• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるち@bnzのブログ一覧

2013年05月29日 イイね!

冬壊し夏直す


板金屋の手が空かなくてリアフェンダー修理の80ミーティング合わせは無理と判明。仕方ないミーティングは置いといて先にタコ足修理1万8千円なり。

もともとKP61用タコ足をクローバーでカロバン用に加工して貰ったのに短期間でジャバラを引っ掛け破損
予算もあまりないし恥ずかしさ申し訳なさもあってクローバーには頼めず会社の在庫にあった三菱チャレンジャー4M40のエキパイを近所の板金屋で継いで貰い長年使ってましたが昨年溶接部が折れて補修 さらに異常積雪だった今春のデコボコ道でジャバラ強打し排気漏れで万事休す
クローバーに再度依頼しました
やっぱり綺麗な仕事だと思う次第でクローバーさんありがとうございます♪

次はキャリパーとサイドワイヤーかいな・・・マニガスケットも交換しなきゃならん
Posted at 2013/05/29 23:10:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「整備備忘ログ2017 http://cvw.jp/b/1196142/40460125/
何シテル?   09/23 19:26
予算上やむなくクルマに触りますが部品が逆だったりボルトが余るのが基本です 維持費が掛からなく手頃なFRでパーツに困らなそうって条件でカロバンを買い腐れ縁の十数...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728 293031 

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
急遽アシ代わりに買ったのは初めての軽。選んでる場合じゃ無かったんでブサイクだが妥協。しか ...
トヨタ カローラバン KE72V ロールーフ後期1300DX (トヨタ カローラバン)
2016年5月に10年ぶりの路上復帰を果たしました 以下はみんカラ登録時からの内容です。 ...
トヨタ カローラバン KE74V 1500DX (トヨタ カローラバン)
手に入れて15年19万キロ超えました プレオネスタがファーストカーになってからは冬に遊ぶ ...
トヨタ カローラワゴン KE73G カローラワゴン 丸目仕様 (トヨタ カローラワゴン)
07年のアシだったハイルーフKE73Gの丸目仕様 譲ったパーツで顔とテールのみ丸目DX仕 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation