• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2006年10月09日

とうとう390万円になってしまった~(ToT)

今月はポルの任意保険の更新月なんですが、とうとう車両保険の補償額が390まで下がってしまいました(ToT)
そこで数年前から保険の担当者と検討したのが今現在の販売価格を提示して保障額をアップしてもらうと言う物。
390じゃ全損したら全然直らないし、買い替えも出来ないですもんね。
そこで今現在の964 92年式を調べた結果!
あ~~~ら  ビックリ! 
同じ位の走行距離で798万!
去年より値上がりしてるじゃん(^-^)
そのより走行距離が少ないのが848万 びっくり!
この店、去年より相場を50万上げたな。
と 言う事は最終の蛙の人気がうなぎ登りですか~~(^-^)
まあ良い事ですが認可を頂かない事にはより一層買えないじゃん。
今、申請している最中なので降りれば良いですが、また何処まで上げてくれるかな~
期待して待ってま~~す。
ブログ一覧 | ポルシェ | クルマ
Posted at 2006/10/09 09:32:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ベビロテな五香飯店
ヒロシ改さん

首都高ドライブ
R_35さん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

真上から撮影
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2006年10月9日 12:13
え~? 車両保険390万ですか? やす~~ぅ。
全然相場と合ってないんですね。
出来るなら変更してもらった方が良いですよね。
最近、930・964は値段上がってるみたいです(特にターボ)
大事にしないといけませんね!
コメントへの返答
2006年10月9日 15:18
390安いでしょ~ びっくりですよ!
保険屋は赤本って言うんですか?
一覧表みて決めているので世間の相場は全然知らないみたいです。
参ったもんですよね~
最低でも600は貰わないと合わないですよ~
知り合いのカウンタック白いやつは1500で許可してもらったそうですけどね。
カウンタックの方が古いから凄い安い価格になってるんでしょう。
2006年10月9日 17:11
車両価格が390万円でも・・・ガクッ。。。パタッ

もぅ起こさないで下さい(爆)

車の価値って難しいですね、車両保険の金額上げると支払い額も上がるんだからいいんじゃない?って思いますが、悪いことするヤツが居るからすんなりいかないのが現状なんでしょうね(汗
コメントへの返答
2006年10月9日 18:14
そうみたいですね。
使うつもりは全然無いし、もし使う様なら泣くかも(ToT)
2006年10月9日 17:42
車輌保険や査定の相場って「赤本」って言うのを参考にするのですが、外車の場合は参考にならないですよね。
964のターボだって市場ではまだ500切っていないし、930だって上がってきてますから・・・
紅いお馬サンや牛サンたちはどーなるのでしょうか・・・
コメントへの返答
2006年10月9日 18:18
全ての車両は年数でどんどん下がってしまうんじゃないですか。
価値が有る車は申請しないと合わないんじゃないかな~。
結果はまだ出てないですが、どうなる事やら。
2006年10月9日 18:45
ウチの会社の後輩が乗る964ターボ(92年)には、車両900万で入ってるそうです。
ちょっと、中途半端に事故ったら海に沈めるって言ってますけど、さすがにそれは無理でしょうね~。
コメントへの返答
2006年10月9日 22:08
900万で入れましたか~
それは凄い!
コネか何か有るんですか?
それとも普通に許可出たんですかね~
今の所、600位でどうですかって言ってるんですが。
2006年10月10日 13:11
私のお財布では、口に出せないような金額の話ですが
車両保険って、どれも買いなおしのきく金額は出てこないですよね。

しかし、ポルシェのりは額がちがいますね~~
コメントへの返答
2006年10月11日 6:59
かくらさんこんにちは!

古い車を乗っている方は車両保険は皆困っている方多い様な気がします。
さすがにここまで下がったら我慢の限界でした。
結果的に今の所大丈夫そうなので、ちょっと安心しています。
2006年10月10日 22:32
最近の相場だと964はかなり値上がりしてますね!
やはりベーシックで実用性もあるとなると、964が一番かもしれませんね。
逆に996の下落が気にはなりますが・・・。
コメントへの返答
2006年10月11日 7:07
本当、一時期600万台まで落ちた時期もありましたが(一部の販売店です)ここ何年かで人気を盛り返して、ついにここまで来ました(^-^)
私が買った時期から考えたら14年落ちの車をこの値段じゃヤダな! だって私が買った値段と130万しか違わないんですもん。(私は3年落ちで買いました)

プロフィール

埼玉県住在で最近は名栗、秩父等に出没しています。 今後、奥多摩もいきますよ~ 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

だんだん軽くなって来たのが分かる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 21:09:14
ギリギリセーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/20 18:42:29
私のホームページへようこそ! 
カテゴリ:好きな物
2004/08/29 09:26:39
 

愛車一覧

カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
kdx2号が購入して1ヶ月かけて綺麗になり完成しました。 これから林道を散策できます。
カワサキ KDX250SR カワサキ KDX250SR
KDX250SRレストアしR3年5月にレストア終了しました、 これからお山を色々探検しに ...
ケータハム スーパーライト ケータハム スーパーライト
2003年式R500Rです。 某ショップにて全ての部分をレストア、エンジンに関しては完璧 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
4年ぐらい普通に乗っていましたが、レースにはまりレーシングカーになってしまいました。 し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation