ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [kami-yu]
Supra.180SX.ねこ、ツアラーV
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
kami-yuのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2016年08月28日
[ドリフト] 70スープラ ~二回目の挑戦~
二回目の走行会です、前回のドリデビューからおよそ1ヶ月。
スープラはリヤタイヤを18インチの240サイズから17インチの215サイズに落としたこと以外は前回からの変更点は何もなしです。
実は切れ角アップのためネットで知恵の輪を注文してたのですが内地の盆と重なったせいか発送されず。。。結局届いたのは走行会が終わったあと。。。
70スープラの二回目のドリフト、走行会の様子を写真とともにお送りしたいと思います。
そういえば今回はドライビングポジションを変えました、初走行の時は普段のドライブ時と変わらないポジションだったため過重や横Gで腕が伸びてステアリング操作が追いつきませんでした。
そこで今回グッと腕が曲がるまで近づけたところ、かなり変わりました。
あんなにバタバタしてたステアリング操作が嘘のようにスルスルと、タイヤサイズのダウンもあってか今回かなりスピンが減りコーナーを回れる様に( ̄▽ ̄)
今回もうひとつ心がけていたことの一つが切れ角に合わせたドリフト。
知恵の輪をいれてもノーマルS14以下の70スープラ、同乗走行で目に焼きついた数々のシルビアの進入角度と速度は不可能な領域。
ですが角度が浅くてもドリフトはドリフト、前回先輩方が切れ角のない僕のスープラで見せてくれた見事なドリフトでまだやれることはたくさんあると気づかされました。
今回の走行会は自分的にはかなり成果がありました、まだ荒削りですがS字の振り返しのセクションもなんとかドリフト状態を繋いで走れるようになり、やっとドリフトが楽しいと思えました(^_^;)
この切れ角でのドリフトをコントロール出来る様になれば結構なスキルアップにつながる様な気がします。
二回目のドリフトにして個人的に70スープラでドリフトを楽しむ事は出来そうです。
勝てるドリ車としては別ですがエンジン、ミッション、クラッチ、LSD、タイロッド等々ツアラーV系とアイテムを共用出来る部分があるのはパッケージとしてはいいかもしれません、車輌の玉がないので勿体無いとも思いますが。。。
ということで町乗りとドリフトが出来てそこそこパワーを楽しめる車としてこれからも乗り続けていきたいと思います。
P.S 少しだけどクラッチ滑りはじめました。。。(´Д` )
Posted at 2016/08/29 02:40:35 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
プロフィール
「@白の豚 さん、本土の解体屋さん巡りたいですね〜>_< 僕も過去に何度か解体屋さんでS13ゲットしたことありましたよ^ ^」
何シテル?
09/06 00:56
kami-yu
[
沖縄県
]
スープラに限らず様々な車やバイクが好きです(^^) ゼロヨン、ドリフトも好きなのですが愛車を思うと... 音楽も好きでバンドや作曲活動などもしていま...
19
フォロー
23
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2016/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
トラブル ( 3 )
動画 ( 13 )
写真 ( 17 )
ゲーム ( 3 )
日常 ( 3 )
ネコ ( 1 )
車 ( 4 )
DIY ( 1 )
愛車一覧
トヨタ スープラ
1JZサウンドが素敵な70スープラ(^^) 沖縄への帰郷を機にまたスープラへ乗換え、兄 ...
トヨタ 86
まさかの嫁号です。 車好きでもない嫁が選んだ86、 モーターショー効果恐るべし 週末だけ ...
トヨタ チェイサー
通勤と両親の送迎のため運転が楽で快適な車を探した結果、ツアラーVのATということに。 ...
日産 180SX
初めて自分のお金で購入したマイカー。 スープラ恐怖症のリハビリを兼ねサイズもパワーもワン ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation