• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2022年06月29日

雑記 最近感じたこと

みんカラは放置してましたが、乗り換えにあたり情報収集や同じ車のみん友さんが欲しくなってきたのでリハビリ的に最近感じたことを適当に書いていきます。



◎外車の故障について
4年弱グランツアラーに乗っていたにもかかわらず、「国産と比べて故障が多いか」と同僚に尋ねられたときしっかりとした答えを出せませんでした。

過去に乗った国産車であるアクセラは何度か謎のエンストがありましたし、レガシィはリコールが多かった。
いずれも費用は発生していませんでしたが、長く乗っていれば何かしら故障が出ていそうな感じでした。


対するグランツアラーの故障といえば、変速機の不調です。
こちらもまだ普通に走れるため修理等はしていませんが、近頃は月イチ位の頻度でドライブトレーン異常が通知されます。

毎日渋滞する道を通勤で走るため、アウトバーンの速度域やひたすら長距離を流すような走り方をする海外で作られた車は日本の道路事情(ストップアンドゴーを繰り返す走り方)に合わなかったのかもしれません。

過去に同じ車種で同じ症状に悩まされている人のブログを見ましたが、修理費用がエグかったです…


こう書き記してみると故障の頻度は国産と変わらないのかもしれませんが、故障した場合の重大度で言えば国産の比ではないのかもしれません。

更にブレーキローターの交換時期も国産よりかなり早い段階で訪れます。
バッテリーも巨大で高いです。

日々の燃料代やオイル交換代はたいした事無く、むしろ所有感や走りの質を考えると安いとすら思いますが、その分日本車より消耗品が多く金額が高いイメージでした。




◎ディーラーの質について
こちらも同僚に聞かれたことなのですが、「国産とBMWのディーラーの質」について尋ねられました。

正直言うとBMWのディーラーの対応はあまり良いとは思いませんでした。
点検をお願いした際に飲み物も出ずに待ちぼうけな時がありましたし、点検終了時に洗車をしてくれていないときが多々ありました。

店舗の雰囲気が抜群に豪華だとか、こっちの気が引けるくらいお客様扱いしてくれるとかそういうこともありません。
(望んではいませんが…)

ディーラーにお世話になる時は車種や顧客の契約期間などを見てサービスの質が変わるなんて話を聞いたことがあるし、私が2シリの新規だったからかもしれません。

印象に残ってることと言えばシーズンドリンクがちょっと変わっていたり、おしぼりが分厚いぐらい
あと店舗がいいニオイ(笑)


対して国産はマツダとスバルでディーラーにお世話になりましたが、毎度担当者さんがこちら目線で考えてくれることが多い印象です。

ブレーキキャリパーの塗装を頼もうとしたらDIYでやったほうが安いから絶対に良い!とか、ブレンボに付け替えの部品を頼みに行った際も嫌がらずに注意点やアドバイスを教えてくれました。
頼んでもいないのに試乗させてくれるし(笑)
点検等に出した際も
「洗車機ですがキレイにしときましょうか?」と訪ねてくれました。


因みに今回初めて黒マツダに行きましたが店舗が洗練されただけで、良くも悪くも今までのマツダと変わらないです。

オシャレで硬いイメージがありましたが普通にフレンドリーで良い対応をしてくれます。
子供を連れて行きましたが長い滞在時間の合間合間に風船や色塗り、ロードスターへの乗車等イベントを用意してくださり、子供もかなり印象に残ってるようで次の来店を楽しみにしてます。


店舗の質にもよるところも大きいのですが、以上の経験からBMWのディーラーの質は「並」だと感じました。



日々車に関して思うところがあるのですが、友人や同僚になかなか車好きがいないので寂しくなったらまたこんな感じで書いていきたいと思います。
ブログ一覧
Posted at 2022/06/29 10:39:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ちょっとだけブログ再開
じゃけぇ。さん

ディーラーに点検を出す意味
ナオフミ@Jリミさん

ルシさんの車遍歴④
ルシさんさん

ヘッドライトは保証対象になるか試み ...
しすたんバルブさん

この記事へのコメント

2022年6月30日 7:55
tam.さん初めまして、グラツラと申します。
コメント失礼致します。
故障の件は本当に残念でしたね😥
私も同様の故障でしたら手放すのを考えます😖
この記事を見て私も他所の中古購入でしたので、ディーラー対応等ほぼ同じように感じました。
CX-8では楽しい日々が送れる事を切に願っております。
またいつかBMWへ戻ってきて欲しいです🙋
コメントへの返答
2022年6月30日 9:02
はじめまして🙇
コメントありがとうございます!!
長く乗る予定だったのですが、査定がつくうちに売却してしまおうという考えに至りました😭
発売当初から欲しかったcx8なのでトラブルなく快適に過ごせたら良いなと思います🙆
BMWは車としての質感は素晴らしいと思うので、私自身BMWが似合う男になってまたいつか戻ってきたいです🥹
グラツラさんも快適なBMWライフをお過ごしください!

プロフィール

「最近流行りの超厚手で毛がツイストしてる両面起毛のマイクロファイバータオル
もっとはやく使えばよかった…(笑)」
何シテル?   02/11 21:48
tam.です。 車歴 アクセラスポーツ→レガシィb4→F46 218d→CX-8 イジリの知識がないのでお店に頼ることも多いですが、できる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
駆け抜ける歓び→走る歓び にシフトしました。 10年ぶりくらいのマツダです。 前の車に ...
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
楽しい 便利 低ランニングコストを求めて買った通勤&ファミリーカー 二列目までなら快適 ...
輸入車その他 コメンサル 輸入車その他 コメンサル
レガシィに載せられる環境になったので(^^) とりあえずメーカー名一覧にコメンサルが出て ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
AWD&ターボで少し大きいセダンを探していたら必然的にコイツになりました アイサイトス ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation