• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおやん@放置アカウントの愛車 [ホンダ インテグラ]

整備手帳

作業日:2006年2月1日

ワンマンブリーダーをつくろう!(一人でエア抜き器)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
この前のブレーキOHのときに作ったワンマンブリーダーもUPしてみようと思います

基本的にはオイル注入器と同じようなもんです

これに関しては逆流防止弁とホースだけでもすごく便利だと思います!
ブレーキのエア抜きがとっても簡単にできますw

構成図です
2
材料は

・山菜ビン(ホームセンター70円)
・耐油ホース1m×2本(150円くらい)内径4ミリと5ミリを用意しました。ブリーダーボルトや逆流防止弁にあわせて購入しましょう。
・逆流防止弁(ホームセンターで400円くらい水槽用です)
・シリコン系コーキング剤
3
山菜ビンの蓋にホースの外径にあわせて二箇所穴を開けます。
ホースを入れてシリコン系のコーキング剤ですき間を埋めます。

ホースの片方には逆流防止弁をつけます。向きに注意!
これで完成w
4
2本ホースをつける理由は

・蓋をしっかり閉じた状態でも空気が逃げる。
・蓋を閉めることによりビンが倒れてもフルードが大変なことにならない
・ビンが満タンになってももう片方のホースからフルードが逃げるので車のボディにかからない
5
これを使ってブレーキのエア抜きをするとすごく早い!
二人でやる作業よりも効率いいですw

実際の画像は後日アップします

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントブレーキオーバーホール

難易度:

ワイパーブレード3本交換

難易度:

エンジンマウント交換♪

難易度: ★★★

エンジン・ミッションオイル交換

難易度:

フロントブレーキオーバーホール

難易度:

ステルスウインカーバルブへ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

WORK XSA XSA 04C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 19:22:07
mixi 
カテゴリ:その他
2006/05/07 13:51:55
 
casual meeting vol.2 
カテゴリ:バイク仲間
2006/05/02 14:10:09
 

愛車一覧

トヨタ ハイラックス タジャドル号 (トヨタ ハイラックス)
2021/9納車 ブラックラリーエディションのクリムゾンレッド ハードトノカバー 社外 ...
ヤマハ ドラッグスター400 ドラ (ヤマハ ドラッグスター400)
初期型4TR キャブ車は手掛かりますが楽しいですね
その他 その他 その他 その他
YAMAHA YZF-R1 98年式ベース WithMe グレイトワンR 存分に楽し ...
レクサス CT CT (レクサス CT)
手放しました 記録のため更新 今思うとなんの不具合もなく異音もなく 不満なんてほんとに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation