• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

豆福の"L175豆福" [ダイハツ ムーヴ]

整備手帳

作業日:2015年3月28日

プリロード?なにそれ?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1


車高調素人ですからあしからず^^;

とりあえずハンドル切りながら段差乗り上げたり、
カーブに突っ込む時に足廻り(スプリング)が柔らかいせいか、ロールして
フェンダーにタイヤがヒットするんで…

(ハンドル切った時のみフェンダーに当たる)

(フェンダーは爪折り済)

(直進時、フルバンプした時はインナーに当たる)

プロのショップに相談

プリロード0状態だったので、少し沈みこみを抑えるためにプリ1センチくらいかけるとの事
(多少勉強しました^^;)
2
そして減衰力調整は…
前後1番柔らかい設定から…

フロント確か真ん中だったかな…しまった…忘れてしもた(-_-)…に設定

前後バランス考えてリアは確か柔らかい方から6段目に設定



リア車高調はアジャスターなしのまま全下げ状態
プリロードはもちろんかかってません
3
フロント、
アジャスター抜いて全下げ状態だったので入れ直し、さらにその分(1.5㎝くらい)車高あがってしまうので、車高を下げる余白?を作る為にブラケットを約3センチカットしてもらいました^^;

(プリ1㎝かけたから、カットなしでもなんとかアジャスター入ったのかな?)

ん〜よくわからんくなってきた!?(・_・;?


プリかけたら車高は少し上がるのだろうか?

!?(・_・;?ハテナ?
4
で同じ車高(地上からフェンダー淵まで53㎝)に設定。

が、しかし結局、まだフェンダーにヒット(≧∇≦)
だいぶ軽減はされヒットする頻度は減ったたけど…(-_-)

フルバンプ時、インナーにもまだ少し当たります(ー ー;)
5
結局スプリングが今後馴染んで少し車高がさがることも考えて
フロント1センチくらい上げ調整(地上からフェンダー淵まで54㎝)してしばらく様子を見ることにしました
でも馴染んで元の車高に戻ったら、またフェンダーに干渉する頻度増えるだろうな(-_-)

せっかくもっと車高落とせる加工したのに…´д` ;

やっぱりこの1センチupが納得できません
(≧∇≦)
6
元の車高(地上からフェンダー淵まで53㎝)に戻してフェンダー干渉なくすには、あと
1.タイヤ40扁平にするか、

2.軽くキャンバーつけるか…

くらいかなぁ(ー ー;)

これから、また一つづつ試行錯誤していきます^^;
7
ただ、プリロードかけて減衰力いじったら驚く程乗り心地よく感じました*\(^o^)/*

てっきり逆を想像してただけに、これは嬉しい誤算でした

バタつきがなくなったというか、柔らかかった分、上下運動が多かったのがだいぶ抑えられてます。

硬いという印象もなくバネは元々柔らかい方(たしか4キロ)なのでプリロードかけるのはおすすめだと思います

固いバネでプリかけたらガチガチになるのかな?!?(・_・;?ハテナ?


なんせ車高調はホント奥が深いすねぇ(≧∇≦)

車高調入れてから、かなり気を使う運転してたからだいぶ運転が楽になり、普段通りにぶっ飛ばせるようになりました*\(^o^)/*

今回、車高調外してバラして調整してブラケット加工して…と多少費用かかりましたが、足廻り車高調のアリ地獄に足を突っ込んだ気がします´д` ;

そして、お世話になったショップには凄いクルマがいっぱいあり自分のクルマが四駆に思えてきました´д` ;
かなり刺激されてしまいましたが弄るお金はもうしばらくありません(T . T)
8
今回は1発で悩み解消!とまでは行きませんでしたが乗り味が良くなったのでひとまずよし!とします(-_^)

フェンダー、インナーに干渉せずスマートに走れる車高短を目指し
車高調整
タイヤ変更
キャンバー
などこれから試行錯誤していきたいと思います^^;

(センターキャップ変えました)(-_^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

ダウンサスに交換

難易度: ★★

シフトレバースカスカ対策 部品交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

l175s インナーハンドルをメッキに交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「買っちゃいました
H30.3月」
何シテル?   09/20 07:42
BMWと通勤用にムーヴ乗ってます。 通勤用ムーヴはオモチャ感覚で年甲斐もなく色々しましたが…もう飽きました… 今は特に欲しい車種もないので、しばらくこの2台を乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

左ヘッドライト結露対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 06:58:45
f11 ヘッドライト 結露 水滴 対策記① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 12:53:05
f11 ヘッドライト 結露 水滴 対策記⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 12:51:44

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
2018年から乗ってます👍この顔がお気に入り✨wあと…カー○ューンもやってます☘️テツ ...
ダイハツ ムーヴ L175豆福 (ダイハツ ムーヴ)
年齢も考えて純正チックに…がテーマだったので余りゴチャゴチャさせずにこれくらいにしと ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
結婚を機に10年近く乗った20セルシオを手放しました´д` ; ブラバスのバッタもん ...
トヨタ ヴェルファイア 豆福 (トヨタ ヴェルファイア)
ツレ売りで激安だったため、H24.9にとりあえず購入 3.5Z-Gエディション距離1.8 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation