2012年07月10日
Posted at 2012/07/10 12:00:16 | |
トラックバック(0) |
家族・食べ物 | クルマ
2012年05月13日
みん友さんの数が3桁になりました♪
いやいや、もちろん決して数じゃあないのは判ってますよ~
でもでも皆さん、これからも宜しくお願いしまーす。(*^-^)
大阪は久しぶりに土日良いお天気でした。
自分も黄砂でドロドロのシンサイトの洗車や、母の日のサプライズで充実の週末を過ごさせていただきました。
みん友の皆様も「母の日ブログ」で賑わっているようで、この時間徘徊してゆっくりと拝見させてもらっています。
ところで久々のMY息子のお話です。
本年度より大学1回生の息子なんですが、新しい環境にも馴染み学園生活をエンジョイしているようです。
で、大学というと学食が充実していて、お安く栄養タップリのメニューがあるようで、それを利用するのか?と思っていたのですが、4月になって大学へ行くようになっても相変わらずの弁当持参・・・
嫁さんも自分自身が弁当をもっていくので、そのついでに毎朝息子にも弁当を持たせておりました。
しかし・・・
5月に入ってからは、息子より「弁当は要らない!」と言われたようです。
同じ様なパターンで少し飽きてきたのかな?なんて思っていたそうですが、先日その訳を聞きただすと~♪
毎朝、女の子に弁当を作ってきてもらっているようでー(驚)
別の大学へ通っている子で、毎朝通学途中のどこかの駅で落ち合って息子に弁当を渡してくださっているそうです(笑
(やるなぁ~♪羨ましい~)
まあ、年頃ですし何とも微笑ましいお話で可愛いのですが・・・
でも最近毎日帰宅時間も遅く、しょっちゅう色々な女の子と食事をして帰ってきます。
嫁さんには誰々と行った来た!なんて話をしているようなのでイイのですが、聞く度に違うお名前がww !!(゚ロ゚屮)屮
特定の彼女はいないようですが、本当にしゃーないヤツです!ね。
もしボケて単位なんか落としたものなら、秒殺物です♪
まあ、うちは男の子ですので別に結構なんですが、今話題の塩谷瞬みたいな状況にだけはならないように是非気をつけて欲しいものです(爆)
Posted at 2012/05/13 20:03:11 | |
トラックバック(0) |
家族・食べ物 | 日記