こんばんは♪
なんだか毎日暑すぎて
意欲やチカラが出ず、パソコンも開かなかったりして
仙人のように生きていました。
今月はもしかしてこんな暮らしをしてしまうかもしれませんが
9月になったらきっと、また連日アホ日記&お友達のところへお邪魔予定ですので
またよろしくお願いします。
ところが、今日は日記に書かずにはいられない出来事が起きました。
我が家に山賊が!
今日、inaちゃんパパさんが我が家に寄って、gazin棒も持ってきてくれるとのことで
楽しみに待っていました。
たね明かしをすると、さきもりさん&急遽mjさんが我が家に潜伏し
inaちゃんパパさんをビックリさせる予定でした。
予定通りお昼ごろにinaちゃんパパ夫妻&ハーブちゃん到着。
さきもり&mjチームは早朝より箱根を走ったり温泉に入ったりして時間調整しつつ
我が家まであと7kと連絡が入って、「しめしめ、予定通りじゃ」と思っていた矢先
窓の外にさきもりさんの車が見えるでわないですか!
あれ?あと7kなのに早かったなぁ。
荷物を運んでいるinaちゃんパパさんと外で遭遇してしまう。
あぁ、残念。 家の中で落ち着いたところにさきもり&mjチームが登場し
ドッキリ大作戦と相成る予定が・・・・
外でパパさんとさきもりさんが顔を合わせているはずなのに
なんだか様子が淡々としていて、変な感じ。
もっとパパさん驚いてくれる予定だったのになぁ。
外にいたあの男に「さきもりさんたちが到着したみたいだけど?」と言ったのに
こちらも様子がおかしい。
わたしも外に出てみると、そこには・・・・・
もじゃさん 500かぶさんが!
わたしがさきもりさんの車と思っていたのは、なんとなんともじゃさんの車でした。
や~ら~れ~たぁぁぁ
今日初めてもじゃさんの気持ちがわかりました。
わたしたちが初めてもじゃ店を
訪問襲撃したとき
もじゃさんは淡々としていて「あれ?どうしたんですか?」と言っていました。
わたしも今日、もじゃさんの姿を見たとき
「あれ?どうして?」と、頭の中は「?」でいっぱいになり
さらに、ス~っと500かぶさんらしき人が横切った時には
なんじゃこりゃぁぁ?@松田優作
確かあのヒトは500かぶさん。絶対そう。こちらを見て頭を下げた。やっぱり通りがかりのヒトではない。
もじゃさんは、そらぞらしく「アウトレットに来ようと思ったら道を間違えた」とか「新東名を走っていたらチンクを見かけてついてきた」とか言っていました。
500かぶさんも、帰省からもどる途中に我が家に名刺を届けてくれたとのこと!
以前名刺をいただこうとしたら、ちょうど切らしたんですよね。
びっくりしたなぁ。もう
もともと、我が家でパパさんちとさきもりさん mjさんとビビンバを食べてもらって
2時ごろにおやつを持ってfreehandさんが来てくれるという予定だったのですが
一気に楽しい民家でオフ会となりました。
大人10名、子供1名の立派なオフです。
2時には豪雨の中、freehandさんが
地元名産品の数々 ロールケーキ&都まんじゅう&揚げまんじゅうを買ってきてくれました。
おいしかった~
ロールケーキはなかなか手に入らないもので、わざわざ確実に手に入る方法で買ってきてくれました。
「2時ごろまでパパさんちいるかなぁ?」と2時にこだわっていたのも
そこに訳がありました。 本当にありがとうございました。
みんな、いろいろと気を使ってくれてありがたいですね。
さらにそれぞれみんなが「どうやって驚かせてやろうか?」という考えが交錯し
ゆっくりたね明かしをすれば、なるほどね~と思うことばかりでした。
わたしはいつも襲撃ばかりしていたので
今日は本当にビックリしました。
我が家前は「ここはイタリア?」と思うような光景でした。
人間、思い込みを捨てなくてはなりません。
もじゃさんのお休み=火曜か木曜。
そう思い込んでいたので、今日はまったくのノーマークでした。
500かぶさんも東京に住んでいることだけ頭にあったので、まさかまさかです。
さぁ、くれぐれもみなさん 今日我が家を訪れた方たちに我が家の住所を聞くのはやめましょう!
だんだんと我がアジトがみんなに知られて、ドキドキワクワクして暮らしちゃうじゃないですか~
我が家は標高900mの高地&山の中にありますので、わざわざ来てくれたときに留守していたら
他に何もつぶしがきかないし、せめてご飯でも(と、言ってもビビンバだけど)用意したいので
ぜひ、直接0120-きのこ-きのこへお問い合わせくださいね。
今日来てくれたお友達は皆無事にお家&目的地に着いたようです。
あっ、mjさんの今日の記事はちょっと遅れます。
我が家にカメラを忘れて行っちゃった。
今日は本当に楽しい、嬉しい1日でした。
ありがとうございました。
さぁ、gazinさん→inaちゃんパパさんにもらったgazin棒をつけてもらわなくちゃ!
gazinさん、ありがとうございました。
おしまい、おしまい。
ブログ一覧 |
なんとなく | 日記
Posted at
2012/08/17 22:37:20