• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2020年01月02日

サスペンションの逆付けについて❗️

サスペンションの逆付けについて❗️ 昨年セブンが退院した際、足回りのセッティングもして頂いた。

内容は右リアフェンダーにタイヤが接触する為、車高を若干上げてとの依頼。
依頼前にフェンダーとタイヤの間隔は確認しておいた。
0.5㎜右の方が低かった。
確認して頂いたらフェンダーの位置が若干低いらしい。

調整した結果、右フェンダーとの隙間が0.5㎜上がり左右同じになった。

ま〜それで右を0.5㎜上げたのは分かり良いと思うが、ショップの方にどのくらい上げたの?
って聞くと逆にちょっと下げました。って?????
意味分からず聞くとサスペンションを今までは上下逆に付けていたらしく通常の付け方で付けたそうです。

それで帰り道、ちょっと思いました。

硬くなった気がする❗️

ショックの固さは変えていません。

で・・・考えました。

サスペンション逆に付けるとどうゆう事が起きるのか?
メリットデメリット!

私にはさっぱりですが、知っている方いらっしゃいますか?

写真はフロントですがリアの話です。
ブログ一覧 | R500 | クルマ
Posted at 2020/01/02 17:13:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

気になる車・・・(^^)1454
よっさん63さん

京都の大宮通
空のジュウザさん

軍事力強化
バーバンさん

この記事へのコメント

2020年1月3日 1:49
一般的にですが、オイルダンパーは、ダンパー内のオイル循環の吸い上げ口が正立時の重力方向下部にあります。タンク内にオイルが充満している訳ですが、ロッドの出入り分の容積変動分は、ガスダンパの様に別体のタンクが内ものは、小さなエアバッグがタンク内入れてあるようです。これが、破れて、気体が、オイルと混在していると、倒立取り付けの場合、ポンプが気体を吸ってしまい、ダンパーが機能しなくなる、といった、状態がおこりなます。
また、レーシングダンパー以外は、エアバッグも無いかもしれません。その場合は、倒立取り付けは、成り立たない事になります。
コメントへの返答
2020年1月3日 14:16
アドバイス有難うございます。

元々倒立で付いている物を正立にしたみたいですが、どうなんですかね~?

ショックに書いてある文字的には倒立が正規の様な気がしますが専門家がやっている事なので大丈夫なのかな?

有難うございました。
2020年1月4日 0:14
セッティングって奥深いですねー
セブンのためにもサス、足回りの勉強を頑張ります!
コメントへの返答
2020年1月4日 7:59
深すぎて全然分かりませんよー
結果的に大丈夫なら🆗ですが、ちょっと気になります。

これでちょっと調整して走って見ます。
ありがとうござます。

プロフィール

埼玉県住在で最近は名栗、秩父等に出没しています。 今後、奥多摩もいきますよ~ 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

だんだん軽くなって来たのが分かる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 21:09:14
ギリギリセーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/20 18:42:29
私のホームページへようこそ! 
カテゴリ:好きな物
2004/08/29 09:26:39
 

愛車一覧

カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
kdx2号が購入して1ヶ月かけて綺麗になり完成しました。 これから林道を散策できます。
カワサキ KDX250SR カワサキ KDX250SR
KDX250SRレストアしR3年5月にレストア終了しました、 これからお山を色々探検しに ...
ケータハム スーパーライト ケータハム スーパーライト
2003年式R500Rです。 某ショップにて全ての部分をレストア、エンジンに関しては完璧 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
4年ぐらい普通に乗っていましたが、レースにはまりレーシングカーになってしまいました。 し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation