• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2020年02月27日

ナビのついでにレーダーも交換しました。

ナビのついでにレーダーも交換しました。 今日は風も強く花粉症の私は外に出るのもゆううつになってしまいます。

そこで前回秩父方面にドライブした際、何度か落として壊してしまったポータブルナビを取り付けるついでにレーダーも新調しました。

セブンに付けるにはダッシュボード上にはスペースが無いのでセパレートの2ピースタイプを購入しました。・・・・以前のも2ピースでしたが(笑

それで今流行りのレーザー対応も考えましたが、レンズで受けるレーザーって前に障害物があったらダメ?・・・・分からなかったのでレーザー対応は高いしやめました。

今回はユピテル製品を購入しましたが、今時のは凄いですね~
も~何年も買変えてなかったので( ゚Д゚)です。

加速度や平均速度、傾斜や最高速度まで記憶してくれるし、待ち受け画面が豊富でした。

これでレーザーで捕まったら笑いますね(笑

ブログ一覧 | R500 | 日記
Posted at 2020/02/27 13:02:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

意外に臆病者
どんみみさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

この記事へのコメント

2020年2月27日 20:43
私は車内に余計なものを付けたくないのでずっと付けてないのですが😅
さすがにこのご時世付けた方が良いですかねぇ~😣
三台あるからまたそこも悩むんですよねぇ😥
コメントへの返答
2020年2月28日 7:26
確かに三台有ると全部って訳にはいかない気がしますし、でもちょっと心配ですよね〜
うちの後二台は付いてませんから、何となくセブンは空けば全開って感じなので付けました。
2020年3月1日 19:37
最近の取り締まりはえげつないですからね。
オービスも含めて、どんどんレーザー式になってるようですよ。
ウチは3台ともレーザー対応にしましたが、
まだ、一度も反応したことが有りません(笑
コメントへの返答
2020年3月3日 8:54
レーザー支流なのですか?

やばいじゃないですか(笑

多分田舎のこっちはまだ大丈夫ですよー(汗
2020年3月5日 22:41
セブン運転時はタコメーターしか見ないので
レーダーつけた方が安心ですね
僕も検討しまーす

それより花粉症の事全く考えてません
でした(-。-;
コメントへの返答
2020年3月7日 7:52
ナビもレーダーも取り付け完了しますた。
ナビはちょっと重いので取り付け位置に苦労しましたが、専用アダプターが色々出ているので、どうにかセンターミラーの所に装着完了です。

今は花粉も凄いですし、タコメーター動かないので乗る気になりません。

では また!

プロフィール

埼玉県住在で最近は名栗、秩父等に出没しています。 今後、奥多摩もいきますよ~ 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

だんだん軽くなって来たのが分かる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 21:09:14
ギリギリセーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/20 18:42:29
私のホームページへようこそ! 
カテゴリ:好きな物
2004/08/29 09:26:39
 

愛車一覧

カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
kdx2号が購入して1ヶ月かけて綺麗になり完成しました。 これから林道を散策できます。
カワサキ KDX250SR カワサキ KDX250SR
KDX250SRレストアしR3年5月にレストア終了しました、 これからお山を色々探検しに ...
ケータハム スーパーライト ケータハム スーパーライト
2003年式R500Rです。 某ショップにて全ての部分をレストア、エンジンに関しては完璧 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
4年ぐらい普通に乗っていましたが、レースにはまりレーシングカーになってしまいました。 し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation