• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2006年10月25日

これでバッテリーも安心!

これでバッテリーも安心! 前回にバッテリーが上がってしまい、前々から装着し様と思っていたのですが、やっと一歩足を踏み出せました。
これでバッテリー上がりも改善されますね(^o^)v
でもコマ目に操作してればですがf(^_^;
この場を借りてM3オーナーでキルスイッチ装着している方居ます?
ドアやトランク・ガソリンの注入口のロック電気で動いている様な気がするんですが、キルスイッチ付けたら最初にロックしないとダメですよね~?
閉めたは良いが開ける事は出来ますかね~?
ちょっと初心者の疑問に付き合って下さいなm(__)m
ブログ一覧 | ポルシェ | クルマ
Posted at 2006/10/25 22:23:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

"もりぞうくん" を購入しちゃいま ...
YEBIさん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

この記事へのコメント

2006年10月26日 0:12
アルファロメオだとドアを開けただけで、セレポンプの起動を始めます。
「ウィ~~~ン」という微かな作動音が・・・。
これがバッテリーにダメージを与えるてようです。
コメントへの返答
2006年10月26日 21:10
それは大変だ~
ドア開けっ放しではウィ~~~~ンてず~~~っとなってるんですかね~?
やっぱりイタ車は不思議だ~!
2006年10月26日 3:15
ようやく装着しましたね。オメデトウゴザイマス。
チョッと面倒ですが、バッテリーの寿命の事を考えるとこれが一番です。

M3の件ですが、E36モデルからボディ電装も1つのECUでコントロールするようになったのです。
バッテリーを交換したり、外す作業をした場合ですが
①ドアロックを「ロック→解除」する
②パワーウインドのスイッチを「閉まる」側に数秒押し続ける。
 (クーペは両方。セダンは前側のみ)
この操作をしないと正常に作動しないので要注意です。
特にパワーウインドはオート機能しなかったり、ドア開閉時に少し上下しなくなります。

コメントへの返答
2006年10月26日 21:38
お~~さすが~!
それで窓、調子悪いのかな~?
高速道路入口で全開の中(ペダルも窓も)窓閉めるの大変ですもん。
今はETCのお陰で苦労しなくてすみましたが。
2006年10月26日 14:07
やっと装着ですね、おめでとうございます。
ちょっと面倒ですが、慣れればそれほど手間では有りませんよ。

M3にも付けたんですか?
電気で開閉してると、キルスイッチオフにして、ボンネット閉めちゃったら、開かなくなっちゃう?んですかね~??
コワ!
コメントへの返答
2006年10月26日 21:47
M3の分は買ってないですよ。
M3も月一乗る位なんで付けた方が良いかな~~って思ったんですが、ドア開かなかったらね~(笑
BMW訳分からない所でコンピューター制御してるんで困ったもんです。
試してみれば良いんでしょうが、早瀬さんが言う様に毎回毎回、セットするのチョ~~めんどくさいから止めます。

プロフィール

埼玉県住在で最近は名栗、秩父等に出没しています。 今後、奥多摩もいきますよ~ 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

だんだん軽くなって来たのが分かる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 21:09:14
ギリギリセーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/20 18:42:29
私のホームページへようこそ! 
カテゴリ:好きな物
2004/08/29 09:26:39
 

愛車一覧

カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
kdx2号が購入して1ヶ月かけて綺麗になり完成しました。 これから林道を散策できます。
カワサキ KDX250SR カワサキ KDX250SR
KDX250SRレストアしR3年5月にレストア終了しました、 これからお山を色々探検しに ...
ケータハム スーパーライト ケータハム スーパーライト
2003年式R500Rです。 某ショップにて全ての部分をレストア、エンジンに関しては完璧 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
4年ぐらい普通に乗っていましたが、レースにはまりレーシングカーになってしまいました。 し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation