• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

myoのブログ一覧

2017年12月24日 イイね!

クリスマスイヴの夜に京都の祇園四条へ☆初の観光☆

クリスマスイヴの夜に京都の祇園四条へ☆初の観光☆ という事で愛車のロドミのクラッチの方は完治して既に自宅待機中ですが肝心な小生が仕事納めまで高知に戻れないのでオープンドライブは年末のKOCHI☆OPENCAR☆TOURING☆CLUB のこけら落としTRGまでお預けですが折角のクリスマスイヴなので電車で京都の祇園四条へ初の観光に行って参りました☆


電車なんてめっちゃ久々☆


吊り革も久々に見ました☆








京阪本線初めて乗車しましたが緑色が準急でこの色が特急だったんですね☆


祇園四条駅に到着☆


何と構内にスタバがあると言う高知じゃあり得ない光景にビックリ☆


スタバの横を通り構外へ出ると驚異の客足☆
物凄い人通りです☆

そして四条通りの橋から見える川沿いの飲食店の灯りが素敵過ぎ☆



ロマンチック〜☆


そんな素敵なネオンが漏れる窓にズーミングすると更に楽しそうな雰囲気が☆

ヒシヒシと伝わってきます☆
イブの日にこのロケーションで食事なんて何とも風情ありますね☆

また少し歩くと京都らしい着物美人のキティーちゃんがお出迎え☆
着物美人といえばイブの夜に何とも妖艶な着物美人に遭遇☆

これぞまさに京都の祇園の醍醐味☆

どうですこの艶姿☆番傘が着物を更に引き立てて素敵過ぎます☆

艶姿着物美人を後に雨の中少し歩くと☆

本日のメインスポットの八坂神社に到着☆


夜の帳が下りたこの時間にこんなにムーディーな神社がある京都って凄いですね☆

雨のクリスマスイヴが恋人達を更に引き立ててます☆

今日ココに来るカップルはこの時間のロマンチックなロケーションを知って来てるならセンス抜群ですね☆


雨に濡れたこのロマンチックな感じが写真からも十二分に伝わりますね〜☆

余りに光源が素敵でもはや映画かドラマかCMの様で撮影してて感動すら覚えました☆
濡れた石畳にロマンチックに浮かび上がる光源が素敵過ぎて本当に酔いそうです〜☆



素敵でロマンチックな八坂神社の恋人達に乾杯☆



ロマンチックなムードに癒されて八坂神社を後に☆

タバコを吸いたくなって近くの喫茶店へ☆


通りに面してるこの喫茶店は窓際が特等席ですね☆


しかし京都だけあって外国人観光客の数がハンパないです☆通行人の半数位が外国の方でビックリしました☆
そして一服した後は行きがけに気になってたこのお店に立ち寄り☆

気になってたこちらのみそだんごに舌鼓を☆



味噌といってもかなりアッサリしてみたらし団子に近い味でかなり美味しかったです☆


その後京阪本線に乗って帰路に着きました☆

雨のイヴに3時間程度の観光でしたが八坂神社⛩の観光は
「超・超 オススメです」
ロマンチックなロケーションが堪能出来るこの夜の帳が下りライトアップされたこの時間を是非とも狙って観光されてみて下さい☆

そんな京都のクリスマスイヴでした☆☆
Posted at 2017/12/24 22:18:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | ★遊び★
2017年12月09日 イイね!

車好きの聖地☆インスタ映えスポット遂に閉鎖☆ナナガンよ永遠に☆

車好きの聖地☆インスタ映えスポット遂に閉鎖☆ナナガンよ永遠に☆遂に昨日大阪港第三突堤第七岸壁 通称ナナガンが閉鎖されてしまいました☆痛恨の極みであります☆

ナナガンよ沢山の思い出をありがとう☆

そして一刻も早く再び解放される事を切に願いその刻を待ち続けます☆☆

そんなナナガンの思い出を振り返ると脳裏に再生されるのはiTunes Storeでも当然購入済みのかの名曲「セーラ服と機関銃」☆☆☆

「さよならは別れの言葉じゃなくて♩」



「再び逢うまでの 遠い約束♩」



「夢のいた場所に 未練残しても♩」



「心寒いだけさ♩」



「このまま何時間でも 抱いていたいけど♩」



「ただこのまま 冷たい頬を あたためたいけど♩」



SONG by 薬師丸ひろ子


作詞 来生えつこ 作曲 来生たかお



ナナガンよ☆愛した男たちをかがやきに替えて♩








Posted at 2017/12/09 02:36:01 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年12月08日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!12月7日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

吉原ラメント♩

■この1年でこんな整備をしました!

花一匁♩


■愛車のイイね!数(2017年12月08日時点)
530イイね!

華火♩

Spcial thanks to クロちゃん

■これからいじりたいところは・・・

セツナトリップ♩

■愛車に一言

千本桜(八奏絵巻ver.)♩

その光線銃で撃ち抜いて〜♩




>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/12/09 00:21:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月01日 イイね!

もうすぐ愛車と出会って2年!

もうすぐ愛車と出会って2年!12月7日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
Emergency♩米倉利紀

■この1年でこんな整備をしました!
デリカシーに雨が降る♩米倉利紀

■愛車のイイね!数(2017年12月01日時点)
528イイね!

■これからいじりたいところは・・・
きっとできない じっとしない♩米倉利紀

■愛車に一言
真夜中すぎの恋♩安全地帯

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/12/01 02:38:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月25日 イイね!

高知に弾丸ツーリング☆行きは代車☆帰りは・・☆

高知に弾丸ツーリング☆行きは代車☆帰りは・・☆ という事で土曜日に京都から高知に弾丸ツーリングに行っておりました☆目的は車検完了したロドミのお迎えです☆☆☆
とりあえず出発したのは午前中の遅い時間☆

にも関わらず神戸付近の高速道路は自然渋滞〜☆

夕方も阪神高速のこの辺が混むんですよね笑
なんとか渋滞を抜け淡路島まで行くと

打って変わって貸切状態☆

ギャップが凄い☆


鳴門北までもう少し☆

大橋が見えて来ました☆

橋を渡って徳島自動車道へ☆

こちらも空き空き〜☆

上坂SAへ☆

景色もまずまず☆


ここで遅めのランチに阿波尾鶏のチキンカツ定食☆
コレSAでは珍しくめっちゃ美味くてイチオシです☆パリッと上った衣にジューシーなチキンと甘辛のタレが絡み合う絶妙なテイスト且つアッサリというタマラナイ美味さでした☆

チキンカツを堪能して出発☆

この辺りは高速道路でも紅葉が楽しめます☆
そして暫く走ってると・・

トンネルの中でGTウイングの付いた徳島のNAロードスターが☆

よく見るとリアのランプが常時左右に回転〜☆

そんなヒップを見ながら快走☆
この画像みて思い出しましたがこの日は高速道路での取り締まりが凄くて大阪では料金所毎に取り締まりが実施され物凄い台数のパトカーを見ました☆

そんなこんなで高知に突入☆
ボデーショップ内田に到着☆

久々に見るロドミが可愛い〜☆

ウッチーパパがお湯洗いを☆☆

車検も無事に済んでスッキリ☆
2時間程度色々談話していざ京都へ出発〜☆

既に夜の帳が下りて真っ暗な高知IC☆
南国SAに立ち寄り〜って・・・


んんん???

アクセルだけ踏んでも何か半クラ状態の如く回転数に速度が付いてこない☆☆

実は異変に気が付いて即南国SAに寄ったのでした☆
ウッチーに電話をし南国ICで降りてまたもやボデーショップ内田へ急行☆
到着し調べてみるとなんと5速でクラッチを離してもエンジンが切れない☆☆
3速でクラッチを離してもエンジンが切れない☆☆☆

なんとクラッチの寿命でした💦

そんなこんなで車検完了して受け取り後数時間で再びボデーショップ内田に入庫となったロドミに後ろ髪を引かれる想いでまたもや代車で京都に戻りました☆

「よくよく考えると今日来た意味が無かったという笑笑」

おかげで再度高知を出発出来た時は既に20:30過ぎでした☆この時間なら阪神高速の神戸付近の渋滞には巻き込まれないかな〜☆なんて考えつつ以前から見たかった淡路島SAの夜景を堪能するかぁ〜☆と思い淡路島SAに到着☆

するとそこには・・・☆

余りにも衝撃的過ぎるロマンチックな夜景が広がってました☆

ココはデートに超・超・超オススメ☆

かなり遅い時間だったので下りの淡路島SAの観覧車も止まってましたがそれでも素敵☆

麗しの神戸の夜景が一望できちゃいます☆
ここで愛を語っちゃうと何とも素敵な感じですね☆

「愛を語るより〜くちづけを交わそう〜♩」
なんて聴こえてきそう☆☆

既に午前様でSAの展望台側はカップルが数組居る程度☆この時間にココに来るなんてデキルカップルは違う笑

充分にSAからの夜景を堪能しロマンチックな気分になったので出発☆

こちらもお待ちかねのダイナミックな上り線の前面に広がる神戸の夜景☆

時間が遅すぎてネオンが少なかったですがこの大橋の上から21時頃の夜景は日本でも5本の指に入るのは間違い有りませんね☆☆

そんなこんなで京都に戻ったのは深夜1時を過ぎてました笑


ハイドラは全く同じルートの往復でした笑



皆さま10万キロOVERになるとクラッチの寿命にはご注意を〜☆

📷OM-D E-M10 45mm




Posted at 2017/11/27 19:14:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ

プロフィール

「クルマに興味のない子どもさえ心を奪われるルックスのクルマ3選
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20180724-10328209-carview/

子供に人気なのは紛れも無い事実〜笑笑」
何シテル?   07/25 22:43
愛車歴 180sx⇒V35ステージア⇒V35スカイラインセダン⇒CPV35スカイラインクーペ →ラパンSS→NCロードスター 全国の道の駅全駅制覇が当...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メタセコイア並木道〜福井県オープンドライブ☆前編☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 22:57:19
PRINCE&SKYLINE MUSEUM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/07 18:22:32
お墓参りで、ガガ~ッてなってガーンときたお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/03 07:48:28

愛車一覧

マツダ ロードスター ロドミ☆ (マツダ ロードスター)
人生初のオープンカー☆NCロードスターRHT RS(6MT)に乗り換えました☆ この開放 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
愛車人生初の軽自動車はターボのラパンSS【AT】でした☆ オール日産車で乗り継いできた中 ...
日産 ステージア ステジ (日産 ステージア)
初めて新車で購入した車でした☆ 冬の広島の山中で夏タイヤのまま四駆の恩恵を受け走行してる ...
日産 180SX 岡山との架け橋号〜☆ (日産 180SX)
人生で初めて購入した愛車でした☆ 当時RX-7〔FD〕と悩みましたが維持費等で180SX ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation