 234 5 6 7
8 910111213 14
15161718 1920 21
222324 25 2627 28
2930 31    

リンク・クリップ

メタセコイア並木道〜福井県オープンドライブ☆前編☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 22:57:19
PRINCE&SKYLINE MUSEUM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/07 18:22:32
お墓参りで、ガガ~ッてなってガーンときたお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/03 07:48:28

愛車一覧

マツダ ロードスター ロドミ☆ (マツダ ロードスター)
人生初のオープンカー☆NCロードスターRHT RS(6MT)に乗り換えました☆ この開放 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
愛車人生初の軽自動車はターボのラパンSS【AT】でした☆ オール日産車で乗り継いできた中 ...
日産 ステージア ステジ (日産 ステージア)
初めて新車で購入した車でした☆ 冬の広島の山中で夏タイヤのまま四駆の恩恵を受け走行してる ...
日産 180SX 岡山との架け橋号〜☆ (日産 180SX)
人生で初めて購入した愛車でした☆ 当時RX-7〔FD〕と悩みましたが維持費等で180SX ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation