• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たんせいMKのブログ一覧

2006年02月20日 イイね!

PVレポートの怪

PVレポートの怪PVレポートに関しては、色々な人から「怪現象」の報告があがっています。

よくあるのは、「○月○日のおはようブログに、毎日PVがついている」の類で、私にもありましたが、この度それとは違う新手の怪現象を発見してしまいました。


画像は、私の「おすすめスポット」の2/18付PVレポートから抜粋したものです。

一番上の「東京ミレナリオ【期間限定】」に、1ポイントついています。
しかしながら実は、このスポットは先月初めの時点で抹消してあるのです。
(登録抹消の理由は、ミレナリオが昨年末を以って終了したことによります。)


いったい誰が、何のページを見たのか、少しだけ気になります…(謎)。
2006年01月04日 イイね!

「おすすめスポット」集客状況 (2005下半期)

「おすすめスポット」集客状況 (2005下半期)昨年7月以降、「おすすめスポット」の集客状況をずうっとチェックしておりました。

強化週間(6月)の勢いが残っていた7月8月は、それなりのPVを記録していましたので個人ランキングを纏めるにもやり甲斐がありました。が、8月後半以降でPVがガタ落ちしてしまったため、様子を見るだけで公開はしていなかったものを、この度「下半期まとめ」として公開してみます。

下半期のトップを飾ったのは、このコーナーではお馴染み「シャトレーゼ工場」(山梨県:2/5登録)でした。
続いて、強化週間中に登録した「沖縄本島/(どこかの「ハブ対マングース」ショー)」(6/19登録)が、堂々の2位に入りました。
3位は、これまたお馴染みの「大名古屋ビルヂング」(愛知県:2004/12/11登録)です。
5位の「松原水泳場(彦根市)」(滋賀県:2004/12/11登録)とあわせて、トップ5に「古参組」が3件入っているのが興味深いです。いわゆる「新車効果」みたいなものは、案外当てはまらないのかもしれません。

ランキング以外にも、7月に急激な伸びを観測した「松原水泳場」や、11月に突然伸びた「東京大学本郷キャンパス/銀杏並木と安田講堂」(2004/12/11登録)など、興味深い現象も色々と見られました。

少なくとも めりけん国 に居るうちは、6~8月のようなPVを出すことがもう出来ないでしょうから、次はまた半年後か一年後にでもまとめてやろうと思います。


毎度のことですが、「おすすめスポット」を見に来て下さっている方々には御礼申し上げます。
2005年11月19日 イイね!

ついにこの時が…。

ついにこの時が…。この7月以来、「おすすめスポット」のPV集計を続けていましたが、遂に来るときが来ました。

トータルPVにおいて、登録以来ずうっと首位を走っていた「大名古屋ビルヂング(愛知)」が、11/18付のPVを以って遂に「シャトレーゼ工場(山梨)」に抜かれました。

両者が初めて接近したのが7/27付のことで、それ以来シャトレーゼがいつ抜くかと見守っていたところ、何だかんだで11/14付になって初めて並び、11/18付で遂に首位が交代しました。

こうして振り返ると、見応えのある首位攻防戦でした。
2005年09月03日 イイね!

「おすすめスポット」集客状況 (2005.8)

「おすすめスポット」集客状況 (2005.8)8月も懲りずにやってみました。
トップ5はこんなふうになりました。


月間1位は、8/1登録による開幕ダッシュを決め、そのまま逃げ切った「浜名湖SA」でした。

続いて、毎度おなじみ「大名古屋ビルヂング」です。この一ヶ月で、トータル2位の「シャトレーゼ工場」(月間6位)を10ポイント引き離して、トータル部門の首位を堅持しています。

3位には「アフリカンサファリ(大分)」が入りました。
夏休みの行楽地として注目を集めたものと推測します。

4位「ハブとマングース」は、先月の2位に引続きトップ5入りと健闘しています。「おすすめスポット」の下のほうに表示されているにも関わらず、相変わらずの好調です。

5位は「養老SA」ですが、1位とあわせて、高速道路のSAが強い傾向にあります。

他には、先日のブログで取上げた「東大寺南大門」で、左が18ポイント、右が12ポイント、という結果となっています。今月も左の勝利です。
そういえば、PV0を続けていた「東京タワー」は、結局0のままでした。めでたしめでたし(?)。


毎度のことですが、「おすすめスポット」を見に来て頂いている皆様に御礼申し上げます。
2005年08月26日 イイね!

あと一つ

あと一つ今月の「おすすめスポット」集計も、終盤にさしかかっています。

8/25付で「子午線」に1ポイントつきましたので、まだPVが0ポイントであるスポットが残り1箇所になりました。(全98スポット中)
「清水寺」に1ポイントついたのが8/8付ですので、かなり長い間、残りの2スポットで争っていましたが遂に均衡が破れたわけです。

月間トップ争いもさることながら、あと6日間でこの残り1つにポイントがつくかどうかも注目されるところです。

プロフィール

「ハイドラ。
鈴鹿PAはまだ新しいので仕方ないとして、宝塚北SAはいい加減入れたらどうだろう。」
何シテル?   06/30 18:50
【居住歴】福岡県(18y) > 東京都(6y) > 愛知県(4y) > 米国WA州(2y) > 愛知県(8.5y) > 広島県/愛知県(3.75y) > 東京都...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
D型STI Sport ブレンボ非装着車 なぜかこの期に及んで2ドアクーペに乗換え。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
紆余曲折を経ましたが、20年10か月の長きにわたって付き合ってくれた相棒。 2004. ...
ホンダ ライフ 「生活号」 (ホンダ ライフ)
"LIFE" すなわち 「生活」です。 妻の車でありますが、入籍して以来約5年間、我が ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
この型のVR-4はかなり珍しいと思われます。今では殆ど聞かないV6の2000ccです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation