• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2005年06月11日

リムジンと言うよりキャンピングか~

リムジンと言うよりキャンピングか~ ハマーですよ!国道しか走れないんじゃないでしょうかね?
内装はキャンピングカーのようでした。写真を撮りましたが、中が暗く開放で撮ったら(被写界深度が狭くなる)奥がぼけてしまいました。
ブログ一覧 | 乗り物 | クルマ
Posted at 2005/06/11 09:54:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

カブの練習(からの〜、立ちゴケ〜)
まよさーもんさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

充実した土曜日
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2005年6月11日 22:25
これはタワーパーキングに入れませんね~。
これって、普通免許でも運転できるんですかね~?
この中で住めちゃうかもしれませんね、下手なワンルームより広いかも?
コメントへの返答
2005年6月12日 10:34
普通の駐車場でも横に置いて何台分も使うんじゃないですかね~! 漫画のこち亀でフェラーリをやっと買って車に住む人居ましたよ。
2005年6月11日 23:19
いやぁ~長いですね。12人乗り以下なら普通免許でもいけそうですよね。カウンタックやディアブロのリムジンも存在するみたいですよ。関係無いですが、ハイエースロングの15人乗りだと大型免許が必要で、ロケバスみたいなマイクロバスでも12人乗り以下やキャンピング仕様の6人乗りとかなら普通免許でOKらしいです。15人乗りハイエースロングよりもキャンピング仕様のマイクロバスの方がはるかに大きいのに(笑)
コメントへの返答
2005年6月12日 20:22
色々詳しいですね。ランボのリムジンが有るとは、車の志向を無視してますね!あれは楽に乗る車じゃなく、ハンドル握りしめて乗る車。
2005年6月12日 20:45
写真で見ただけなので、本当に実在するものなのかまでは不明なのですが、カウンタックのは4ドアガルで前席後席が独立した4人乗りで、後部座席に、ゆったり足を伸ばせてテレビなどが付いてる感じでした。きっと、どこぞの運転出来ない大富豪か人に運転させる時もランボが良いと言う大富豪が作らせたんでしょうかね(笑)
コメントへの返答
2005年6月13日 15:42
4ドアのガルウイングですか、考えただけでも笑っちゃいますね!

プロフィール

埼玉県住在で最近は名栗、秩父等に出没しています。 今後、奥多摩もいきますよ~ 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

だんだん軽くなって来たのが分かる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 21:09:14
ギリギリセーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/20 18:42:29
私のホームページへようこそ! 
カテゴリ:好きな物
2004/08/29 09:26:39
 

愛車一覧

カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
kdx2号が購入して1ヶ月かけて綺麗になり完成しました。 これから林道を散策できます。
カワサキ KDX250SR カワサキ KDX250SR
KDX250SRレストアしR3年5月にレストア終了しました、 これからお山を色々探検しに ...
ケータハム スーパーライト ケータハム スーパーライト
2003年式R500Rです。 某ショップにて全ての部分をレストア、エンジンに関しては完璧 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
4年ぐらい普通に乗っていましたが、レースにはまりレーシングカーになってしまいました。 し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation