• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kami-yuのブログ一覧

2016年09月27日 イイね!

普天間フライトラインカーショー

普天間フライトラインカーショー日曜日に普天間基地内のフライトラインカーショーなるものにいって来ました~
今回は仕事で知り合ったオーストラリア人のアレックスと一緒に行って来ました。
彼はロンシャンやハヤシのホイール、71マークⅡやNAロードスターが好きだったりとかなり日本人的なセンスの持ち主です。南米ボリビアのKP61スターレット乗りの話やアイスランドのAE86使いの話等、世界中で日本のJDMがどのように愛されてるかよく僕におしえてくれます。

そんな彼と行ったカーショー、結構えり好みで撮った写真ですがよかったらご覧ください。






何気に今回、車よりヘリや軍用機が興奮しました、ジェットエンジンのタービンブレードとかなかなか見れないですし。




オスプレイの中、整備性のためにむき出しにしてるみたいです。






こちらはケンメリの車内。近年、車両価格の上昇が半端ないです。
大昔のイカ天でドリ車で出てたのに。









アレックスがかなり食いついてテンションあげあげでした。



インタークーラーが見えたので後期の335iかな?実は最も欲しい車のひとつだったりします。



3リッターで直6ツインターボのFR、時代に媚びず直6にこだわるところがやっぱり好きです。



















以前にもカーショーで撮影したT型フォード、アレックスのおかげでオーナーさんにお話を伺うことができました。
その結果、100年以上前のこのT型フォードはなんと本物でした~!!マジか~!!
木製の車輪はヒッコリーの木でできていて定期的に水に浸けたりして膨張させたり引き締めさせたりしてオリジナルの状態をキープさせてるそうです。



歓談中ふとやってきたアメリカ人の少女がオーナーさんに対し「この車はハイドロで飛んだりしないの~?」みたいなことを言ったので思わず吹き出しそうになりました。

いや~それにしても自動車史上、とても貴重な1台が沖縄にあると思うと胸が熱くなります。












北谷町の国体道路沿いにあるショップさんの車です。いかちぃ~















ボクスターのオーナーさんともお話ししました。ワンオフボディキットだそうです。
県内のスーパーカーの載った素敵なパンフレットもいただきました!



こちらはZ33の車内ですがメーターが中央に移設されております。
オーナーのウィルさんはこの他にもS14と180SX、FD3Sも所有されてたりなんか凄い人でした。
彼曰く「近頃の若いアメリカ人はやたらGT-R(R32)と騒ぎやがる。うんざりだ」といってました。確かにいつのまにか沖縄のR32はYナンだらけになりましたね。。。




と何気に4時にきて結局9時までちゃっかり居ました。
というのもアレックスが気になった車があるとオーナーさんを探して声かけまくりで。。。でもそのおかげでかなり情報が得られたので感謝しています。
自分一人だったら絶対無理です気安く話しかけるなんて。

と今回写真は中途半端ですがこんな感じでした。

あと普天間基地初めて入ったのですが滑走路をドライブするだけで最高でしたね。
帰りは出展車の方々、滑走路でレースしてましたね(うらやましか~!!)

ではまた~
Posted at 2016/09/28 01:24:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@白の豚 さん、本土の解体屋さん巡りたいですね〜>_< 僕も過去に何度か解体屋さんでS13ゲットしたことありましたよ^ ^」
何シテル?   09/06 00:56
スープラに限らず様々な車やバイクが好きです(^^) ゼロヨン、ドリフトも好きなのですが愛車を思うと... 音楽も好きでバンドや作曲活動などもしていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526 27282930 

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
1JZサウンドが素敵な70スープラ(^^) 沖縄への帰郷を機にまたスープラへ乗換え、兄 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
まさかの嫁号です。 車好きでもない嫁が選んだ86、 モーターショー効果恐るべし 週末だけ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
通勤と両親の送迎のため運転が楽で快適な車を探した結果、ツアラーVのATということに。 ...
日産 180SX 日産 180SX
初めて自分のお金で購入したマイカー。 スープラ恐怖症のリハビリを兼ねサイズもパワーもワン ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation