• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2021年01月13日

初めてガス欠を経験しました

初めてガス欠を経験しました うちのミニはメーター類を改造しているので、数回中古品に交換しています。
今付いているメーターはガソリンの量と水温計がズレているので満タンにしても1番上まで行かないのです。
当然空のラインで1/4まだあるはずなのですが、ラインまで行ってから何回か乗ってしまい気にしていませんでした。
今日、ホームセンターに買い物に行った際、行きから吹けが悪いな〜って思っていましたが、まだ温まってないので気にしないで走っていたら、帰り途中に止まった〜(汗
壊れたか〜って思いましたが、症状からみてガス欠だ!
あ〜数百m先のガソリンスタンドまで押すか、ガソリンを持って来てもらうか?
考え・・・持って来て頂きました〜(笑

家には予備ガソリンを常備してしますので、ちょっと入れたら復活したぜ〜(笑

これからは気を付けます。m(_ _)m
ブログ一覧 | MINI | クルマ
Posted at 2021/01/13 16:25:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

不思議なことに・・・
シュールさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2021年1月13日 21:43
あらら(笑)大変でしたね😅
私もロードスターで二回ほどあります(笑)
NAロドは燃料警告灯無いんですよ(^o^;)
しかも一回は関越道。。
なんかエンジン吹けないな~って思ってたら、三芳パーキングまで500mの看板の辺りでエンジン止まってなんとか惰性でパーキング入れました(笑)
今時の車ではまず無いですよね(^-^;
コメントへの返答
2021年1月14日 20:27
高速でやりましたか〜
え・・・2回も
懲りませんね〜

お互い二度と無いように気を付けましょう(笑
2021年1月13日 21:43
うちの趣味車はガソリンメーターが参考程度にしか使えません。いつもトリップメーターでどれくらい乗ったか、あと乗り出しの時に必ずガソリンを満タンにするようにしています。

明日は我が身って感じで身が引き締まる思いです。
コメントへの返答
2021年1月14日 20:34
メーターが参考にならない車両は気を使いますよね〜

性格的に何時もギリギリまで乗るのでミニはちょっと気を使います。
他の2台は残り1、2リットルまで入れない時が多々あるのでダメですね〜
2021年1月13日 22:51
あら、ガス欠しちゃいましたか。
でも、ミニなら押せそうですね(笑
コメントへの返答
2021年1月14日 20:36
最初頑張って押そうかな〜って考えましたが、暖かい日だったので汗だくになると思ってやめました(笑
恥ずかしいし。

プロフィール

埼玉県住在で最近は名栗、秩父等に出没しています。 今後、奥多摩もいきますよ~ 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

だんだん軽くなって来たのが分かる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 21:09:14
ギリギリセーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/20 18:42:29
私のホームページへようこそ! 
カテゴリ:好きな物
2004/08/29 09:26:39
 

愛車一覧

カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
kdx2号が購入して1ヶ月かけて綺麗になり完成しました。 これから林道を散策できます。
カワサキ KDX250SR カワサキ KDX250SR
KDX250SRレストアしR3年5月にレストア終了しました、 これからお山を色々探検しに ...
ケータハム スーパーライト ケータハム スーパーライト
2003年式R500Rです。 某ショップにて全ての部分をレストア、エンジンに関しては完璧 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
4年ぐらい普通に乗っていましたが、レースにはまりレーシングカーになってしまいました。 し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation