• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@syouのブログ一覧

2024年03月10日 イイね!

まだ寒いな

日曜日の午前、家事を済ましてダムまでドライブ

陽射しが気持ちいいが車から降りるとさむいーーー

ダムでいつものメンバーとお話をしていると珍しい来る前にが‥



この有機的なヘッドライトは



アルファ4Cですね

じっくり拝見させていただきました。

オーナーさんありがとうございました。

その後家に帰って子供と嫁にお昼を食べさせたあと、子供2人を連れて公園へ


こういう乗り物があるんです

これ、セグウェイみたいにバランスをとって遊ぶ乗り物

これにアタッチメントをとりつけると



カートみたいに変身


これが面白いんです。


ただ、当たり前ですが公道では走行出来ないので庭などでしか遊べません(T_T)


Posted at 2024/03/10 17:09:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月28日 イイね!

虫干し

ちょっと暖かいので、ガレージからSを出して虫干ししました。



この角度からみるのも好きですね


S2000で保育園までお迎えにいきました。


あと3キロで36000キロ

週末晴れたら乗れるかな?



Posted at 2024/02/28 16:49:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月24日 イイね!

続投

S2000の車検が近づきました。
先月乗った回数は1回
今月は明日乗れば2回

走行距離35000キロ
もうじき36000キロがなかなか‥

車検どうしようか?と悩んでたんですが


ホンダから連絡がありとりあえず通す事に

とりあえずあと2年続投かな

乗り換えない理由は
これに変わる車が予算内では無い。
車、高くなりましたね。
あと最近、運転して楽しいという意味がわかってきた気がする(笑)

エキシージの横に乗せてもらったあたりからかな?

所有する喜び、運転する喜び

どっちも大事でどっちも満たせるのは難しい


NSXとかは私の中で典型的な所有する喜び、ガレージにあるだけで悦に入る感じですけど、気軽にドライブとはなかなか行かないかな?となる。
S2000はガレージにあっても嬉しいし、乗って楽しい(なかなか乗れないけど)



もう少し乗りたいなぁ



Posted at 2024/02/24 14:57:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月17日 イイね!

AP1

寒くなってきましたね
この寒い中いつものダムへ
Sの外気温計は5℃と表示

屋根を開けるのを躊躇い、クローズでそこに行くと

屋根を開けてるロードスターとS2000が‥強い!

先に着ていたS2000はAP1-110系のタイプV
少し試乗をさせていただきました

久しぶりでAP1

私が乗っていたAP1は走行7万キロで手放したのですが、後半は乗り心地が固くて、道路のタイプ繋目をしっかり拾いおしりに優しくなかったのですが‥


このタイプV

10万キロは超えてるのに乗り心地がいい

サスを新しくしてるとの事ですが、角がなくていい

後はシート

ノーマルのファブリックシートですが、Sにはファブリックの方が滑りにくくていいかも

私のレザーシートは滑るのでファブリックシートのホールド感が凄く良かった。

そう言えばタイプSもファブリックだったな‥

VGSはダムの外周ではあまりわかりませんでした。

がAP1いいですね

フジツボのマフラーもうるさい部類ではなくて良かったです。


普段人の車を運転なんてしないのですが‥

S2000は乗って楽しい車ですね


楽しかったです。




今年も残り少なくなってきました


本当に色々とあった1年ですが


あと少し


心のシートベルトを締めて行きたいと思います。

Posted at 2023/12/17 21:06:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月13日 イイね!

やっぱり2ドアが好き

不便ですよね2ドアって
結婚して、家族が増えて

ミニバンの楽さをしったら2ドアはなかなか手が出せなくなります

ミニバンだって便利なのはわかってたけど、うちにはいらんと奥様と話ししてたけど‥

結局6人乗車する機会やチャイルドシートやらなんやらで手を出したら‥戻れん

でもデザインは2ドア
出来たら2シーターのクーペ、オープンが最高です


MAZDAのコンセプトカーやらホンダのプレリュードコンセプトやらが市販されるのをワクワクしながら待っています。

でもプレリュードて名前は変えて欲しいな

全く新しい名前でデビューして欲しい。

ビートを復活させなかったんだから

Posted at 2023/11/13 23:07:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「親父の遺言 http://cvw.jp/b/1194246/48743783/
何シテル?   11/02 18:06
@syouです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

たきもあああさんの光岡 オロチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 13:49:01
Gathers VXM-185VFi ナビ HDMI入力端子 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 16:24:37
AGエイジさんのホンダ S2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 21:49:04

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
ヴェゼルの代わりに家族の車としてやってきました。 もうこれでチャイルドシート問題やらが ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
デザインだけでS2000を購入 そこからこの車にはまり2台乗り継ぎまして、念願のプラチナ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
この車もデザインで決めました。 もうだいぶ古くなり、ボディーも日焼けで赤がみっともない感 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
この車もデザイン重視で買いました。塊感のあるデザインが素敵です 乗り心地は最悪でしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation