• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2021年05月26日

初めての試乗ツーリング

初めての試乗ツーリング 昨日、フロントタイヤのバランスとりを行い、今日はちょっと遠くまで試乗運転してきました。

走れば走っただけトラブル発生します(泣

最初の休憩所ではキャブに付いているホースからガソリンがポタポタ!

ネジを締め直して改善されました(ふ〜

2個目のトラブル!

エンジン止めると結構かからない(汗

走った感じはかぶり気味です。

多分混合比が濃い気がします。

しかし、めげずにキック、キックです。

どうにかお山の休憩所までたどり着きました。

今回は吾野方面の林道を初めて走って最高でした。
\(^o^)/

その後正丸峠から名栗に抜けて何時もの蕎麦屋さんで天ザルを頂きます。

天ザルの写真は撮り忘れました(笑

しかし多めに休憩した為、エンジンかからず(大汗

プラグを交換してどうにか帰って来る事ができました。

課題
混合比を薄くする。
エンジンかかった時、オイル吹き出てきますからね〜(笑

キックキックする為、足腰を鍛える(笑

ではまた調整して走りたいと思います。
ブログ一覧 | KDX250SR | クルマ
Posted at 2021/05/26 13:21:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

祝・みんカラ歴18年!
ゆうちゃん0209さん

プリンス&スカイライン・ミュウジア ...
yukijirouさん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

この記事へのコメント

2021年5月27日 8:20
なんかフロート関係の不具合でオーバーフローしてるせいで、ガスが濃くなってるような気がしますね。(^-^;)
コメントへの返答
2021年5月28日 9:27
お〜
アドバイスありがとうございます。

フロートを止める金具位置が関係しているとのアドバイスがありましたが、それかもしれませんね。
外して確認してみます。
ありがとうございました。

プロフィール

埼玉県住在で最近は名栗、秩父等に出没しています。 今後、奥多摩もいきますよ~ 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

だんだん軽くなって来たのが分かる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 21:09:14
ギリギリセーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/20 18:42:29
私のホームページへようこそ! 
カテゴリ:好きな物
2004/08/29 09:26:39
 

愛車一覧

カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
kdx2号が購入して1ヶ月かけて綺麗になり完成しました。 これから林道を散策できます。
カワサキ KDX250SR カワサキ KDX250SR
KDX250SRレストアしR3年5月にレストア終了しました、 これからお山を色々探検しに ...
ケータハム スーパーライト ケータハム スーパーライト
2003年式R500Rです。 某ショップにて全ての部分をレストア、エンジンに関しては完璧 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
4年ぐらい普通に乗っていましたが、レースにはまりレーシングカーになってしまいました。 し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation