• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kami-yuのブログ一覧

2015年10月04日 イイね!

車いじりの日曜

車いじりの日曜今日はチェイサーの ポジションバルブ交換 とスープラに リアタワーバーを取り付け しました。
珍しくDIYです。というより簡単なものはちょくちょくやっているんですが今回は初めてみんカラや整備手帳に残してみました。

チェイサーのポジション球は助手席側が切れていたのと残ったバルブも黄色っぽかったので今風の青系を選んでみました。



バルブは さくもと にて購入した 1,280円 の安いバルブ、特に拘りもないので。





青いのが外したやつです、青いのに光るときは黄色だったのか。。。



バルブ交換はオペと一緒です、清潔な状態で( ̄(工) ̄)


交換前

交換後

どうでしょう?
自分的には。。。。。。な感じです、こだわらないと言ったものの暗くて地味な気が
作業は工具を使用しない自分にも出来る簡単なもの。

そしてありえないですがチェイサーのヘッドライト。
自分のチェイサーは今の今までハロゲンだとずっと思っていたのですが HID だと半年以上たってはじめて気づきました。


違いがわからない男とは僕のことです( ̄▽ ̄)



まぁとりあえず無事両目とも点灯したので成功です、よしよし。

お次はスープラです。



この CUSCO のカーボンのタワーバー、70スープラ用がなんと自分の部屋に眠っていました。
たぶん、兄のものですが
70に乗ってないしいいよね?装着して
ずっと置いててもったいないし( ̄+ー ̄)



タワーバーの取り付けは初めてでしたがみんカラの先人達のおかげでなんとか出来ました。
少しレーシーになった気がします。
やっぱカーボンは軽いですね、補強パーツですがほとんど重量増になってないです。

まだ走ってはいないので効果の程は後程レポートしたいと思います。
兄には 「モニターしてるだけです」 とか言おうかな。。。





そういえば。。。
バルブのパッケージ、購入前にバルブの光り具合を確認出来たんですね。。。これも使うときに気づきました(´・_・`)


こんな感じの日曜日でした


ではまた~
Posted at 2015/10/05 02:06:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「@白の豚 さん、本土の解体屋さん巡りたいですね〜>_< 僕も過去に何度か解体屋さんでS13ゲットしたことありましたよ^ ^」
何シテル?   09/06 00:56
スープラに限らず様々な車やバイクが好きです(^^) ゼロヨン、ドリフトも好きなのですが愛車を思うと... 音楽も好きでバンドや作曲活動などもしていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
1JZサウンドが素敵な70スープラ(^^) 沖縄への帰郷を機にまたスープラへ乗換え、兄 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
まさかの嫁号です。 車好きでもない嫁が選んだ86、 モーターショー効果恐るべし 週末だけ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
通勤と両親の送迎のため運転が楽で快適な車を探した結果、ツアラーVのATということに。 ...
日産 180SX 日産 180SX
初めて自分のお金で購入したマイカー。 スープラ恐怖症のリハビリを兼ねサイズもパワーもワン ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation