• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

SpiderM3のブログ一覧

2023年04月18日 イイね!

今日はパイクでお蕎麦を食べに行きます。

今日はパイクでお蕎麦を食べに行きます。セブンも乗ったし、ミニを乗った。
今度はバイクだな。

久しぶりにバイクで何時ものお蕎麦屋さんまで走って来ます。
それには、まず燃料作りからです。
ちょっと面倒くさい自分が居ます。


今となっては何で混合仕様にしちゃったかな〜なんて思いますが、今となっては遅いので頑張ります。

とりあえず簡単な整備をして、さ〜出発です。

まず何時ものお蕎麦屋さんで天ざる蕎麦を頂き、


帰りにちょっとお山に寄ってみました。


今回は何時もの125のklxではないので散策程度にしました。
バランス崩すと足届きませんから(笑

こんな道や


こんな道!



やっぱお山は気持ちいいですね〜
今度klxでまた来ましょう🎵

では!
Posted at 2023/04/18 16:00:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | KDX250SR | 日記
2021年09月30日 イイね!

ツーリング日和になって来ましたね。

ツーリング日和になって来ましたね。昨日は久しぶりに安定した良い天気でした。
と言う事でお山にツーリングです。

今回の目的は林道を走って秩父に抜けていつものぶどう屋さんでぶどうを買って来ます。

一路国道299で秩父に向かいます。
途中唯一のコンビニには多くのライダーが集まってました。


コンビニを後にし、これから林道に入ります。
今回も同様グリーンラインを走り完全制覇する予定です。

出発が遅かったので顔振峠の茶屋でお昼を頂きました。


その後ぶどう園に向かうのですか、ま〜お山の中は寒い事‼️
にわかライダーは経験が少ないのて凍えそうでした。

無事ぶどう園に到着して帰路に着きましたが、疲れた❗️

走行距離120キロお尻が限界です。

今度は違う林道で秩父を目指してみようと思います。

では❣️
Posted at 2021/09/30 06:31:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | KDX250SR | 日記
2021年06月16日 イイね!

完成したのでちょっと遠乗り

完成したのでちょっと遠乗り先週KDXが満足の行く所まで行きましたので、山道の散策に出かけました。
工具、プラグはもちろんの事、燃費が10㌔ぐらいなのでガソリン2⛽️リッターを背負い、それでも安心できないのでオイルも持って行きます。

今回は妻も行くと言う事で舗装路での山道です。

国道299を秩父方面へ吾野辺りからグリーンラインへ入り、こうぶり峠、狩場坂峠、大野峠、白石峠を回って越生方面へ、結局80㌔走行して帰宅しました。

今回走ってみて、やはり混合比が濃い!
特に低中速が重い、オイルもいっぱい出ます。
上は良いので次回、ニードルを一段薄くして、メインジェットを徐々に濃くしてみようと思います。

では、また!
Posted at 2021/06/16 16:47:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | KDX250SR | クルマ
2021年06月13日 イイね!

遂にKDX完成です

遂にKDX完成です先月、外観は完成したKDXですが、走り出して色々とダメな所が出てきました。
まずエンジン排気口からの排気漏れ。
キャブ調整が必要な感じ。
フロントタイヤがやけに暴れる。

ま〜そんな所ですが、排気漏れはパッキンを新調して解決。

フロントタイヤはショップで見て頂いた所、ゆがみが有るとの事。
早速、純正ホイールを発注して頂き解決致しました。

最後にキャブ調整ですが、分離仕様を混合仕様に変えたので当然低速でかぶり気味になります。

混合オイルの比率を40対1から始めて45対1.最初的にオイル推奨の50対1で落ち着きました。

しかし低速がカブるので、色々と思考錯誤しました。
まず、ジェットニードルを一段落とし薄くしてみました。

低速ちょっとカブる、中速いい感じ、高速全然伸びない。

ん〜では、次にニードルを元の位置に戻して走ってみたら、中速からの伸びが怖いくらい・・・今までの感じですね。

次にスロージェットを交換してみます。
ノーマルが42なので40へ、凄く良い!
エンジン始動も断然良くなり良い感じです。

しかし人間欲が出ますよね〜

もう一段落としたくなるのです(笑

40から38へ・・・さてどしょう。

お〜薄すぎてアイドルが上がってしまう。
アイドルスクリューで調整すると止まる(泣

ん〜吹かした感じは良いのですが、アイドリングが安定しません。

結局、前良かった40番で仕上げ、今日試走して来ましたが、アイドリングも安定して、以前はエンジン止めるとかからない状態でしたが、快調にかかる様になり、走りも満足の領域に達しました。

これからは埼玉県内の林道を色々と散策して楽しみたいと思います。

PS 妻が私も行くと言い出したので、オフ車をもう一台買う事になりそうです。

しかし、カッコ良いので足着きが良いオフ車無いのよね〜

何かありませんかね〜?

理想はシート高850以下です(汗

では、また!
Posted at 2021/06/13 14:49:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | KDX250SR | クルマ
2021年05月26日 イイね!

初めての試乗ツーリング

初めての試乗ツーリング昨日、フロントタイヤのバランスとりを行い、今日はちょっと遠くまで試乗運転してきました。

走れば走っただけトラブル発生します(泣

最初の休憩所ではキャブに付いているホースからガソリンがポタポタ!

ネジを締め直して改善されました(ふ〜

2個目のトラブル!

エンジン止めると結構かからない(汗

走った感じはかぶり気味です。

多分混合比が濃い気がします。

しかし、めげずにキック、キックです。

どうにかお山の休憩所までたどり着きました。

今回は吾野方面の林道を初めて走って最高でした。
\(^o^)/

その後正丸峠から名栗に抜けて何時もの蕎麦屋さんで天ザルを頂きます。

天ザルの写真は撮り忘れました(笑

しかし多めに休憩した為、エンジンかからず(大汗

プラグを交換してどうにか帰って来る事ができました。

課題
混合比を薄くする。
エンジンかかった時、オイル吹き出てきますからね〜(笑

キックキックする為、足腰を鍛える(笑

ではまた調整して走りたいと思います。
Posted at 2021/05/26 13:21:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | KDX250SR | クルマ

プロフィール

埼玉県住在で最近は名栗、秩父等に出没しています。 今後、奥多摩もいきますよ~ 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

だんだん軽くなって来たのが分かる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 21:09:14
ギリギリセーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/20 18:42:29
私のホームページへようこそ! 
カテゴリ:好きな物
2004/08/29 09:26:39
 

愛車一覧

カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
kdx2号が購入して1ヶ月かけて綺麗になり完成しました。 これから林道を散策できます。
カワサキ KDX250SR カワサキ KDX250SR
KDX250SRレストアしR3年5月にレストア終了しました、 これからお山を色々探検しに ...
ケータハム スーパーライト ケータハム スーパーライト
2003年式R500Rです。 某ショップにて全ての部分をレストア、エンジンに関しては完璧 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
4年ぐらい普通に乗っていましたが、レースにはまりレーシングカーになってしまいました。 し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation