• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

SpiderM3のブログ一覧

2007年08月29日 イイね!

今話題の中国との戦い!

今話題の中国との戦い!ついにMYバギーが我が家に到着し、中国から遥々やって来ましたよ~\(^o^)/

梱包は鉄枠の中に針金で固定し大きなダンボールの中に入ってやって来ました。
来たと言っても営業所止めですから、軽トラックでお迎えに行くわけです。
営業所に行って見ると巨大なダンボール箱がド~~~ンと置いて有り側面にはATVって書いて有りましたから一発で判りました。
玄関に入って事務のおね~ちゃんに外の大きい荷物を取りに来ました~~ って元気良く言ったが、ど~やってトラックに積むのかな~? 積めてもど~やって自分で降ろすんだ?
ちょっと不安でしたが、何時もの様にどうにかなるか・・・良い性格?のんびりしていますf(^_^;
実際にはフォークリフトで簡単に積んでくれました。

家に持って帰りダンボール箱を剥して見ると鉄枠の中に分解されたMYカーが出て来て初のご対面~\(^o^)/
第一印象は埃だらけできたね~ でした。と、この鉄枠、車出した後ど~すんだ?
ゴミ?
引き取ってくれないの? ど~したもんか(T_T)

そんな事より早く組み立てたくてしょうがありません(^_^;)
子供の頃のプラモ状態です。
それと中国製に良くある不良品や欠品が頭の中を過ぎりますが今日中に走れる状態まで頑張って組み立てよう~(^o^)v

すると第一町人発見・・?  いや第一破損場所発見!
それはスロットルのゴムが千切れてました。
多分、輸送時にぶつかったんでしょ~(ToT)
      



あああ~~ 第2破損場所発見(--;)       
ウインカーレンズがポロ~と床に落ちました。
良く見るとウインカー本体が割れてレンズがゆるい状態です。

ま~~気を取り直して組み立て開始!

最初にハンドル周りから組みた立て見ると、バックミラーがいくらネジを締めても中途半端。
肘を脱臼する一歩手前って感じで、ガタガタ!
噂では聞いていましたから自分でどーにかしろって感じですf(^_^;

あ~~~あ 先が思いやられそうだ~(^_^;)

すると、その後に一難さって又一難!
ブレーキレバーをメガネで調整固定していたら・・・・・バキ!
言っときますが力任せに回してませんよ~~
なんたって握力35kgですから・・・・・鉄が半分に分かれて逝きました~(ToT)
多分、鉄の成分?作りがいい加減なんだ~~(ToT)(ToT)
うなぎとか鉛とかが入っているに違いない(ToT)×10

まだ序盤の作業なのに色々とアクシデントが有り先が思いやられそう・・・実際に思いやられましたが、今日のお話はこれでお終い。

次回は2巻で~す
お楽しみに!
Posted at 2007/08/29 11:53:13 | コメント(12) | トラックバック(0) | 乗り物 | 日記
2007年08月14日 イイね!

ついにゲットーしました

ついにゲットーしました
以前から欲しがっていてヤフオクで勝負し続け早1ヶ月!
このお盆休みで遊びに逝ってる方が多いのか?普段より競争率が無くやっと念願のバギーをゲットできました\(^o^)/

こんなの買って何時乗るの? どうするの? って言う意見はなしでね(^_^;)

確かに乗る機会は近くのお店に買い物・・・でも荷物が詰めない
ま~~~~適当に遊びですからf(^_^;

今回のは基本に忠実にちょ~~~シャコタン! ちょ~~~ワイド! ホイールベースもロングです。
こ~なってしまうとバギーじゃ有りませんね~

もし、これカッコいい~ 俺も買うって方が居ましたらオフミでもしましょ
でも、目立つし恥ずかしいから人気の無い所でね
Posted at 2007/08/14 22:05:31 | コメント(11) | トラックバック(0) | 乗り物 | 日記
2007年05月17日 イイね!

コソ練でくじけましたf(^_^;

昨日、こっそり・・・って言うか家族で練習に行ってきましたよ~
皆さん、かなり力が入っている様だし、人並みに走れないとカッコ悪いですからね~(^_^;)

で、近くのカート場へ行き、当然僕も乗るって話になりますから、まず2人乗りからスタート!
コーナーの度に横目で落ちてないか~~って確認!
必死でハンドルを持っているのが印象的でした。

本題に入りますが2人乗りの時は38秒台で走ってました。
その後、従業員の方になれた方は何秒で走るんですか?って聞いたら26秒台で早い人が25秒台だそうです。

ま~~それを聞いたら26秒台出たら良いな~~って思いつつ、30秒切るのがやっとかもと思い、初の1人用に乗ってスタート!

最初に感じたのが、二人乗りに比べてなんて軽いの!
エンジンは草刈り機のエンジンが付いていて早くは無いですが良く曲がる!
で、路面が悪いためハンドル操作が大変でした。

10週回って最初の週が28秒前半でその後、27秒台に入り最終的に27.3秒で終わりました(^_^;)
26秒台は出なかったですf(^_^;

終わってみたら握力が0になっていて、たかが5分弱の走行でこれじゃ~60分耐久は無理です(--;)

普段ペンかキーボードを叩いてるだけなので、パワステ無しのカートは遠慮しときますf(^_^;
走るなら5分が限度ですね。

と言ってる場合じゃ有りませんから当日は足を引っ張らない様に頑張りますが、体力が有る方優先で多く乗っていただきましょう~\(^o^)/


走り終わっての感想。
シート、ペダルまでの距離等を考えると早く走る為にはマイカートじゃなきゃ体力が持ちません。


以上!
Posted at 2007/05/17 17:58:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | 乗り物 | 日記
2006年10月13日 イイね!

突然死?

突然死?ポルなんですが、今月初めに乗った後に洗車したんですが、完全に乾かせず車庫に納車した為、両ドアを開放したまま何日か放置してたんですね。
当然、車内灯はオフ!
それで昨日ドアの窓を開けとくの忘れたと思いキーをひねった所赤ランプすら付きません(ToT)
ドア開けてるとバッテリー消耗します?
それとも突然死?
Posted at 2006/10/13 09:25:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 乗り物 | 日記
2006年07月27日 イイね!

大変だ~~~(ToT)

大変だ~~~(ToT)大変です。
昨年から冬の間中、ビニールの車庫に冬眠していたミニにねずみが住み着き車内が・・・・う・・・ん・・・こ~~~~(ToT)
シートから床中、本当にうんこだらけなんです。
発見時は手も付けられず後日やる事にしたんですが、昨日から良い天気だったので本日、シートを外して水道水でバジャ・バジャやちゃいました。
久しぶりにエンジンもかけ、洗車もしてあげたら走りたくなっちゃいましたf(^_^;
だって、タコ足直管で、あの排気音を聞いてしまったら誰だって乗りたくなると思いますよ。



Posted at 2006/07/27 20:32:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 乗り物 | クルマ

プロフィール

埼玉県住在で最近は名栗、秩父等に出没しています。 今後、奥多摩もいきますよ~ 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

だんだん軽くなって来たのが分かる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 21:09:14
ギリギリセーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/20 18:42:29
私のホームページへようこそ! 
カテゴリ:好きな物
2004/08/29 09:26:39
 

愛車一覧

カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
kdx2号が購入して1ヶ月かけて綺麗になり完成しました。 これから林道を散策できます。
カワサキ KDX250SR カワサキ KDX250SR
KDX250SRレストアしR3年5月にレストア終了しました、 これからお山を色々探検しに ...
ケータハム スーパーライト ケータハム スーパーライト
2003年式R500Rです。 某ショップにて全ての部分をレストア、エンジンに関しては完璧 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
4年ぐらい普通に乗っていましたが、レースにはまりレーシングカーになってしまいました。 し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation