• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2020年03月25日

またまた入院になりました(汗

またまた入院になりました(汗 昨年の9月に納車され色々と楽しませて頂いておりますが、未だに完璧な状態になっておりません(汗

未だに調子悪いのは
1 タコメーターが動かない
2 ミッションオイルが漏れている
3 足回りが決まらない・・・これは一生の課題かもしれません(笑
しかし今回の仕様で足回りの大切さが、これぞってほど分かった様な気がします。

現在、リアのサスペンションを逆付けして運動が少なくなり、固くなりました。
それにより速度が上がって行くにつれ挙動が乱れおっかない車になってしまいました。
これでは命を乗せて走れません。
今後、逆さを戻し車高調整・減衰力調整でトライしてみてダメならバネレートを低いのに交換予定です。
フェンダーに当たるので車高を上げたいのですが、そうする事によりバネレートが上がり戻る力が俊敏になってしまうそうです。

奥が深いですね~~
私には良く分かりませんが、怖い車だって事は良くわかります。
前回の仕様は最高に踏んで行ける仕様だったので、こんなに変わるかって感じです。

そんな話をメカの方と話していたら社長が出て来てタイヤを今後の課題として変えた方が良いよってアドバイスを頂きました。

それは1t以上の車を想定して作っているタイヤではスーパーライト系の車両は特にダメだそうです。
私のはそれもローバー系のエンジンを積んでいる車なので、もっとダメだって(笑
そこで在庫のCR500を持ち出し比べてるのが上記の写真です。
R500用に設計されているのでま~軽い! ま~~軟らかい!
BSのSタイヤだって固くは有りません。軟らかい方だと思っていましたが、エイボンのタイヤみんなスポンジの様に爪が刺さります。
これには( ゚Д゚)しましたね~
ま~~来年までには交換するでしょ~
しかしホイールの課題が有りますのでゆっくりと決めたいと思います。

ではでは完成したら報告しますね~(* ´艸`)クスクス
ブログ一覧 | R500 | クルマ
Posted at 2020/03/25 11:18:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

面接とプチツーリング
ちゅん×2さん

娘の車
パパンダさん

【新型ノア・ヴォクシー】商品力強化!
どやちんさん

秋高しマイナカードを更新し…
CSDJPさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

埼玉県住在で最近は名栗、秩父等に出没しています。 今後、奥多摩もいきますよ~ 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

だんだん軽くなって来たのが分かる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 21:09:14
ギリギリセーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/20 18:42:29
私のホームページへようこそ! 
カテゴリ:好きな物
2004/08/29 09:26:39
 

愛車一覧

カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
kdx2号が購入して1ヶ月かけて綺麗になり完成しました。 これから林道を散策できます。
カワサキ KDX250SR カワサキ KDX250SR
KDX250SRレストアしR3年5月にレストア終了しました、 これからお山を色々探検しに ...
ケータハム スーパーライト ケータハム スーパーライト
2003年式R500Rです。 某ショップにて全ての部分をレストア、エンジンに関しては完璧 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
4年ぐらい普通に乗っていましたが、レースにはまりレーシングカーになってしまいました。 し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation