
という事で2月初週の土曜日は夕方から買い物がてら大阪府の枚方市をオープンドライブして参りました☆
先ずは暫く洗車する時間が無かったロドミの洗車へ☆

仕上げのタオルが完備されてる素敵なスタンドで洗車☆

先週降った雨や雪の影響で汚れが酷かったです笑
洗車を終え買い出しにラムーへ☆

ドラックストアすら太刀打ち出来ないラムーの安さに驚愕〜☆
ラムーでの買い物を終えて枚方市へ出発〜☆

初めて通る道は楽しい〜☆☆

初めての景色をオープンドライブで堪能出来るって気持ち良すぎ☆☆☆
スピード出さなくても気持ち良いのはオープンカーの特権ですね☆
この気持ち良さは屋根のある車だと味わえない感覚☆☆☆

そして本道から裏道に突入するとどこもかしこも20キロの規制だらけ☆
コレぞまさに都会〜笑

どんどん裏道を快走〜☆

川沿いの土手を走り・・

目的地の阪今池公園に到着〜☆

目の前の川はサギも生息してて川は綺麗そうです☆☆
が・・いざ公園に入ろうにも肝心な駐車場が全く無いというコレぞ都会の洗礼〜☆を浴び公園に入るのを断念☆
何とも下調べが甘かった〜笑
仕方無く帰路に着くも今度は公園の近くの踏切↓↓

を渡ろうとすると立ち塞がるのは踏切内の驚異の3連超急勾配☆☆☆
この超急勾配は普通の車でも速度出すと間違い無く擦りそうな程で見た瞬間に通過を断念☆
判断に要した時間は僅か0.02秒程〜笑
こんな超急勾配が有るなんてコレぞ都会の洗礼〜パート2です笑
枚方市恐るべし☆☆
やむなく次の踏切まで住宅地をぬっていくも途中対向車とすれ違いはおろか歩行者と車しか走れない様な狭い道もありコレぞ都会の洗礼〜パート3まで浴びちゃいました笑
何とか次の踏切に到着☆

ココも13号線側の段差がかなりキツく更にご覧の道幅で出来れば回避したくなる様な踏切・・
しかし車検の折にウッチーが車高をチョイ上げしてくれてた事により何とかクリア☆
何れにせよ枚方市の踏切恐るべし☆
まさに都会の洗礼〜☆☆
踏切をクリアし13号線に出た後は京都に向けて快走☆☆

京阪本線の隣を並走するこの区間は電車の姿を眺めつつ走れる中々オツな感じ☆☆
この辺りから多少渋滞してましたがこんなルートでも走るだけで気持ちの良いオープンカーの楽しさを改めて再認識☆☆

その後枚方市一丁目付近では遂に日没に☆

樟葉駅の隣を通過する頃は駅のネオンが素敵な頃合いに☆
そんなこんなで京都に戻りオープンドライブは〆となりました☆
という事で初めての枚方市探検プチオープンドライブは コレぞ都会の洗礼〜をパート3まで浴びた何とも楽しいドライブになりました笑
皆様良い土曜日の夜をお過ごし下さい☆
📷OM-D E-M10 45mm
Posted at 2018/02/03 20:10:51 | |
トラックバック(0) |
★日常生活★