• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シ ンのブログ一覧

2012年02月23日 イイね!

増加中

増加中( ̄▽ ̄;)!!ガーン

服着てるので、まだまだ大台までは・・・
でもやばい!
茂木オフまでに痩せないと。。。


シンはおデブさんだと皆さんに思われる(汗
と、いう事で今日からダイエットしようと思いました。










が。。。
 




20年前の「本日」
嫁さんと結婚式を挙げました。
ということは。。。。


今日は「結婚記念日」でしょうか? 





お互い、仕方ないのでこんな感じまで行くのですかねぇ(笑

銀婚式って、おじいさん・おばあさんのイメージでしたが、
目前です(汗.....

今のところ特にサプライズなんかは考えてませんが、今夜は美味しいものでも食べに行ってきまーす♪

ということで、ダイエットは明日からですね。(^○^)
Posted at 2012/02/23 18:07:50 | コメント(30) | トラックバック(0) | 家族・食べ物 | 日記
2012年02月11日 イイね!

食べ放題♪

食べ放題♪本日も食べ物ネタですいません。
m(_ _;)m
昨夜は、嫁がすごく「焼肉」を食べたくなったようで、帰宅すると「焼肉連れてって~♪」
しょうがないので、
 ワンカルビPLUS+へGO!! 
  
 
お店へは夕方6時頃到着ですが、わりとすいてました。
(帰り際は長蛇の列でしたが!)
至福の87品 2980円(税別)
自分は飲み放題(980円)を付けました♪ 


 
かわったものは食べれないので、
ハラミステーキ・ワンカルビ・赤せんまい
この繰り返しで注文しました。
その他ローストビーフ
キムチ盛合わせ
和豚もちぶたウインナー も注文! 


 
生ビール3杯に生マッコリ、ハイボールに仕上げは酎ハイ!
十分に元は取りましたよ。  

  
 
石焼ビビンバ・玉子スープ・韓国海苔
新メニューのスモークサーモンマリネと玉葱のサラダ仕立て
とてもサッパリしていて美味しかったです。 



 
とどめは、
濃厚ショコラケーキ・バニラアイス・杏仁豆腐

以上、十分堪能しました。o(〃^▽^〃)o



てなわけで、夕べ食べ過ぎたので本日朝から少しばかり体を動かしました。


ジャーン! 
  
 
レカロ助手席側の取り付けです。
画像でよくわかると思いますが、ノーマルシートより座面が低くなりますね。
 
  
 
本日はトラブルなしで無事終了♪
嫁さんが仕事ですので、今から夕飯の買出しに行ってきま~す。


Posted at 2012/02/11 10:45:04 | コメント(17) | トラックバック(0) | 家族・食べ物 | グルメ/料理
2012年02月08日 イイね!

他人丼

他人丼近頃はお財布の中身と気候が寒いので弄りは進まず、食べ物ネタばかりのシンでございます。
さて、先日ケンミンSHOWを見ていてビックリしたことが・・・
「他人丼」
これ、大阪しか無いんですかー。

普通にうどん屋や食堂では定番のこのメニュー♪
ご存じない方に簡単に説明しますと。。。
親子丼は鶏肉ですが、その代わりに牛肉を使います!
ただ、それだけなんですが・・・
どちらかと言えば、他人丼の方が大阪ではポピュラーなような気がします。
自分は家でも作るのですが、葱の代わりに三つ葉なんかだと、尚更GOOD♪
黄色いたくあんもこれに良く合いますよ。
自宅で親子丼を作られるんでしたら、騙されたと思って一度「他人丼」を是非お試しあれ~

それと、サツマイモの天婦羅。
先般の自分のブログで『ていださん』とやりとりしたんですが、
食べるときにソース?醤油?
皆さんはどちらをかけて召し上がります?
自分はソース派なんですが、どうも周りの方々が醤油が多くて・・・
これは、東西関係ないのでしょうが(笑


本日、帰宅すると待っていたブツがようやく届いておりました♪ 



2月末の予定でしたが、ちょっと早く到着したようですね。
早速、今から被せて週末にはインサイトに装着したいと思います。
Posted at 2012/02/08 20:11:30 | コメント(30) | トラックバック(0) | 家族・食べ物 | グルメ/料理
2012年02月05日 イイね!

メタボな食生活♪

メタボな食生活♪朝からみん友のみかりん☆さんのブログを拝見!
無性に「天丼」が食べたくなったので、
昼食は近所の和食屋『田田』へ息子と行きました。 



自分は大海老2匹入り天丼(吸い物付) 720円也 





息子は天婦羅御膳を!
ご飯は白飯か麦ごはんを選べますし、おかわり自由です。
お刺身やうどんも付いて 980円也

二人合わせて1700円也 安いでしょ?
高くて美味いものは誰でも食べることができますよー。




話は昨日に戻りますが、
母の○○才の誕生日だったので、岸和田の老舗レストラン「日本」へ! 




ランチメニューのヘレカツをいただきました。 
  
 

自家製のデミグラスソースは格別、ドレッシングやタルタル、マヨネーズなど、このお店で使っている食材は全て拘りの手作りです。
しかもこのボリュームで2100円也 
とても満足、お腹もいっぱいになりました。
 
フォトにもアップしました。
↓     ↓     ↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/1196337/car/909422/2972152/photo.aspx


以上、昼食ばかりですが昨日今日のメタボなお食事でした。


えっ、眼帯ですか?
運転中と食事中は、もちろん外しますよ☆



Posted at 2012/02/05 15:56:33 | コメント(20) | トラックバック(0) | 家族・食べ物 | グルメ/料理
2012年01月29日 イイね!

今夜の我が家の夕飯は「てっちり」です!

今夜の我が家の夕飯は「てっちり」です!良いお天気なのと嫁さんがお休みでしたので、本日は泉佐野漁協青空市場へ行ってきました。
ここは地元泉佐野漁港で水揚げされた新鮮な魚などを販売しています。
市場の中はこんな感じで賑わっていました。
結構遠くから来られているお客さんも多いみたいです。
 

魚を買う前にまずは腹ごしらえ♪


市場の2階の「イルカ」で昼食タイム。
  
  
自分はこの店の看板メニューの「穴子丼」800円也  

  
嫁さんはイクラ・ウニ・マグロの「三色丼」1500円也


お互いに半分ほど食べた時点で、嫁さんが「交換する?」
って訳で両丼を楽しみました。
穴子丼は丸ごと1匹のフカフカ穴子がのっていて絶品でした。

さて、食事が終わりお目当ての魚を購入! 

  


トラフグ2匹にタラコ、シラスちりめんを購入!
本日は「てっちり」に決定です♪


堺の包丁も2本買いました。


自宅までは下道(国道170号線)を走り、次のお目当ての野菜を求めて
「愛彩ランド」へ。 

ここはJAさんが運営している道の駅的な場所で、
新鮮な野菜を直売しています。
  
  

丁度エクスクルーシブの横が空いていましたので、もちろんソコに駐車。
ジロジロと観察&撮影(無断)していました(笑
これ、完全に怪しいオサーンですよね!


自宅に到着後は少しインサイトの弄りを行いました。
弄りといってもこれなんですが・・・ 
  
サイドブレーキカバーの取り付け。
 
シートカバーに合わせて、レッドステッチをチョイスしました。
Posted at 2012/01/29 16:25:58 | コメント(20) | トラックバック(0) | 家族・食べ物 | 暮らし/家族

プロフィール

「@みかりん☆ お久です(笑)
昨日、そこでトロロ蕎麦食べたオッサンです♪」
何シテル?   05/24 19:43
シ ンです。よろしくお願いします。 自分メインで弄り車のGタイプ 母がノーマルのLSを所有しています。 家族車として、FIT RS所有。 以...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヘッドライトのイメチェン③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/05 10:14:44
軽トラ大集合2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/03 01:20:26
WORKのアルミホイールをHONDA純正にしてみた !? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/21 17:37:09

愛車一覧

ホンダ インサイト シンサイト (ホンダ インサイト)
みんカラ最高♪ 皆さん、良きアドバイスお願いします☆ヽ(▽⌒*)  
ホンダ フィット ホンダ フィット
息子&嫁さんの車です。 2012年7月にオートテラスで中古購入! 少しずつライトな弄り ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーヴカスタム (ダイハツ ムーヴカスタム)
嫁様号ですが、普段の自分の足としても大活躍です。 新車購入後、タイヤホイール、足回り、マ ...
ホンダ インサイト ママサイト (ホンダ インサイト)
アラバスターシルバー・メタリック Moduloフロントリップスポイラー、自作US風ヘ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation