• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クマのムーさんの愛車 [スズキ アルト ターボRS]

整備手帳

作業日:2017年4月22日

純正シート角度調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ターボRSユーザーの皆さんが少なからず不満を抱いているであろうドライビングポジション。
私もその例に漏れず、高めのシートは妥協するとしてもステアリングの遠さ、それをカバーしようとシートバックを立てると後頭部に刺さるヘッドレスト…ずっと悩んでました。
そこで今回、何とか折り合いのつくポジションを探そうと、社外シート同様に純正シートの角度を微調整してみることにしました。
2
方法は至って簡単。ワッシャーを挟むだけです。
社外シートを経験されている方にはお馴染みですよね。

シートレールを固定しているボルト、4本のうち前2本を外し後ろ2本を弛めておきます。
ここには特殊なボルトが使われています。規格はT40トルクス(ヘックスローブ)。シートを固定しているボルトなので結構固く締まっています。ホムセンの安売り工具は避けた方が良いかも知れません。
ま、私の工具もアストロプロダクツの安いのですけど…(^_^;)
3
外しました。

ボルトはM8規格、ネジ部の径は9.2mm…だと思います。M8規格のワッシャーでちょうど良かったので。
4
このワッシャーをシートレールと車体の間に挟みます。ワッシャーとカーペットが干渉するので少しカーペットを切りました。
1枚の厚みは2mm。たかが2mmが結構変わるんです(^^)
5
2枚挟んで4mmアップでこんな感じです。

座ってみると、お尻がシート奥に落ちてシートバックに背中がピッタリ引っ付くのが分かります。
但し、シートが後ろに傾いた分シートバックの角度が寝てしまうのでステアリングからは遠くなりますね。
また、シート座面前側が上がるので腿裏の圧迫感がかなり強くなります。短足な私ではフットレスト(爪先側3cmかさ上げ済)を更に加工しないとちょっと辛い位。

枚数を変えては試乗し、1枚挟みの2mmアップで良い感じになりました。
よりシートバックに身体が落ち着き、お尻が奥まで入りホールド感もアップしました。やはりステアリングはほんの少し遠くなりますが、何とか大丈夫なレベルです。これ以上はシート・ステアリング交換しないとどうにもなりませんので金欠の現状は妥協しましょうwww

しかし…どういう基準でこのクルマのドライビングポジションが構築されたのか、甚だ疑問です。
きちんとしたドラポジは安全運転の基本の「キ」だと思うのですが…

なお、もし参考にされる方がいらっしゃればですが、当然ながら安全面に直結する弄りですので自己責任で締め付けは確実に、充分確認してからの運転をお願いしますね(〃⌒ー⌒〃)ゞ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バルブ交換&塗装

難易度:

ラジエーター交換+その他交換

難易度:

拭き掃除するの巻(^o^;)

難易度:

エンジンルームをキレイにしてみる(^_^;)

難易度:

EGオイル交換

難易度:

アルトワークスのシートレール加工でBRIDEシート取り付け🎵

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アルトターボRS NEOPLOT ペダルシリーズ②アクセルペダルNEO・アクセルペダルブラケット・ブレーキペダ ... https://minkara.carview.co.jp/userid/1192676/car/2249814/5855930/note.aspx
何シテル?   06/06 08:28
クマのムーさんと申します。 一昨年、みんカラ内において個人的に癇に障る出来事があり投稿を止め長らく見るだけの立ち位置になっておりました。 更にコロナ禍によ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エル・シー REIZ ドアミラー ベース ガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/23 21:19:39
シートベルトバックル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/02 20:05:21
GWはムーヴと共に! 前半戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/05 18:30:17

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
軽量コンパクト、スポーティ。 好きなタイプのクルマで買う前からずっと気になってましたが、 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2016年8月7日、走行距離147807㎞で10年半弱の勤めを終えて旅立っていきました… ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation