• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

SpiderM3のブログ一覧

2019年09月29日 イイね!

R500走るたびに何かある!

R500走るたびに何かある!R500!走るたびに毎回何か気になる所が出てきます。

前回、秩父に走りに行った際、快適な路面も有ればガタガタ道もあった。
トンネルを避けようと思い正丸峠に迂回したら荒れ果てた道となっており、私が若い頃、バイクで通ってた面影は無くなっており、砂利を前輪で跳ね上げられ車内は大騒ぎ!(笑

今回気になった点は、ある程度のスピードで段差を通過する際、右リアフェンダーにタイヤが接触する。
右だけ?

二人で乗ってるのに・・・・・デブだから?(笑

ちなみに私は66㎏です(爆

と言う訳で接触しない方法考えました。
1 ホイールを交換する。
2 バネレートを上げる。
3 ショックの減衰力を上げる。
4 車高を上げる。

私が思い付くいくつかの方法ですが、皆さんはどれが良いでしょう?
1番のホイールを変えるが一番理想だと思うのですが、なんせ、ちょっとめんどくさいです(笑
4番の車高を上げるは私のポリシー的に無理です。(笑

で、今回、とりあえず簡単なショックの調整で様子を見ようと思います。

ショップでセッティングして頂いたのが、ショック18段階調整式の所、前輪が真ん中の9! 後輪が安全を取って6!でセットしてあります。



で、今回、前輪を12! 後輪を9!でセットしてみました。

軽く家の周りを1周した所、3段階上げただけなのに結構固くなるんですね。
良い道では全然OKですが、裏道の凸凹道だと違いが良く分かります。

結論はフェンダーに接触しなければOKですので、また機会をみて走りに行ってみようと思います。

PS サーキットを走った場合、どうするの?
   もっと固くする?


Posted at 2019/09/29 12:39:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | R500 | クルマ
2019年09月26日 イイね!

秩父を満喫?

秩父を満喫?今日は秩父へセブンと妻と二人で初ドライブです。

目的はセブンに乗るって事ですが、それには何かしらの理由や目的が必要です。
今回は美味しいお蕎麦を食べて、帰りにブドウを買って帰ってきました。




良くあんなうるさい、不快適な車に乗ってきますよね~
実は妻は自分でも運転する気マンマンです。
ただシューズを持っていないので今回は助手席のみでした。
Posted at 2019/09/26 16:26:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2019年09月18日 イイね!

一段落しました。

一段落しました。R500R、納車され乗り回し、整備・洗車して一段落しました。

一番の感想はレーシングエンジンですね。
こんなのカタログで売っちゃダメでしょ(笑

市街地は全然走れたもんじゃありません。1速・・・40㎞~は2速に入れれますが、道も悪いし40㎞で巡行しようと思うと、ガックン・ガックンしちゃいます(笑
アクセル1ミリ踏むの無理な車です(爆

その点、昨日、一人ツーに行って峠を走ってきました。
まだ、ならし運転なので7千がリミットですが最高です!
特に4速から2速への減速痺れます。

も~~~ブ~ンじゃない! 
も~~~高音でパン!
2回減速すると パン! パン!
クロスミッションも手伝って早い早い!
エンジン、爆発してるのかって音です。

車重も手伝って良く曲がります。

ただ・・・・車内特に足のモモのあたりがダルマストーブでも積んでるのかって言うぐらい暑い!
エンジンルーム燃えてるか?
そんな心配しながら走って来ました。

追伸 パーツやフォトも追加したので見てね~(笑
   エンジン関係は暇をみて投稿したいと思います。
Posted at 2019/09/18 14:08:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | R500 | クルマ
2019年09月14日 イイね!

夜な夜な作業開始

夜な夜な作業開始納車され、一通りの感動やこれからの期待感やら沢山伝えたい事はありますが、とりあえず触媒を外さない事には始まりませんのでストレートパイプにこの時間に作業しています。
Posted at 2019/09/14 22:05:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | R500 | クルマ
2019年09月02日 イイね!

夏休み最後の集大成

夏休み最後の集大成お坊ちゃま2号夏休み最後の集大成として、地域で勝ったチームが集まり争うロータスカップ!
埼玉県民憧れの埼スタで開催されました。
埼スタと言ってもプレーするのはメイングランドではなく第三グランドです。
でも、開会式はメイングランドでやりますので思い出になったでしょう。
結果は惨敗・・・・・泣いてました( ノД`)シクシク…
Posted at 2019/09/02 10:26:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | お坊ちゃま2号 | 日記

プロフィール

埼玉県住在で最近は名栗、秩父等に出没しています。 今後、奥多摩もいきますよ~ 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

1 234567
8910111213 14
151617 18192021
22232425 262728
2930     

リンク・クリップ

だんだん軽くなって来たのが分かる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 21:09:14
ギリギリセーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/20 18:42:29
私のホームページへようこそ! 
カテゴリ:好きな物
2004/08/29 09:26:39
 

愛車一覧

カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
kdx2号が購入して1ヶ月かけて綺麗になり完成しました。 これから林道を散策できます。
カワサキ KDX250SR カワサキ KDX250SR
KDX250SRレストアしR3年5月にレストア終了しました、 これからお山を色々探検しに ...
ケータハム スーパーライト ケータハム スーパーライト
2003年式R500Rです。 某ショップにて全ての部分をレストア、エンジンに関しては完璧 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
4年ぐらい普通に乗っていましたが、レースにはまりレーシングカーになってしまいました。 し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation