• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

SpiderM3のブログ一覧

2020年01月02日 イイね!

サスペンションの逆付けについて❗️

サスペンションの逆付けについて❗️昨年セブンが退院した際、足回りのセッティングもして頂いた。

内容は右リアフェンダーにタイヤが接触する為、車高を若干上げてとの依頼。
依頼前にフェンダーとタイヤの間隔は確認しておいた。
0.5㎜右の方が低かった。
確認して頂いたらフェンダーの位置が若干低いらしい。

調整した結果、右フェンダーとの隙間が0.5㎜上がり左右同じになった。

ま〜それで右を0.5㎜上げたのは分かり良いと思うが、ショップの方にどのくらい上げたの?
って聞くと逆にちょっと下げました。って?????
意味分からず聞くとサスペンションを今までは上下逆に付けていたらしく通常の付け方で付けたそうです。

それで帰り道、ちょっと思いました。

硬くなった気がする❗️

ショックの固さは変えていません。

で・・・考えました。

サスペンション逆に付けるとどうゆう事が起きるのか?
メリットデメリット!

私にはさっぱりですが、知っている方いらっしゃいますか?

写真はフロントですがリアの話です。
Posted at 2020/01/02 17:13:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | R500 | クルマ

プロフィール

埼玉県住在で最近は名栗、秩父等に出没しています。 今後、奥多摩もいきますよ~ 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

   1 234
567891011
1213141516 1718
19202122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

だんだん軽くなって来たのが分かる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 21:09:14
ギリギリセーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/20 18:42:29
私のホームページへようこそ! 
カテゴリ:好きな物
2004/08/29 09:26:39
 

愛車一覧

カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
kdx2号が購入して1ヶ月かけて綺麗になり完成しました。 これから林道を散策できます。
カワサキ KDX250SR カワサキ KDX250SR
KDX250SRレストアしR3年5月にレストア終了しました、 これからお山を色々探検しに ...
ケータハム スーパーライト ケータハム スーパーライト
2003年式R500Rです。 某ショップにて全ての部分をレストア、エンジンに関しては完璧 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
4年ぐらい普通に乗っていましたが、レースにはまりレーシングカーになってしまいました。 し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation