• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シ ンのブログ一覧

2012年10月04日 イイね!

シン工房計画!

シン工房計画!




自宅近所の使っていない居宅がもったいないので、ココにガレージを作る事にしました♪

取りあえず、今週から建物の取り壊しにかかります。 

 
 
36坪ありますので、イナバかヨドのシャッター付きガレージを建てて、残りのスペースは「むそじ工房」のような青空工房にしたいなぁ~(*゚▽゚*)
Posted at 2012/10/04 20:32:53 | コメント(39) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2012年09月28日 イイね!

むそじ工房 カーボンアクセサリープロトタイプ

むそじ工房 カーボンアクセサリープロトタイプ先日、ご紹介しました「むそじ工房 カーボンアクセサリープロトタイプ」
通称「青空工房3点セット」を取り付けました。
両面テープを用いての取り付けになりますので、むそじさんからは再三再四「取り付け後は両面テープの効力が出るまで、最低でも24時間は動かさないように!」とのご注意を頂いておりました。


しかし・・・(゚_゚i)
むそじさん、ごめんなさい。m( __ __ )m
車を丸一日空けることが難しいのと、やっぱり早く付けたい~欲に我慢出来ずに。。。
そして、秋とはいえまだまだ暖かい気候なので両面の粘着力は冬場より良いでしょうし~少しくらい短縮しても大丈夫!ってな感じで自分に都合よく考えてしまいました。(^^; 


 
1、シフトノブカバー&バックストラップ 



 
2、シフトゲートカバー 




 
3、ルームミラーカバー


どうです♪ この味わい深い光沢♪ (*^0゚)v
実際はもっと綺麗なのですが、残念なことに自分のアホーなデジカメではこれが限界・・・( ̄▽ ̄;)
来週、HGMMでお会いする方は、是非直接見てくださいネ♪

むそじさんから、感想を聞かせてね!と言われてましたので、この場でインプレさせていただきますね。

すごく当たり前でこんな事を書くと失礼かも?ですが、
やはり、カーボン調シートとは比べ物になりません。
色・艶・光沢もさることながら、シートが二次元だとすれば、こちらは三次元の世界♪
あっ、自分のまふりゃ~は5次元ですが、( ゚Д゚)ナニカ?
そりゃあそうでしょう!
自分はカーボン製作に関しては全く無知ですが、むそじさんの整備手帳を拝見させていただきましたが、幾度となく大変な工程をもって仕上げられているようですね。
次に触り心地ですが、これも自分の手の中にピタリ!と収まり、ツルっとした感触は病みつきになりそうなくらい(・∀・)イイ~♪ですよ。仕上げにもじっくりと丁寧に磨いていただいたようで、決して粗末に扱うことは出来ません。
夏場はもしかして滑るかも?
手の油でこの綺麗な表面の仕上がりが、変色などしないだろうか?
と心配事もありますが・・・
最後にパーツのフィット感ですが、
今回光栄なことにルームミラーカバーは試作第1号だとのことでしたが、まるで何度も作ってこられたようにピッタリサイズで、特に驚いたのはミラーのレバー部と取り付け部の穴です。まさにジャストな位置ですし、取り付け後に何の違和感もなく収まり、さすが職人技だなぁ~と特に感心させられました。
ただ、両面テープを貼り付けて頂いてましたが、背面の両面テープだけで十分ではないでしょうか?
実は、取り付け時に、ミラー外周の細両面テープが先にくっ付いてしまい、若干左右でずれてしまいました・・・(言わなきゃ気にならないレベルですが)
もう一度取り外すにも、ジャストフィットですので上手く外せませんし、無理をするとクラックが入りそうでしたので、そのまま若干ずれたままで装着しました。(^O^)
これは、自分の不器用さを露呈したようなものですが・・・(汗


今までシンサイトは内装は手付かずで、インテリアパネルのみでした。
しかし、この素敵な3点セット装着により、又々乗り降りが楽しみになり、インサイトのチープな内装に華やかさを添えることが出来ました。

むそじさん、お忙しいところ今回こんな素敵な贈り物を有難うございました♪
( ̄∀ ̄)ニヤニヤ♪が止まりません。大切にさせていただきますね。(__)
そして、HGMMを含め、オフ会などでお会いする皆様、是非ともこの本物カーボンの魔力・魅力をご覧くださいませ。(*^^)v


(余談)むそじさんは、カーボン製作も然ることながら、他のDIYに関しても凄いですよ。
実は昨年度、みんカラ休業されていたむそじさんに、その休業中にも関わらずモーレツラブコール♪(何とも非常識な自分・・・)
復活したなら、是非お友達として色々と教えてください!etcと半ば強引にお願いしちゃいました(笑
むそじさんご自身はお忙しい方ですし、プロフィールにも書かれてますが、あまり沢山のみん友さんを求めて居られないのにぃ・・・
兎に角、弄りが半端なく素晴らしいのと、失敗したことも隠さずに整備手帳等でオープンに紹介してくださってます。アイデア・創作力などなど、とても勉強になりますので皆さんも是非参考にされてはいかがでしょうか!
Posted at 2012/09/28 09:11:17 | コメント(29) | トラックバック(0) | シンサイト | クルマ
2012年09月25日 イイね!

WIN中部・関西支部合同オフ会

WIN中部・関西支部合同オフ会9月23日(日)
針テラスでWIN中部・関西支部合同オフが行われました。
去年の同じ頃に、人生初オフ会に参加させて頂いた思い出のオフ会♪
これは、絶対に参加ですよね。(*゚▽゚*)


がww (゚o゚;!!!
その日に限って、町内会のAED講習会に駆り出され・・・
とはいっても今回も生命に関わる大切な講習なので。。。

地元消防団に7年在籍→現在は町内の災害時特別協力隊の班長である自分は、この講習は出ないという訳にはいかず、針のオフ会は涙を飲んで欠席するつもりでした。

AEDとは、「突然心臓が止まって倒れてしまった人」の心臓のリズムを、心臓に電気ショックを与えることにより再び正しいリズムに戻し、蘇生するための治療機器です。 

 


 


地域の消防署員さんが講習用の器具を持ってきてくださり、大変わかり易い説明でした。

9時半~12時半まで
みっちり3時間の講習も終え、お腹も空いていたのでシンサイトでブラリと食事に出かけました。






針テラスまでですが、
( ゚Д゚)ナニカ?

到着すると、娘ちゃん連れのそれさんが居られましたが、皆さんは食事に行かれたようで・・・
まずは自分も腹ペコでしたので、セルフのお店で肉野菜蕎麦を頂きました。 


 
その頃、皆さんはロッテリアで・・・
後からお聞きすれば、どうやらシンの悪口タイムだったようで。。。(汗
どうもお鼻がムズムズしておりました(爆)


食後に車へ戻ると皆さんも居られ、そこからはいつもの如く楽しいひと時を♪

う~んo(^▽^)o
話はつきませんね~(笑
途中で{{ (>_<) }}寒い寒いと言われる方が続出でしたが、自分はちっとも寒くなかったですよ♪
そしてこのオフ会は毎年恒例にしよう!ということで無事に日没前に解散しました。
中部支部、関西支部の皆さん、来年も宜しくお願いしますね♪ 








 写真は解散間際のもので、
既にお帰りになられた方々は写ってなくて御免なさい。m(_ _)m
(2日連続でご一緒だったみかりん☆の愛車は前のブログで確認してね!)



そして、昨日は待ち焦がれたブツが届きました。(*゚▽゚*) 



パーツレビューでもご紹介させて頂きましたが、むそじさんからこんな素敵なオリジナルパーツが♬♫♬♫~ これは後日装着後にインプレを書かせていただきますので暫しお待ちください。
嬉しすぎて、ジッと眺めている自分でしたが、嫁さんからの一言で我に返り慌てて身支度をしました。
そうです、韓国旅行へ行っている娘が帰ってくるので、関空まで迎えに行く任務があったのです。 


 
無事に帰国した娘に、何か食べたいものは?と聞くと
「焼肉」 Σ(゚д゚lll) orz
ぬぁんという娘だ! 


えー???とは思いましたが、自分も嫌いではないので、帰りはお決まりの焼肉ディナーでした(笑)
Posted at 2012/09/25 14:04:15 | コメント(33) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年09月22日 イイね!

名古屋で開催のホンダリアンに参加してきたよ♪

名古屋で開催のホンダリアンに参加してきたよ♪こんばんは~\(^▽^)/!
本日は、初名古屋開催の「ホンダリアン・オフ会」に参加させて頂きました。
爽やかな秋晴れで、本当にオフ会日和でしたね。
主催者のRED BADGEさん、参加された皆さん、有難うございました♪
 



 

 


ねこむすめさんの黄色CR-Z
想像通りの明るいお方で、初めてお会いしたとは思えない位楽しくおしゃべりさせていただきました。



 
みかりん☆号
ZE-2はシンサイトとみかりん☆号の2台のみでした。
今日は旦那様がお仕事なので、頑張って一人で来られました♪

え~っと(^_^;)
他にもたくさんの車両でしたが、
今回は都合により女子のみのご紹介です(爆)


実は今日のオフ会参加に際して、ちょっと試みをしました。
燃費がすこぶる悪いシンサイト・・・(^^
そりゃあそうでしょ!オイルの粘度が20‐40Wですから。。。
先日、0‐20Wを入れてみましたので、頑張って名古屋までの190kmを燃費走行してみました。(ALL下道走行・エアコンオフ) 
  

結果はこれ(笑 みなさんから見れば大したことがないでしょうが、20超えなど初めてでしたので、ビックリ(゚o゚;;
やっぱ、(今更ながら)適正なオイルは必須なんでしょうネ。(*^^)v

あと、もう一つ驚いたことに。。。
恒例のじゃんけん大会で見事1番ゲット♪
今年の運を全て使い切ってしまったかもしれませんね。

それで、頂いた景品は 


無限のコントラビジョン・バイザー。(*゚▽゚*)
えっ?シンサイトに無限のパーツ1つも無いじゃん!ってツッコミはやめてくださいね(笑

そして少し早い目に失礼し、帰りは高速で帰りました。
途中で、今回残念ながら不参加だった、大大兄貴様に電話報告!


天理SAでロールケーキを購入し、無事に家路にたどり着きました。 
  

 

 
夕飯のオージーステーキとロールケーキです♪
ロールケーキの中身はアイスです。
まじで、( ゚v^ ) オイチイよ~

あっ、明日もインサイトのオフ会が針テラスで行われるようですが、関西方面から参加の皆さん、針テラスの直前に○メラがありますのでお気を付けください。m(_ _)m



Posted at 2012/09/22 21:46:33 | コメント(39) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年09月18日 イイね!

連休はオフ会三昧♪

連休はオフ会三昧♪昨日はWHF関西支部2回目のオフ会を開催させて頂きました。
今回は、RG系ステップワゴンのFreak全国オフ会へ参加された、WHF九州支部のまちゃぴ→☆さん&中国支部の★ぷぅ③★さんをお帰りの道中(名神高速道路 吹田SA下り線側)でHuntし、関西のお友達と楽しく駄弁りましょう!的な感じで企画させて頂きました。

台風の影響で、お天気が心配されましたが、オフ会最中は何とか持ちこたえてくれ、逆に途中で余りの暑さにフラッっとしてしまったのはココだけの話ですよ(笑

まずは、幹事たるもの皆さんよりは少し早く現地に着きゃなきゃ!と思い、集合時間の1時間前に到着しました。
これで、お二人が早めに現地に来られても大丈夫だな!と思い大型トラックの駐車スペースに目をやると・・・
明らかにド派手な(オレンジ&ブラックと黒&パールブラック)車高短ステップが2台???

まちゃぴ→☆さんの愛車紹介で拝見していたステップは
確かホワイト・・・??(・_・*)
う~ん・・・まあしかし・・・他の方かも?ですがちょっと喋ってみよう!
と近づきお声を掛けさせて頂きました(笑

実はこの方々が、私たちがお待ちしていた両者で、まちゃぴ→☆さんは今回のオフ会に参加される前日に自家塗装でオールペイントされたということでした。(驚)
まちゃぴ→☆さん、事前に言ってくれなきゃ反則ですよ。。。(^_^;)

ということで、他のメンバーが続々と到着するまでの間、お二人の愛車をマジマジと拝見させていただいておりました(笑 
  

まちゃぴ→☆号
塗り分けにブラックを使われてて、とても自家塗装とは思えないくらいに綺麗にペイントされていました。
存在感抜群で、目茶格好イイ~ステップワゴンです。 


 
★ぷぅ③★号
内外装ともにコンプリートされた完成品ですね♪
特にスピーカーやモニターに力を入れられてて、関西の皆さんも異常な程、興味を持たれていたようでした。 
  

厚かましくも、シンサイトとスリーショット。O(^▽^)o


そして、東海・北陸支部のエリシオン乗りのNちゃん@さんと†HIRO†さんも来ていただき、又、余程いい香りがしていたのか?防<mamoru>さんとゴッシ~さんまで乱入して下さり、圧倒的ミニバン勢力で賑わっていました(笑 

オフの様子は画像盛りだくさんな、広報部長のブログを!
 

今回も沢山の台数が集まられ、お一人お一人とゆっくりお喋り出来なかったですが、適当なのは自分の持ち味?(゚Д゚)ノオイオイ!
行き届かない点も沢山あったでしょうが、これに懲りずに皆さん又遊びましょうネ♪

いつも心配な一点。。。大きなトラブルや事故がなくて良かったです。
これも参加された皆様のご協力のお陰だと、改めて有難うございました。
m(_ _)m




それと、この連休中にはもうひとつの楽しいプチオフもありました。
な、な、なんと!
関東のみん友さんのゆ~Gさんと関西支部の抹茶さんとで、ランチ~喫茶店でのプチオフ会♪
折角なので、シンサイトと抹茶号をゆ~Gさんに見ていただきたく、ヨドバシ梅田の立体駐車場で待ち合わせしました。
実は・・・大阪在住とはいえ、都会にはメッポウ弱いシンです。ヽ(;▽;)ノ
ここは、抹茶さんにオンブに抱っこで、駐車場所やその他モロモロの案内をお任せしちゃいました。(あ、自分は完全な金魚の糞状態ですよ。)

お二人が先にブログをあげられていますので、( ^ω^)_どうぞ~そちらでご確認下さいね!
 
ゆ~Gさんのブログ

抹茶さんのブログ

実はオフ会の様子は、何故か抹茶さんの何チャラ~っていうオサレーなカバンの写真1枚しか撮ってなかったので。。。(汗 


これです♪

大勢集まってのオフ会も良いですが、たまに少人数のプチも色々とお話が出来て楽しいものですね♪
ゆ~Gさん、抹茶さん 又やりましょうね~(*^^)v 


 しかもゆ~Gさんからはお土産まで頂いちゃって・・・m(_ _)m
とても美味しく頂きました。
 
  

抹茶さんからはこんないい物も貰っちゃいました!
ラゲッジマット+リアマット♪

またまた、他力本願爆裂の週末でした。(((o(*゚▽゚*)o)))


以上、自分のヾ(@⌒―⌒@)ノ楽しかった週末のお話でした。
         
                              ―おわり―
Posted at 2012/09/18 17:43:55 | コメント(33) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「@みかりん☆ お久です(笑)
昨日、そこでトロロ蕎麦食べたオッサンです♪」
何シテル?   05/24 19:43
シ ンです。よろしくお願いします。 自分メインで弄り車のGタイプ 母がノーマルのLSを所有しています。 家族車として、FIT RS所有。 以...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ヘッドライトのイメチェン③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/05 10:14:44
軽トラ大集合2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/03 01:20:26
WORKのアルミホイールをHONDA純正にしてみた !? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/21 17:37:09

愛車一覧

ホンダ インサイト シンサイト (ホンダ インサイト)
みんカラ最高♪ 皆さん、良きアドバイスお願いします☆ヽ(▽⌒*)  
ホンダ フィット ホンダ フィット
息子&嫁さんの車です。 2012年7月にオートテラスで中古購入! 少しずつライトな弄り ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーヴカスタム (ダイハツ ムーヴカスタム)
嫁様号ですが、普段の自分の足としても大活躍です。 新車購入後、タイヤホイール、足回り、マ ...
ホンダ インサイト ママサイト (ホンダ インサイト)
アラバスターシルバー・メタリック Moduloフロントリップスポイラー、自作US風ヘ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation